| ホーム |
2015-05-02 13:30 |
カテゴリ:ブラタモリ
今日の「ブラタモリ」金沢編2を見終わった後、
私は主人が驚くほど、
久しぶりに号泣というものをしてしまいました。
どうしてかと言われても
私の気持ちは簡単には説明できない複雑なものです。
先週の「ブラタモリ」金沢編を観た後、あるツヨ友さんが
「今日のブラタモリは剛君のナレーションが少なく感じたし、
せっかくタモさんが直に頼んだ剛君が
ナレーションをする意味が無いと思った。
もう少し剛君らしさが出てほしいと思ったから
NHKに感謝の気持ちとともに要望を送った。」と、
私に感想を聞かせてくれました。
私はそのツヨ友さんの話を聞いた時は
とても真剣に「ブラタモリ」を観ているんだなあ、
私はそんな要望を出すほど細かいところまでは
気にせずに観ているなあ、と正直思いました。
逆に、私は剛君へのお芝居に対する思いが1番強いファンなので、
連ドラ放送中は良いことも要望も必死で送ってしまうくらい
こだわりのある熱い視聴者になってしまいますが
。
同じ剛君ファンでも人それぞれこだわるところが
微妙に違うものだなあと強く感じた瞬間でもありました。
そして今日の「ブラタモリ」金沢編2を見始めて
私が1番に感じたこと。そのツヨ友さんの思いが
きちんと番組に反映されてるではありませんか

剛君のナレーションが増えているし、リラックスした雰囲気。
タモさんが最初に剛君にアドバイスしたように、
タモさんと一緒に旅をしているような感じ
。
アットホームな語りが剛君でしか出し得ない、
とても楽しい温かみにあふれたナレーションになっていました
。
この剛君のナレの収録がいつ行われたのかわかりませんので、
そのツヨ友さんの要望がそうさせたのかどうかはわかりません。
でも私は、今日の「ブラタモリ」を見終わった時に、
そのツヨ友さんの熱い熱い思いはきちんと番組に届いたのだ
という手応えをしっかり感じ、感動し、号泣してしまったのです
。
そのツヨ友さんは今回のしんつよの舞台は
いろいろな事情で観劇しません。
でも剛君を応援する気持ちは
他の熱烈な剛君ファンに負けない強いものです。
たとえ舞台を観に行けなくても
剛君を思って「ブラタモリ」を見守っている。
そういうファンの方がたくさんたくさんいるのだろうと思い、
胸が熱くなりましたし、
そんな熱い思いはなんらかの形できちんと届くし、
剛君を力強く後押ししているのだと実感させられたのです

