| ホーム |
2015-09-19 22:57 |
カテゴリ:映画
『進撃の巨人(後編)』に剛君が出演していることは
いろいろなところで目にしていましたが、
正式発表のようなものは無かったし、観たいけれど
あのような映像に耐えられるかなあと思っていました。
剛君が巨人さんのコントをしているのを見てきただけで、
漫画も読んだことがないし、内容も全く知りませんし
。
仕事場の相棒の30代の男性に「進撃の巨人読んだことある?」
って聞いたら「ありますよ〜。」って言うので、
「主人公の○○役で剛君が映画に出るみたいだけれど、
どうも少しだけみたいなのよねえ〜。内容知らないんだけど
多分行っちゃうと思う。でもあの映像が見られるかなあ〜。」
相棒に「主人公の○○役なら研究者ですよ。
でも観に行くなんてすごいなあ〜。本当に好きなんですね〜。」
と言われました。どうしようかと迷っていましたが、
やっぱりだめですね。お昼過ぎから落ちつかなくなって、
「やっぱり観に行こう
」って言う気持ちになって
主人に話してみると、いつものように一緒に行ってくれることに。
夕方18:10〜の回を、高校生や若い男性に混じって入っていくのは
少し気恥ずかしかったし、前編のまとめを観ただけで、
「わあ〜、やっぱり最後まで観れるかしら〜。」と
不安がよぎりましたが、隣の主人もちゃんと観ているので
なんか有り難くって、最後までちゃんと観ることができました。
まあ友情出演くらいの短さですが、
作品の中で違和感なく見事に存在している剛君はさすがでした
。
作品は私の見知らぬ世界でびっくりでしたが、
たまには新しいものを観て視野を広げることも必要かなとも。
若い出演者たちの初々しい演技には好感を持ちましたし、
特に石原さとみさんの演技は新鮮でした。
ファンとしてやはり見逃すことができませんでしたが、正直、
今度こそスクリーンで草彅剛を堪能したい
という気持ちでいっぱいになりながら帰ってきました。
本当にもったいないです
。
草彅剛主演の映画を早く、早く、観た〜い


今日は久しぶりに「ブラタモリ」の放送があって楽しかったです。
博多は去年のSMAPのライブで行ったばかりだったので、
すごく親近感があって、思い出深くて・・・
。
博多の町はそもそも砂丘だったという話から、
去年のライブで「砂浜に吾郎さんの似顔絵が書いてあって〜。
それがホテルの部屋から見えて〜。」と
剛君が話していたことなんか思い出したりしてしみじみしました。
ふるさとを楽しむタモさんを見守る剛君の語りに癒されました
。
いろいろなところで目にしていましたが、
正式発表のようなものは無かったし、観たいけれど
あのような映像に耐えられるかなあと思っていました。
剛君が巨人さんのコントをしているのを見てきただけで、
漫画も読んだことがないし、内容も全く知りませんし

仕事場の相棒の30代の男性に「進撃の巨人読んだことある?」
って聞いたら「ありますよ〜。」って言うので、
「主人公の○○役で剛君が映画に出るみたいだけれど、
どうも少しだけみたいなのよねえ〜。内容知らないんだけど
多分行っちゃうと思う。でもあの映像が見られるかなあ〜。」
相棒に「主人公の○○役なら研究者ですよ。
でも観に行くなんてすごいなあ〜。本当に好きなんですね〜。」
と言われました。どうしようかと迷っていましたが、
やっぱりだめですね。お昼過ぎから落ちつかなくなって、
「やっぱり観に行こう

主人に話してみると、いつものように一緒に行ってくれることに。
夕方18:10〜の回を、高校生や若い男性に混じって入っていくのは
少し気恥ずかしかったし、前編のまとめを観ただけで、
「わあ〜、やっぱり最後まで観れるかしら〜。」と
不安がよぎりましたが、隣の主人もちゃんと観ているので
なんか有り難くって、最後までちゃんと観ることができました。
まあ友情出演くらいの短さですが、
作品の中で違和感なく見事に存在している剛君はさすがでした

作品は私の見知らぬ世界でびっくりでしたが、
たまには新しいものを観て視野を広げることも必要かなとも。
若い出演者たちの初々しい演技には好感を持ちましたし、
特に石原さとみさんの演技は新鮮でした。
ファンとしてやはり見逃すことができませんでしたが、正直、
今度こそスクリーンで草彅剛を堪能したい

という気持ちでいっぱいになりながら帰ってきました。
本当にもったいないです

草彅剛主演の映画を早く、早く、観た〜い



今日は久しぶりに「ブラタモリ」の放送があって楽しかったです。
博多は去年のSMAPのライブで行ったばかりだったので、
すごく親近感があって、思い出深くて・・・

博多の町はそもそも砂丘だったという話から、
去年のライブで「砂浜に吾郎さんの似顔絵が書いてあって〜。
それがホテルの部屋から見えて〜。」と
剛君が話していたことなんか思い出したりしてしみじみしました。
ふるさとを楽しむタモさんを見守る剛君の語りに癒されました

| ホーム |