| ホーム |
2016-10-19 00:00 |
カテゴリ:スマスマ
昨夜の「スマスマ」のザ・イエローモンキーさんたちとのライブは、
言い表せないほどの衝撃があって、心の芯が震える感動的なものでした。
最初は、イエローモンキーって何年ぶり?懐かしい!って感じだったのですが、
ライブが始まるや否や、メンバーたちのただならぬ真剣な表情に心奪われ、
『バラ色の日々』という曲の歌詞の世界に一気に引きずり込まれていました。
『バラ色の日々』作詞・作曲 吉井和哉 唄 THE YELLOW MONKEY
追いかけても追いかけても逃げて行く月のように
指と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ
バラ色の日々を君と探しているのさ
たとえ世界が行き場所を見失っても
汚してしまったスパンコールを集めて
真冬の星空みたいに輝かせよう
雨の中を傘もささずに走るのは
過去の悲しい思い出のように大事なような...
だけど茨が絡みついて運命は悪戯
乾いてしまうのは寂しいね
追いかけても追いかけても逃げて行く月のように
指と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ
雨の中を何も見えず走るのは
とても深く生かされるのを感じたような
だけど茨が絡み付いて偶然の生贄
試されているのが悔しいね
それでも
あの時感じた夜の音 君と癒したキズの跡
幾つもの星が流れていた慰めの日々よ
砂漠の荒野に倒れても 長い鎖につながれても
明日は明日の風の中を飛ぼうと決めた
バラ色の日々よ oh バラ色の日々よ
そう、満たされ 流され 汚され
捨てられ ダマサレ 心まで奪われ
I WANT POWER I WANT FLOWERS
I WANT A FUTURE I WANT PLEASURE
I 'M JUST A DREAMER ARE YOU A BELIEVER?
ARE YOU A BELIEVER?
今回特に目を奪われたのは中居君と慎吾ちゃんのライブに臨む姿
中居君と慎吾ちゃんが本気の本気を出している時の雰囲気です。
優しい歌い方の吾郎さんまで歌とダンスにドスが利いています。
「それでも」をめいいっぱい力を込めて強調した木村君。
この歌を熱唱するメンバーたちを観ていると、
どうしても私たちファンに、世の中の人々に、
メッセージを送ってくれているように思えてなりませんでした。
そして最後のクライマックスでの吉井さんと剛君の歌の掛け合い
剛君の動じることのない堂々とした歌いっぷりに驚嘆しました。
『満足れぼりゅーしょん』の歌声もお腹から声が出ていて
しっかりとした立派な歌いっぷりだなあとびっくりしましたが、
今回のライブでのこの部分は剛君の男気が出ている感じで
迫力があって歌詞の意味がストレートに心に飛び込んできました。
メンバーの熱いメッセージ、問いかけに思わず、
「I AM A BELIVER.」(私はあなたたちを信じます。)と
心の中で答えている私がいました。
こんなに素直に信じる気持ちになれたのは正直言って初めてです。
私は最初からのSMAPファンではないので、最初からの真のファンの
「信じる気持ち」に正直追いついてはいませんでした。
SMAPのメンバーが何を思っているのか今まで確信がなかったのです。
でも、この歌とそしてイエモンさんたちが15年ぶりの再結成を宣言したという
2曲目の『ALRIGHT』を聴いた時、疑心暗鬼が希望へと確かに変わったのです。
『ALRIGHT』作詞・作曲 吉井和哉 唄 THE YELLOW MONKEY
強い絆が絡み合って 生まれ変わる蛹
ドロドロに溶け合って口ずさむ 蒼い夢の続き
ツノが生えて アシが伸びて ハネができて
仕掛けたワナ すり抜くように 糸を外し
花びらに血が付いたら飛ぼうぜ
離さないぜ
神様が作る人様に 振り回され台無し
誰の背中を追いかけるの? それは猿の名残り?
骨ができて 肉をのせて ソース塗って
蓋を閉めて 魂 鼓動 熱く燃えて
コバルト色の空と海風
忘れないぜ
あなたに抱かれて あなたと乱れて
ひとつに生まれて ふたつに別れて
背中に隠した 願いを広げて
もう一度羽ばたけ
今夜 準備 ALRIGHT!
何よりもここでこうしてることが奇跡と思うんだ
命はいつか絶えるだろう だけど 最高の出会いが
月日は流れて 力を集めて
ひとつに集めて
あなたと別れて 激しく求めて
ひとつに生まれて 無数に別れて
夜空を見上げて もう一度運命の
タイマーを回して
今夜 準備 ALRIGHT!
