fc2ブログ
2015-12-16 23:53 | カテゴリ:TV(その他)
「ブラタモリ」日光東照宮のナレーション、
低音に抑えた落ちついた話し振りに磨きがかかって、
知的な雰囲気が自然と醸し出されるようになってきました。
剛君がナレーションをしてくれるおかげで、
私もいろいろなことに興味が持てたり学んだりできるし、
剛君自身も凄く勉強になっていると思うので、
本当に今年剛君がこの番組に関われて良かったなあと思います

そういうおかげもあってか、生放送の「未解決事件」の
ナビゲーター役もこれまで以上に落ちついていたし、
事件に関するナレーションも真実の事件とあって、
真摯に、心を込めて語っていると思いました。
やはり剛君の低音ボイスは心に響きます。
この番組に対する反響も大きいようで、
新しい情報がたくさん寄せられているようですね。
昨夜はすぐに再放送があったみたいですし、
いろいろ問題にもなるSNSですが、
事件の解決のために有効活用されることは良いことですね。
被害者とそのご遺族の無念を晴らすためにも、
一刻も早く犯人が捕まってほしいと願わずにはいられません。

「スマスマ」は今年最後の放送だったのですね。
最後にしては華やかさに欠けるような感じがしましたが。
剛君の光浦さんへの失礼な発言も、
光浦さん御本人が「そうかも!」と納得できたようだし、
言いにくそうにしながらも「いいのかなあ」って感じで
全部言ってしまう剛君が・・・。
ものまねコントの時の剛君は、全然デキナイ人だったけれど
若々しいスタイルでとても元気そうでした
「おかずクラブわからないよ」が最高に可愛かった。
S-Liveの時の電気グルーヴさんたちとのダンス、
ちょっと変わっていてSMAPさんたちも楽しそうでした。
最後の方で剛君がセンターに出て来て、
しなやかな余裕のダンスで魅了してくれた瞬間は、
やっぱり嬉しかったです

今週、関西で放送の「ぷっすま」は「世田谷オレ街観光大使2」。
どこに行っても食べて飲んで元気いっぱいの剛君。
足もすっかり治ったのか絶好調ですね
今は毎日連ドラ「スペシャリスト」のロケで大変そうですが
あの元気さで頑張っているのだろうなあって思います。

雑誌も来年1月クールのドラマ紹介でいろいろ発売されましたが
「TV LIFE」の黒の革ジャンの剛君が良い写真だと思いました
まだ雑誌の取材時はクランクインしていなかったみたいですが、
第1話の台本を読んで、「あっ!」って何度も声が出たくらい
展開がめちゃくちゃ面白いって剛君が思ったらしいので、
きっと面白い連ドラになるのだと思います。
剛君はそういう感性は正直な人なので手応えがあるのだと思うし
私はその剛君の手応えを信じてます

P.S.本日発売の月刊「TVガイド」「ザ☆テレビジョン」(お気楽大好き)
「TVnavi」「TVfan」いずれも剛君のグラビア写真があって素敵です
大筆で芸術的書道に挑戦している「TVnavi」の躍動的な剛君や、
黒須みゆきさんならではの飛び切り可愛い剛君の「TVfan」など
いずれも透き通るように爽やかでやる気にあふれた剛君に癒されます

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/587-925fcf64