fc2ブログ
2013-06-18 23:27 | カテゴリ:未分類
今週からFM東京の『おはようSMAP』、剛君の担当です。
今朝剛君の話したことの中に「イタリアに行きたい。ジョジョみたいに。移住するならイタリアかな。」
っていうくだりがあって、それに対して中西さんが、
「息子たちも好きで、家にジョジョの漫画があります。」とか「漫画でイタリアに行くところがあるみたい。」
とかおっしゃっていたのが、非常に気になったので、捜査することにしました(笑)。私には、全く何のことかわからなかったので。

本屋さんの漫画コーナーに行ったら(私は漫画あまり読まないのでほとんど行ったことがないのですが)、ありましたありました、
荒木飛呂彦さんの『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ。
膨大の量で、テレビアニメにもなっているらしいです。コーナーの場所も広く、かなりの人気シリーズみたいですが、全然知らなかったなあ。

そんな膨大なシリーズの中から、イタリアに行くのはどのあたりなのか見つけるのにちょっと手間取りましたが、見つかりました!! 
PART5『黄金の風』の舞台がイタリアで、主人公がイタリア人の父親と日本人の母のハーフで、15歳の中学生、ジョルノ・ジョバーナ(汐華初流乃)。黒髪だったが、いつの間にか金髪になった少年らしい。

一巻だけ買って読みましたが、さすが少年ジャンプから火のついた作品らしく、少年にしかわからないような世界。
とても大人の女が楽しめる内容ではありませんから、あしからず(笑)。ただ、主人公がなにか大きな正義を成し遂げるために、イタリアの悪のギャング団に入団して、目的を達しようとしている話だということだけは、なんとなくわかりました。暴力シーン、残虐シーンありの、本当に男の子だからこそ楽しめる世界って感じです。

中西さんの息子さんは読むけど、中西さんは読まないっていう漫画に、剛君ははまっているのです(笑)。
最近の剛君の言葉に思い当たることがいくつか出てきて、つながったような気がするのです。
「僕の心は中学2年生のまま。」とか「イタリアに行きたい。」とか。
なぜ、髪の毛金髪のままなんだろう、とか。妙におしゃれがヨーロピアンだなあとか。
これは私の勝手な憶測にすぎないかもしれないのですが、最近(?)って思ってたことの謎が解けたって、思っちゃうほどでした。

これは私の勝手な想像なので、全く的外れだったらすみません。
あまり真に受けないで下さいね。
ただ私が改めて思ったのは、草彅剛って言う人は、私が思っている以上に、少年の心を持ち続けている男っぽい人だということ。彼の中にはソフトな外見からは想像もできないような男っぽいエネルギーがマグマのようにある、ということです

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/71-e0ba9b8d