準備 ALRIGHT! 準備 ALRIGHT!
唄割りは中居君が決めたのではないかと勝手に思っています。
中居君が「ひとつに集めて」と人差し指を立てた時、
リーダーからのメッセージだと受け止めてしまいました。
慎吾ちゃんがあんなにしっかりと声を張って歌っている姿
久しぶりに観た感じがして、心から心から嬉しかったです。
思い込みでもなんでも構いません。これからなにがあっても構いません。
私はイエモンさんたちとこの2曲を歌ったSMAPの姿を信じます。
ロックのエンターティナーたちとポップスのエンターティナーたちの
誇りと感謝と尊敬と信頼と強い意志を明確に感じさせてくれた
美しいライブでした
。そしてこのライブをセッティングし、
演出し、放送して下さったスマスマスタッフの皆様へ、
心から感謝の気持ちを申し上げます。
役者の草彅剛が一番好きだったけれど、最近の剛君を観ていると
歌ったり踊ったりする草彅剛も心から素敵で魅力的だと思います。
四十を過ぎても「どんどん進化していく」っていう剛君の言葉、
本当みたいですね
。
もう揺らぎません。世の中は不条理なことばかりだけれど、
SMAPはきっときっと「ALRIGHT」だと思う「I AM A BELIEVER!」
言い表せないほどの衝撃があって、心の芯が震える感動的なものでした。
最初は、イエローモンキーって何年ぶり?懐かしい!って感じだったのですが、
ライブが始まるや否や、メンバーたちのただならぬ真剣な表情に心奪われ、
『バラ色の日々』という曲の歌詞の世界に一気に引きずり込まれていました。
『バラ色の日々』作詞・作曲 吉井和哉 唄 THE YELLOW MONKEY
追いかけても追いかけても逃げて行く月のように
指と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ
バラ色の日々を君と探しているのさ
たとえ世界が行き場所を見失っても
汚してしまったスパンコールを集めて
真冬の星空みたいに輝かせよう
雨の中を傘もささずに走るのは
過去の悲しい思い出のように大事なような...
だけど茨が絡みついて運命は悪戯
乾いてしまうのは寂しいね
追いかけても追いかけても逃げて行く月のように
指と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ
雨の中を何も見えず走るのは
とても深く生かされるのを感じたような
だけど茨が絡み付いて偶然の生贄
試されているのが悔しいね
それでも
あの時感じた夜の音 君と癒したキズの跡
幾つもの星が流れていた慰めの日々よ
砂漠の荒野に倒れても 長い鎖につながれても
明日は明日の風の中を飛ぼうと決めた
バラ色の日々よ oh バラ色の日々よ
そう、満たされ 流され 汚され
捨てられ ダマサレ 心まで奪われ
I WANT POWER I WANT FLOWERS
I WANT A FUTURE I WANT PLEASURE
I 'M JUST A DREAMER ARE YOU A BELIEVER?
ARE YOU A BELIEVER?
今回特に目を奪われたのは中居君と慎吾ちゃんのライブに臨む姿
中居君と慎吾ちゃんが本気の本気を出している時の雰囲気です。
優しい歌い方の吾郎さんまで歌とダンスにドスが利いています。
「それでも」をめいいっぱい力を込めて強調した木村君。
この歌を熱唱するメンバーたちを観ていると、
どうしても私たちファンに、世の中の人々に、
メッセージを送ってくれているように思えてなりませんでした。
そして最後のクライマックスでの吉井さんと剛君の歌の掛け合い
剛君の動じることのない堂々とした歌いっぷりに驚嘆しました。
『満足れぼりゅーしょん』の歌声もお腹から声が出ていて
しっかりとした立派な歌いっぷりだなあとびっくりしましたが、
今回のライブでのこの部分は剛君の男気が出ている感じで
迫力があって歌詞の意味がストレートに心に飛び込んできました。
メンバーの熱いメッセージ、問いかけに思わず、
「I AM A BELIVER.」(私はあなたたちを信じます。)と
心の中で答えている私がいました。
こんなに素直に信じる気持ちになれたのは正直言って初めてです。
私は最初からのSMAPファンではないので、最初からの真のファンの
「信じる気持ち」に正直追いついてはいませんでした。
SMAPのメンバーが何を思っているのか今まで確信がなかったのです。
でも、この歌とそしてイエモンさんたちが15年ぶりの再結成を宣言したという
2曲目の『ALRIGHT』を聴いた時、疑心暗鬼が希望へと確かに変わったのです。
『ALRIGHT』作詞・作曲 吉井和哉 唄 THE YELLOW MONKEY
強い絆が絡み合って 生まれ変わる蛹
ドロドロに溶け合って口ずさむ 蒼い夢の続き
ツノが生えて アシが伸びて ハネができて
仕掛けたワナ すり抜くように 糸を外し
花びらに血が付いたら飛ぼうぜ
離さないぜ
神様が作る人様に 振り回され台無し
誰の背中を追いかけるの? それは猿の名残り?
