fc2ブログ
2016-05-18 00:22 | カテゴリ:TV(その他)
4月から夜の時間帯から昼の時間帯の仕事に戻りましたので、
何年かぶりに早起きして、家族や自分のお弁当作りを再開しました。
スマホをiPhoneに変えてradikkerを使うようになったので、
東京FMの「おはスマ」も聴けるようになり、
今週担当の剛君の放送から喜んで聴き始めました。
ギブソンを抱えての放送で、昨日は「beetle」の弾き語りを披露し、
「明日もまた弾き語りがあるかも」と言う中西さんのお言葉。
明るくて前向きな曲「ココカラ」を朝から聴くと元気にもなります

「beetle」の歌詞にはSMAPを愛する剛君の渾身の思いが込められていますし、
「ココカラ」は5人の仲の良さや前向きな気持ちが目に浮かぶ明るい曲。
剛君はどんな時でもあきらめないし、
信念を持って愛を抱き続けている人です

「ブラタモリ・横浜」のナレーションも丁寧に語っていて魅力的でした。
今はスケジュール的に余裕があるのか、
ナレーションに集中して取り組んでいるような剛君の語り口は、
やはりとても忙しい時に比べれば気配りが行き届いているように感じます。
剛君本来の力は底知れぬものがあるのですから、
ひとつひとつ丁寧に取り組む時間も大切なのかもしれませんね。

「スマスマ」のビストロでは樹木希林さんの、ついこの間のことも
「いい肥やしにして成長下さいね〜。」というお言葉がお優しく、
中居君に「成長するんですかね〜。」とつぶやかせていましたね。

樹木希林さんと阿部寛さんの「思い入れがあるのはどっち?」クイズでは、
剛君は2問とも正解していたので、演技派お2人のお芝居を見抜けました。
お2人とも素晴らしい俳優さんですが、
剛君も凄いんだから〜とついつい思ってしまう私です・・・。

お2人にお出ししたごろつよチームのそうめんは薬味が盛りだくさんで、
細めのそうめんにさらっとしたお出汁が味わい深くて美味しそうでした。
おもてなしのお料理にも繊細さが際立ったごろつよチームでした。

マジック完コピはカードの配り方など剛君らしい緊張ぶりもありましたが、
やればできる剛君だけあって、可愛い笑顔とダンディーな芝居っ気で、
奇跡の完コピを楽しい雰囲気の中、やり遂げて魅せてくれました。
なんでも芸の肥やし!ダンディーなマジシャン役ももうできそうです
まあ、「スペシャリスト」であれほど難解な事件の謎解きを
何度も見事に解き明かして来た宅間刑事ですから、
出来ないはずはないのですけどね(´∀`*;)ゞ。

今週の「ぷっすま」は「物件拝見トレジャーバトル」の後編。
ゴールして得た賞金を千秋ちゃんに「はい、結婚のお祝い。」と渡す剛君に、
「優しい剛君!優しい剛君!」と感激した千秋ちゃんの顔が印象的でした。
なんでも穏やかな顔でさらっとやっちゃう剛君のそこはかとない上品さが好き。
さりげない男気も。そんな大人の魅力を見せられる作品に出てほしいなあ〜


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/629-3171b9ed