fc2ブログ
2013-06-26 00:40 | カテゴリ:未分類
私は職場が4月から変わり、3年間勤めた所を去ることになりました。その前の職場に20歳くらい歳の離れたスマ友のMさんがいて、彼女は熱狂的な慎吾ちゃんファンでした。さすがに、仕事は毎日大変だったので、一日一回くらい、
すれ違いざまにSMAPの話を、できるだけ他の人にはわからないようにコンパクトに、まるで暗号でも使うように会話するのが、
私たち2人の密かな楽しみでした

でもおかしなもので、Mさんは慎吾ちゃんの話をしたがり、私は剛君の話をしたがり、なんか小競り合いをしながらの
歳の離れたスマ友だったと思います。
まあ、純粋にSMAPの話をする時は、意気投合してましたが

去年のコンサートもMさんと一緒でした。正しくはお互い主人付きのダブルデートになったのですが。
コンサートに応募してお互いどちらかが当たったら、一緒に行こうと言っていて、どちらも当たったら良い席の方で見て、悪い方を誰かに譲っちゃおう、という話になっていました。
結果は、名古屋ドームが2人とも当たり、場所は2人ともスタンドでしたが、バックステージに近い前の方で、どちらも捨て難かったので、結局主人同伴でそれぞれで見て、楽しかったのですねー

Mさんのご主人はコンサートについてくるタイプではなかったのですが、年上の私の主人が行くって言ったので、なんかノリで一緒に行くことになったのです。でも結果、一緒に付いてきてくれた男どももとても楽しかったらしく、妻たちの日々の悪行(?)にも、随分理解を示してくれるようになりました(笑)。

そして、私が新しい職場に変わることになった時、Mさんはしみじみ「淋しくなるなあ。」っていってくれて、職場変わってもスマ友でいようね、っていってくれて「また、一緒にコンサート行きましょうね。」って言ってくれました。

その時、私は前々からきっかけがほしいと思っていたブログのことを、彼女に一番に打ち明けました。
「Mさん、職場変わっちゃうけど、私前から思っていたブログ始めるから、読んでね。剛君のことばっかし書いちゃうかもしれないけど(笑)。」
「そうなんですか、ブログの題名何にするんですか。」
「『窓辺で草なぎ剛』にするつもり。剛君が窓辺にたたずんでる姿が目に浮かんだの。」
「そうなんですかあ・・・。」

職場を離れる直前に彼女とお別れ食事会に行ったとき、プレゼントをもらったのです。
大きめの緑色の水玉のカップと紅茶のセット、でした。彼女曰く、
「ブログの名前『窓辺で草なぎ剛』だから、紅茶セットにしました。窓辺でゆったり紅茶でも飲んで下さい。
あ、それからカップは黄色の水玉もあったんですけどー、あえて緑にしました。慎吾のこと忘れてほしくないからー(笑)。」
やっぱり黄色がほしかったな、と思いながら、彼女の言葉がうれしかったですね。
新しい職場で、緑の水玉のカップ使っています

ブログを始めたとき背景のテンプレート、本当は窓辺の出窓に黄色い花の鉢植えが置いてある、まさにブログ名にぴったりのものを選んだのです。主人もイメージにぴったりだね、って言ってくれて喜んでいたのです。
でも、実際書き始めると使い勝手があまり思うようにいかないテンプレートだったので、泣く泣くあきらめることにしました。でも、その後今の背景を見つけて、使い勝手がすごく良かったので、満足しています。

でも始まりはそういうイメージだったので、たまたま昨日の「お気楽大好き」の剛君見たとき、勝手に1人でもりあがっちゃいました。さっそく、軽くて割れない木目調のA4サイズのフレームを買ってきて写真を入れました。すっごくいい感じになったので、嬉しかったです。(詳しくは昨日のブログを見て下さいね。)

Mさんはもうすぐお母さんになります。可愛い赤ちゃんが生まれますように・・・

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/78-4adaa090