| ホーム |
2015-08-18 00:59 |
カテゴリ:スマスマ
1週間のご無沙汰です。ブログを始めてから1番長く空いてしまいました
。
剛君への応援の気持ちが少なくなったわけでは決してありません
ただ、我が家の子どもたち兄妹が今年同時に正式な就活に挑みまして、
娘の方は暑い中あちこち飛び回り、無事に地元の企業から内定を頂きました。
第一希望のところではありませんでしたが、就活の最初から
「ご縁のあったところに就職する」と言っていたので喜ばしいことと思います
今は大阪にいるのですが、4年ぶりに家に帰って来るようですし、
しばらくはまた娘との時間を過ごせそうなので、親としても嬉しく思います
。
娘の方はまた、剛君の番組を一緒に見る機会が増えるから大変かもです
。
兄貴の方はまだ結果は出ていませんが、とても好感触だったようなので、
後は資格試験に合格して、無事に就職してくれることを祈るばかりです
。
今日の「スマスマ」内容が充実していて楽しかったですね
。
主人も子どもたちのことがほとんど落ちついてきてほっとしたのか、
久しぶりにTVの前に座り一緒に「スマスマ」を楽しんでくれました
。
ビストロゲストの博多大吉華丸さんとハリセンボンのお2組は
さすがに「好感度の高い芸人さん」らしく嫌みのない笑いでほっこりします。
吾郎さんと剛君チームの洋食朝食が本当においしそうで食べたかった〜
。
いつも以上にお料理の解説をする剛君の言葉が饒舌で力強く、
顔つきもしっかりしていてとても男らしかったので、
精神的に落ちついていて充実しているのだなあと思えて嬉しかったです
。
お料理の出来ばえも素晴らしくて、久しぶりに勝利できたし、
ハリセンボンのお2人のご褒美のキスに顔を赤らめる剛君が可愛過ぎでした
。
セブン弁当第4弾をPRしに出かけたロケの様子にもやはりほっこり
。
私が「スマスマ」に望むことの中に、
「メンバーで野外ロケに行ってほしい」という希望があったので、
大自然をバックにメンバーが話していると
やっぱり開放感があって気持ちがいいなあと思いました。
特に木村君と剛君の北海道コンビの雰囲気が、
なんとなく若かった頃のたくつよ兄弟が蘇ってくるような感じがあって、
微笑ましいし懐かしい感じがしました〜
。
ちょっと緊張している弟と大人のお兄ちゃんのコンビで、
「よし剛、ちょっとお前行って来い。」の言い方もとてもナチュラル
。
山奥のおばちゃんたちが剛君にはあまり関心を示さず、
「木村君」の名前は覚えていて女の子になっちゃうのには剛担としては
「ちょっと〜」って感じはありましたが(笑)、
剛君のそういう普通っぽいところも私としては好みだったりするんですよね。
でもその後で出てきた82歳のおじいちゃんが素晴らしかった
SMAPのことを知らないという今時珍しいおじいちゃんなのに、
木村君と剛君2人をそれぞれに見た後、
「良い男だなあ〜、どっちも。」と心からしみじみ言って下さいましたよね
。
おじいちゃん偉い
その通り
それこそ何の先入観もない心の声ですよね
。
MIYAVIさんとSMAPのコラボは最強の格好良さでした
剛君の黒の革ジャン姿におでこを見せた髪型、絵のようにキマっていて、
もう額に入れて飾って置きたいくらいカッコ良かったです
。
「ミッションインポッシブル」と「$10」をMIYAVIさんがアレンジすると
あんなに洗練された突き抜けるような輝きを放つ音楽になるんですね。
新曲のMV「Otherside」も少し流れましたが、剛君のなりきった顔つき、
オーラがハンパ無かったです
。センターにきた時のキメ顔も渋い
。
9月9日発売の3枚組の予約はもう済ませました。いつも今が旬な剛君。
オーラのスイッチがちゃんと入った剛君を見逃せませんね
。
日があらたまり、8月18日になりました。
中居正広様、43歳のお誕生日おめでとうございます

。
最近では、ピンクシェフに戻った時の中居君の可愛さが忘れられません。
時々は仕切るのを他のメンバーに任せて、無邪気な中居君に戻って下さいませ。
次回のセブン弁当の中居流男飯も楽しみにしています
。
じわじわと面白さが復活してきた5人のスマスマをずっと見ていたいので、
これからも健康第一
でSMAPのリーダー中居正広でいて下さいね

