| ホーム |
2018-08-02 12:21 |
カテゴリ:未分類
先週の金曜日の「金スマ」にとても癒されました。
理不尽なことがまかり通るようになってきた日本社会に
底知れぬ嫌悪感や不安感を抱きつつあった昨今。
サッカー日本代表の人たちの言動はとても爽やかで、
日本人としての誇りを蘇らせてくれるようでした。
長友選手の表情や言葉、生きる姿勢も、
お茶目で親しみやすいだけでなく、心から尊敬の念を抱きました。
番組の最後ではひとり農業の渡辺さんが
西日本豪雨で被害を受けた農業の方たちを
お見舞いにうかがっていらっしゃる映像が流れましたが、
被害の実態や被災者のお気持ちがダイレクトに伝わってきました。
自然の恐ろしさ、農業の過酷さを感じさせていただきました。
何か復興のお手伝いができないものかと心から思いました。
そういう気持ちにさせてくれた番組の真ん中に中居君がいますね。
同じ夜、木村君の「What'UP SMAP」の最終回が放送されました。
「SMAP」を唯一残していた番組。
木村君が何を話すのか耳を傾けました。
リスナーのお葉書を読む形で「ななにー(72年)生まれ」と言ったことで、
やっぱり剛君たちとは今でも繋がっているのだと感じました。
最後にかけた『夜空ノムコウ』。
慎吾ちゃんが『クソ野郎と美しき世界』で歌っている「新しい詩」で、
「夜の向こうには約束の場所」と言っているのを信じたい。
東京オリンピックの総合監督が『バリーターク』でもお世話になった
野村萬斎さんだと発表されました。パラリンピックの演出は
スマスマの最終回で犬のお父さんが「さよならじゃないよな」と呟いた
ソフトバンクCMのや缶コーヒーのBOSSを手がけた佐々木宏さん。
このニュースに閉ざしていた頑なな思いが
揺さぶられるような気持ちになったのも事実です。
あまりに理不尽なことが続き体調までおかしくなった身としては
慎重な気持ちについついなってしまうのですが、
差し込んできた光を手繰り寄せたいと思いもあります。
何はさておき、今度の日曜日は月に一度の「ななにー」ですね。
我が家からも近い京都からの生放送です。
ライブ観覧に応募したかったけれど健康にそこまで自信が持てないので
応募を我慢しましたが、夏川りみさんとの世界遺産でのライブが楽しみです。
お寺で開催されるというの人狼ゲームや3人の浴衣姿での京都まち歩きも。
京都は日曜日まで猛暑が続きますが、事故なく、無事成功しますように。
Re: ななにー
kitakeiko
こんにちは!お元気ですか❔暑いので大変でしょう!
私は微妙なお年頃で体調もいろいろありますが大丈夫ですよ。
京都からのななにー盛り上がって最高に楽しかったですね。
楽しすぎて興奮して見た後は眠れなかったほどです。
人狼ゲームの法輪寺は、子供2人が十三詣りをさせていただいたところで、
テンションが上がっちゃいました。
吾郎さんのミュージカルも18日にチケット取れたので楽しみにしています。
子育て大変ですね。落ち着いたら是非お会いしましょう
私は微妙なお年頃で体調もいろいろありますが大丈夫ですよ。
京都からのななにー盛り上がって最高に楽しかったですね。
楽しすぎて興奮して見た後は眠れなかったほどです。
人狼ゲームの法輪寺は、子供2人が十三詣りをさせていただいたところで、
テンションが上がっちゃいました。
吾郎さんのミュージカルも18日にチケット取れたので楽しみにしています。
子育て大変ですね。落ち着いたら是非お会いしましょう

2018-08-07 16:09 URL [ 編集 ]
| ホーム |