| ホーム |
2013-06-07 10:09 |
カテゴリ:CD ・ DVD
昨夜は仕事の関係で、新緑の木々や野の花がとても美しい山中に泊まり、しばし「剛君」から隔離されていました(笑)。
無事仕事を終え、晴天の下、きらきら光る新緑の中、車の窓を開け放し、爽やかな風を切って車を走らせて家に帰ってきた来ました。
CDの「Can't stop SMAP!! 50Singles Non-Stop Mix」を聞きながら
家に着くまでに全曲聞き終えることができたし、全部聞くと、今さらながら「良い曲ばっかりだったんだなー
」って思えて、最高に良い気分になりました。
私は基本的にダンサブルなSMAPが好きなのですが、あのように50曲続けて聞くと、ゆっくりとしたバラード調の曲が、たとえワンフレーズでもすごく心に沁みることが、あらためてわかりました。彼らの歌は、5人の心根の良さが伝わってくるから、私たちを癒してくれたり、楽しい気持ちにしてくれたりするのだろうなー、ってあらためて思っちゃいました。
剛君が何かの度に「奇跡の5人」っていうのも、さすがに50曲聞くと「そうだなー」って思います。
(初期の歌から、森君がSMAPを引っぱってくれていたことを感じることもできました
。)
それから、円山トークショーの詳細をいろいろな方のTwitterから知ることができました。
情報を提供してくださった皆さん、ありがとうございます
剛君、本当に自由にしゃべり、動いたみたいですね
。
宮藤監督と一緒に作品を作れたことを、心から喜んでいることが、
また、下井さん役を心から楽しんで演じたことが、とてもよく伝わってきます。
剛君はやっぱり芸術家肌の役者なんだなあ、って再確認できた感じで、
嬉しかったです
。
世間では、眉をひそめられているようなセリフも、アダムとイブに関するとても重要な台詞だからって言って、
「命賭けてるんですよ!」って連呼しているし(笑)。
その言葉、冗談ぽく言っているようですが、私の個人的な感覚では完全な冗談とも思えません。
今までの映画や舞台でも、同じような感想を密かに感じてきましたから。
そこに剛君の男気を感じて応援してきましたし、同時にそんなに頑張っちゃって大丈夫なのかな、とも思ってきましたから。
無理は絶対にしてほしくないですが、そんな剛君に魅力を感じてファンとして付いてきたし、これからも同じ気持ちだと思います。
剛君の演じてきたきたキャラクターそれぞれに愛すべきところがあり、私は「下井さん」も大好きです
そして結果にこだわらず、いろいろな監督と自由に新しい世界、
新しいテーマを作り上げていくことを楽しんでいる、
自由人「役者草なぎ剛」の「ファンです
。」
無事仕事を終え、晴天の下、きらきら光る新緑の中、車の窓を開け放し、爽やかな風を切って車を走らせて家に帰ってきた来ました。
CDの「Can't stop SMAP!! 50Singles Non-Stop Mix」を聞きながら

家に着くまでに全曲聞き終えることができたし、全部聞くと、今さらながら「良い曲ばっかりだったんだなー

私は基本的にダンサブルなSMAPが好きなのですが、あのように50曲続けて聞くと、ゆっくりとしたバラード調の曲が、たとえワンフレーズでもすごく心に沁みることが、あらためてわかりました。彼らの歌は、5人の心根の良さが伝わってくるから、私たちを癒してくれたり、楽しい気持ちにしてくれたりするのだろうなー、ってあらためて思っちゃいました。
剛君が何かの度に「奇跡の5人」っていうのも、さすがに50曲聞くと「そうだなー」って思います。
(初期の歌から、森君がSMAPを引っぱってくれていたことを感じることもできました

それから、円山トークショーの詳細をいろいろな方のTwitterから知ることができました。
情報を提供してくださった皆さん、ありがとうございます

剛君、本当に自由にしゃべり、動いたみたいですね

宮藤監督と一緒に作品を作れたことを、心から喜んでいることが、
また、下井さん役を心から楽しんで演じたことが、とてもよく伝わってきます。
剛君はやっぱり芸術家肌の役者なんだなあ、って再確認できた感じで、
嬉しかったです

世間では、眉をひそめられているようなセリフも、アダムとイブに関するとても重要な台詞だからって言って、
「命賭けてるんですよ!」って連呼しているし(笑)。
その言葉、冗談ぽく言っているようですが、私の個人的な感覚では完全な冗談とも思えません。
今までの映画や舞台でも、同じような感想を密かに感じてきましたから。
そこに剛君の男気を感じて応援してきましたし、同時にそんなに頑張っちゃって大丈夫なのかな、とも思ってきましたから。
無理は絶対にしてほしくないですが、そんな剛君に魅力を感じてファンとして付いてきたし、これからも同じ気持ちだと思います。
剛君の演じてきたきたキャラクターそれぞれに愛すべきところがあり、私は「下井さん」も大好きです

そして結果にこだわらず、いろいろな監督と自由に新しい世界、
新しいテーマを作り上げていくことを楽しんでいる、
自由人「役者草なぎ剛」の「ファンです

| ホーム |