。

剛君への応援の気持ちが少なくなったわけでは決してありません

ただ、我が家の子どもたち兄妹が今年同時に正式な就活に挑みまして、
娘の方は暑い中あちこち飛び回り、無事に地元の企業から内定を頂きました。
第一希望のところではありませんでしたが、就活の最初から
「ご縁のあったところに就職する」と言っていたので喜ばしいことと思います

今は大阪にいるのですが、4年ぶりに家に帰って来るようですし、
しばらくはまた娘との時間を過ごせそうなので、親としても嬉しく思います

娘の方はまた、剛君の番組を一緒に見る機会が増えるから大変かもです

兄貴の方はまだ結果は出ていませんが、とても好感触だったようなので、
後は資格試験に合格して、無事に就職してくれることを祈るばかりです

今日の「スマスマ」内容が充実していて楽しかったですね

主人も子どもたちのことがほとんど落ちついてきてほっとしたのか、
久しぶりにTVの前に座り一緒に「スマスマ」を楽しんでくれました

ビストロゲストの博多大吉華丸さんとハリセンボンのお2組は
さすがに「好感度の高い芸人さん」らしく嫌みのない笑いでほっこりします。
吾郎さんと剛君チームの洋食朝食が本当においしそうで食べたかった〜

いつも以上にお料理の解説をする剛君の言葉が饒舌で力強く、
顔つきもしっかりしていてとても男らしかったので、
精神的に落ちついていて充実しているのだなあと思えて嬉しかったです

お料理の出来ばえも素晴らしくて、久しぶりに勝利できたし、
ハリセンボンのお2人のご褒美のキスに顔を赤らめる剛君が可愛過ぎでした

セブン弁当第4弾をPRしに出かけたロケの様子にもやはりほっこり

私が「スマスマ」に望むことの中に、
「メンバーで野外ロケに行ってほしい」という希望があったので、
大自然をバックにメンバーが話していると
やっぱり開放感があって気持ちがいいなあと思いました。
特に木村君と剛君の北海道コンビの雰囲気が、
なんとなく若かった頃のたくつよ兄弟が蘇ってくるような感じがあって、
微笑ましいし懐かしい感じがしました〜

ちょっと緊張している弟と大人のお兄ちゃんのコンビで、
「よし剛、ちょっとお前行って来い。」の言い方もとてもナチュラル

山奥のおばちゃんたちが剛君にはあまり関心を示さず、
「木村君」の名前は覚えていて女の子になっちゃうのには剛担としては
「ちょっと〜」って感じはありましたが(笑)、
剛君のそういう普通っぽいところも私としては好みだったりするんですよね。
でもその後で出てきた82歳のおじいちゃんが素晴らしかった

SMAPのことを知らないという今時珍しいおじいちゃんなのに、
木村君と剛君2人をそれぞれに見た後、
「良い男だなあ〜、どっちも。」と心からしみじみ言って下さいましたよね

おじいちゃん偉い


それこそ何の先入観もない心の声ですよね


MIYAVIさんとSMAPのコラボは最強の格好良さでした

剛君の黒の革ジャン姿におでこを見せた髪型、絵のようにキマっていて、
もう額に入れて飾って置きたいくらいカッコ良かったです

「ミッションインポッシブル」と「$10」をMIYAVIさんがアレンジすると
あんなに洗練された突き抜けるような輝きを放つ音楽になるんですね。
新曲のMV「Otherside」も少し流れましたが、剛君のなりきった顔つき、
オーラがハンパ無かったです


9月9日発売の3枚組の予約はもう済ませました。いつも今が旬な剛君。
オーラのスイッチがちゃんと入った剛君を見逃せませんね

日があらたまり、8月18日になりました。
中居正広様、43歳のお誕生日おめでとうございます



最近では、ピンクシェフに戻った時の中居君の可愛さが忘れられません。
時々は仕切るのを他のメンバーに任せて、無邪気な中居君に戻って下さいませ。
次回のセブン弁当の中居流男飯も楽しみにしています

じわじわと面白さが復活してきた5人のスマスマをずっと見ていたいので、
これからも健康第一




| ホーム |