fc2ブログ
2017-05-28 22:56 | カテゴリ:パワスプ
5月28日放送の「パワスプ」はしんつよの2人が爽やかで、
何の濁りもない自然体な感じにほっこりさせられました
なにかと今後が注目されている2人ですが、
どのような進路を選択したのでしょうか?
すっきりした雰囲気を醸し出していて何の濁りも感じませんでした。
あれだけ濁りを感じないということは、
2人には自分たちが納得できる明るい未来が見えているのでしょうね。
なんだかそんな気持ちにさせられる明るい自然体のしんつよでした。

慎吾ちゃんがいつも以上にすっきりしている感じがして
中学生くらいだった慎吾ちゃんの話し方を思い出してしまうほどで、
時々、透明感のある無邪気な可愛い声に聴こえたのが印象的でした。

2人が今後の進路をどのようにすることにしたのか知りませんが、
あの爽やかな自然体のトークを聴いている限り、
明るい気持ちで毎日を過ごしていることがよく伝わってきましたね。

あの流れで「SMAPの俺たちに明日はある!」なんて言われると、
マジでそういう気持ちになるくらい、前向きな気持ちになれました。
もうすぐ5月が終わり6月がやってきますが、
剛君と慎吾ちゃんにとって、ファンにとって、
明るい方向に進んでいるのだと信じたい気持ちになりました。

6月のマンテは「あなたの考えるロックな生き方」だそうですね。
ハガキは〒261-7127 bayfm「ShinTsuyo POWER SPLASH」
メールはshintsuyo@bayfm.co.jp まで。

ファンの皆さんのお便りも楽しみですが、やはり1番の関心事は
剛君と慎吾ちゃんがどんなロックな生き方を見せてくれるのか....。
ドキドキしながら祈るような気持ちで見守っています。

『Oggi』7月号の「絶対的好感論」の剛君は
カフェの窓辺でゆったりとコーヒーカップを傾ける笑顔の好い男。
「こだわる」をテーマに多趣味な人としていろいろ語っています。
「心から楽しめないこだわりは捨ててしまってOK!」
という言葉が潔い剛君らしくて心に響きました

「こだわり」は自分をよりよくするためにあるべきもので、
ストレスを感じるくらいならやめたほうがいい。笑顔が1番
笑顔になれるように、笑顔になれるように、
剛君の笑顔をお手本に毎日を大切に過ごしていこうと思います

P.S. 今更ながら思い出すのは高倉健さんが
慎吾ちゃんの「スマステ」に来られた時のこと。
バラエティーには「スマスマ」と「スマステ」にしか出演されなかった。
その時、剛君と慎吾ちゃんに一緒に映画やろうとはっきりおっしゃった。
高倉健さんには2人のピュアな心と才能が見えていたのだと確信します。


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/932-9a294214