fc2ブログ
2017-05-26 00:08 | カテゴリ:雑誌
5月24日発売の「TVstasion 」の巻頭グラビアに剛君が5P。
お髭を蓄え、どこか哀しみを湛えた眼差しの剛君は
写真だけでも十分ドラマティックな存在です。

この眼差しに吸い込まれて、底知れず引かれてしまうのは
剛君の切れ長の瞳の中に深い本物の哀しみがあるからだと思う。
その哀しみの深さや広さに私は救いを感じるのかもしれない。

少しやさぐれた寂しげな雰囲気は写真だけでも劇的であり、
現在の得体のしれない日本人の不安や失望感に響いてくるものがある。

三宅監督、ユースケさん、タモリさん、中居君、そしてファンへの想い。
大切な人たちへ、感謝を込めて素直な気持ちを発していますね。
一番好きなのは最後のページのガラス越しの剛君の横顔。
哀しい眼で空を見上げる横顔が絵のように美しくて儚げです。
こんな繊細な表情を見せる俳優を使った作品が観たいのです。
観続けたいという思いが募るばかりです。絶対に観続けるつもりです。

「お気楽大好き」の剛君はお髭の無いキレッキレの好い男です。
今回の撮影場所が新緑に囲まれた自然の中で
アジアンかつエキゾチックな雰囲気で素敵。
森の中の国王のような気品さえ感じます。
眼を閉じている横顔は彫りの深さと顔のパーツの美しさが際立っています。
こんなに綺麗な顔をしていたのだと今更ながら思い、思わず・・・。

こちらの記事では陽水さん、タモリさん、慎吾ちゃん、中居君の話題。
2つの記事でこんなに人のことを話題にするのは珍しいことですね。
やっぱり、人は人の中で生かされているのだとしみじみ思います。

渓谷を見つめる剛君の横顔はやはり彫りが深くて男っぽさが増しています。
ちょっと哀愁のある趣ではありますが、その眼差しは強く、
男気のある草彅剛を強烈に感じます。この男気は半端じゃない。
こんなに男っぽい俳優、今の日本にそんなにいますか?って叫びたい。
一見柔らかそうで、こんなに熱い男気を湛えている人はそうそういない。
だから一の瀬浩一にあれほど人々は魅了されたのでしょう。
心の熱量は半端ない人なのですよね。

フレンチブルドックの赤ちゃんとお散歩している剛君も素敵でしたね。
「FRIDAY」はおかしな記事だったので買いませんでしたが、
鼻をかむ剛君を見上げるブルちゃんのお顔は最高に可愛かったです。
私も黒芝を飼っていて毎朝毎晩お散歩しているのでわかりますが、
ワンちゃんにあんな風な表情で見つめられるご主人様は本当に優しい人です。

剛君って深い哀しみを湛えながらも誰にも負けない男気と優しさがあるのです。
こんな風に書くと、また慎吾ちゃんに
「誤解されてるよ〜」って言われるのかな?いいんです
誤解であろうとなかろうと。草彅剛という素材にもっと魅了され続けた〜い


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/931-afdbcad9