骨ができて 肉をのせて ソース塗って
蓋を閉めて 魂 鼓動 熱く燃えて
コバルト色の空と海風
忘れないぜ
あなたに抱かれて あなたと乱れて
ひとつに生まれて ふたつに別れて
背中に隠した 願いを広げて
もう一度羽ばたけ
今夜 準備 ALRIGHT!
何よりもここでこうしてることが奇跡と思うんだ
命はいつか絶えるだろう だけど 最高の出会いが
月日は流れて 力を集めて
ひとつに集めて
あなたと別れて 激しく求めて
ひとつに生まれて 無数に別れて
夜空を見上げて もう一度運命の
タイマーを回して
今夜 準備 ALRIGHT!
準備 ALRIGHT! 準備 ALRIGHT!
唄割りは中居君が決めたのではないかと勝手に思っています。
中居君が「ひとつに集めて」と人差し指を立てた時、
リーダーからのメッセージだと受け止めてしまいました。
慎吾ちゃんがあんなにしっかりと声を張って歌っている姿
久しぶりに観た感じがして、心から心から嬉しかったです。
思い込みでもなんでも構いません。これからなにがあっても構いません。
私はイエモンさんたちとこの2曲を歌ったSMAPの姿を信じます。
ロックのエンターティナーたちとポップスのエンターティナーたちの
誇りと感謝と尊敬と信頼と強い意志を明確に感じさせてくれた
美しいライブでした

演出し、放送して下さったスマスマスタッフの皆様へ、
心から感謝の気持ちを申し上げます。
役者の草彅剛が一番好きだったけれど、最近の剛君を観ていると
歌ったり踊ったりする草彅剛も心から素敵で魅力的だと思います。
四十を過ぎても「どんどん進化していく」っていう剛君の言葉、
本当みたいですね

もう揺らぎません。世の中は不条理なことばかりだけれど、
SMAPはきっときっと「ALRIGHT」だと思う「I AM A BELIEVER!」
Re: お邪魔します(^^)
kitakeiko
こんにちは!
イエモンの吉井さんと同級生なんて凄いですね
。
イエモンというバンドはファンとまでいかなくても好きなグループでした。
本当に久しぶりにあんなに素晴らしいライブを、
しかもSMAPとのコラボで観られるなんて夢のようでしたね。
SMAPのメンバーからはまさにメッセージが発せられているのを感じました。
剛君の唄も最高でしたよね。もう聞き惚れてしまうほどに進化しています。
ドラマの発表もあり、楽しみができましたが、グループとしての試練は
まだまだ続きそうです。ファンの熱い思いでなんとかいい流れにしたいですね。
山ガールデビューおめでとうございます!凄いです!
私はなんとかヨガに通って、犬の散歩に朝晩歩いているくらいです。
健康つよポンのファンとして、体力つけて頑張りましょうね
イエモンの吉井さんと同級生なんて凄いですね

イエモンというバンドはファンとまでいかなくても好きなグループでした。
本当に久しぶりにあんなに素晴らしいライブを、
しかもSMAPとのコラボで観られるなんて夢のようでしたね。
SMAPのメンバーからはまさにメッセージが発せられているのを感じました。
剛君の唄も最高でしたよね。もう聞き惚れてしまうほどに進化しています。
ドラマの発表もあり、楽しみができましたが、グループとしての試練は
まだまだ続きそうです。ファンの熱い思いでなんとかいい流れにしたいですね。
山ガールデビューおめでとうございます!凄いです!
私はなんとかヨガに通って、犬の散歩に朝晩歩いているくらいです。
健康つよポンのファンとして、体力つけて頑張りましょうね

2016-10-22 14:38 URL [ 編集 ]
| ホーム |