fc2ブログ
2016-01-23 23:41 | カテゴリ:雑誌
月刊「TVnavi」はパーカーにジャケット姿の剛君が表紙で、
剛君の大好きなジーンズ色でコーディネートされているし、
レンガや英字の書かれたおしゃれな外壁の前で、
外光をうまく使った剛君の男っぽい顔つきが最高級に素晴らしいです。
剛君ファンなら、是非とも購入したい一冊なのではないでしょうか。
西村彩子さんと言うカメラマンの写真は、以前も感動したことがあり、
剛ワールドをプロデュースして撮れるカメラマンとして
これからも注目の方のような気がします。

インタビューの中で、
苦境に陥った時の、心の持ち様を具体的に話しているところが
まさに、どんな時もポジティブで百戦錬磨の剛君らしいなあと、
あらためて感服させられました。そうそう、
こういうしなやかで強いどこか達観している5歳児に、
いつも「生き方」を教えていただいてきた私でした。
つよポン師匠のお言葉、どんなことがあってもブレなくて尊敬します

ライターさんの
「のるかそるかのライブ感に身を任せるような
 大胆な芝居へのアプローチは、
 草彅の鍛え上げた自然体がなせる真骨頂と言えそう。」
という文は
まさに的を射た名文だと思いました

慎吾ちゃんとの「ちょっと真面目に"しんつよ"自己分析」という1Pも
珍しくリアルに自己分析をし合っていて読み応えたっぷりです。
剛君は「自分はひとつのことをやり続けて突き詰める」強さがある
慎吾ちゃんは「どれも好きっていう器用さがあって何でもできる」強さがある
タイプが違う2人だからお互いを補え合えるし尊敬し合えるのですね。

慎吾ちゃんが「(つよポン)はきっとすごくお芝居が好きなんじゃないかな?」
と言ってくれているのが、やはりなんと言っても1番嬉しい言葉です

先程から「スマステーション」が始まりましたが、
笑顔の慎吾ちゃん登場で、大好きな竹内結子さんと楽しく番組を進めています。
今日のゲストが結子さんで本当に癒されますね。
慎吾ちゃんの笑顔がこんなに貴重なものだったのだと心から思う今日
小さい時からお世話になってここまで育てて下さった飯島さんのためにも
慎吾ちゃんも剛君も何があろうと前を向いて頑張ってくれると思いますね

P.S.中居君のラジオ「サムガ」を聴けなかったのですが、
  TwitterでUPして下さっている方がいて
  聴かせていただくことができました。ありがとうございます。
  例の「スマスマ」の翌日の1月19日の収録だったようです。
  昨日の木村君の「ワッツ」と同じく普通に元気な中居君でした!
  「世界」「夜空」「STAY」をかけてくれて、
  歌によるファンへのメッセージそのものでした。
  「CDTV」の構成は中居君が考えたらしいですし、
  あの忙しい年末にライブなみに3日もリハーサルをしたそうです。
  私も「CDTV」見た時、きちんとリハーサルをしたことが伝わって来たので、
  報道されている4対1の不仲説がどうしても腑に落ちなかったのですよね。
  そうだとすればあの連日世間を振り回した報道は一体なんだったのでしょう!?
  いつもと変わらない中居君と選曲にもほっとしましたし癒されました

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/597-95dac1ab