私はとうとう舞台観劇の前日を迎えました。
明日新幹線で主人と東京に行ってきます。
主人はこれまでの長い間、
私が剛君を応援することを見守ってくれている同志ですので、
やはりこの舞台も2人で観たいと思いました。
連休中だったので2人で行けることが感謝ですし、
しっかりと剛君と慎吾ちゃんの舞台をこの目に焼き付けてきます。
同じように剛君を愛し、応援しているファンの方で
舞台を観られない方たちの気持ちも胸に刻みながら、
しっかり見届けて来ますね
。
初日直前の囲みレポートで剛君と慎吾ちゃんが次のようなことを
語っていたそうです。(リンクから行けます。)
草なぎ 舞台は一期一会。今回来れなくて残念な思いをしてる方がたくさんいると僕らも聞いてるので、それは本当に残念だなと思いますが、僕ら全力で舞台をやって、来てくれる方はスペシャルな時間を過ごしてもらえるように、この劇場から家に僕らの気持ちを何か持って帰れるような、そんな舞台にしたいと思ってます。来たくて来れない方は残念で、僕ら、痛いぐらいわかってます。わかって二人で頑張ってるので、来れない方も遠い所から応援していただきたいです。
香取 この舞台を観たいなと思ってるのにチケットを取れなかった方々、残念ですけど、劇場に来れなくても、思っていてほしいですね、毎日「頑張れ」と(うん、と草彅)。皆さんの思いを胸に、この劇場に来てくれた方々へ、ちゃんと返せるように、日々頑張りますので。
「一期一会」もそうだとは思いますが、
あまりにファンを切なくさせるのもどうかと思います。
やっぱり要望(目指すは事務所
)を出し続けなければ
今から明日渡す予定のお手紙書きまする
。
私は主人が驚くほど、
久しぶりに号泣というものをしてしまいました。
どうしてかと言われても
私の気持ちは簡単には説明できない複雑なものです。
先週の「ブラタモリ」金沢編を観た後、あるツヨ友さんが
「今日のブラタモリは剛君のナレーションが少なく感じたし、
せっかくタモさんが直に頼んだ剛君が
ナレーションをする意味が無いと思った。
もう少し剛君らしさが出てほしいと思ったから
NHKに感謝の気持ちとともに要望を送った。」と、
私に感想を聞かせてくれました。
私はそのツヨ友さんの話を聞いた時は
とても真剣に「ブラタモリ」を観ているんだなあ、
私はそんな要望を出すほど細かいところまでは
気にせずに観ているなあ、と正直思いました。
逆に、私は剛君へのお芝居に対する思いが1番強いファンなので、
連ドラ放送中は良いことも要望も必死で送ってしまうくらい
こだわりのある熱い視聴者になってしまいますが

同じ剛君ファンでも人それぞれこだわるところが
微妙に違うものだなあと強く感じた瞬間でもありました。
そして今日の「ブラタモリ」金沢編2を見始めて
私が1番に感じたこと。そのツヨ友さんの思いが
きちんと番組に反映されてるではありませんか


剛君のナレーションが増えているし、リラックスした雰囲気。
タモさんが最初に剛君にアドバイスしたように、
タモさんと一緒に旅をしているような感じ

アットホームな語りが剛君でしか出し得ない、
とても楽しい温かみにあふれたナレーションになっていました

この剛君のナレの収録がいつ行われたのかわかりませんので、
そのツヨ友さんの要望がそうさせたのかどうかはわかりません。
でも私は、今日の「ブラタモリ」を見終わった時に、
そのツヨ友さんの熱い熱い思いはきちんと番組に届いたのだ
という手応えをしっかり感じ、感動し、号泣してしまったのです

そのツヨ友さんは今回のしんつよの舞台は
いろいろな事情で観劇しません。
でも剛君を応援する気持ちは
他の熱烈な剛君ファンに負けない強いものです。
たとえ舞台を観に行けなくても
剛君を思って「ブラタモリ」を見守っている。
そういうファンの方がたくさんたくさんいるのだろうと思い、
胸が熱くなりましたし、
そんな熱い思いはなんらかの形できちんと届くし、
剛君を力強く後押ししているのだと実感させられたのです


私はとうとう舞台観劇の前日を迎えました。
明日新幹線で主人と東京に行ってきます。
主人はこれまでの長い間、
私が剛君を応援することを見守ってくれている同志ですので、
やはりこの舞台も2人で観たいと思いました。
連休中だったので2人で行けることが感謝ですし、
しっかりと剛君と慎吾ちゃんの舞台をこの目に焼き付けてきます。
同じように剛君を愛し、応援しているファンの方で
舞台を観られない方たちの気持ちも胸に刻みながら、
しっかり見届けて来ますね

初日直前の囲みレポートで剛君と慎吾ちゃんが次のようなことを
語っていたそうです。(リンクから行けます。)
草なぎ 舞台は一期一会。今回来れなくて残念な思いをしてる方がたくさんいると僕らも聞いてるので、それは本当に残念だなと思いますが、僕ら全力で舞台をやって、来てくれる方はスペシャルな時間を過ごしてもらえるように、この劇場から家に僕らの気持ちを何か持って帰れるような、そんな舞台にしたいと思ってます。来たくて来れない方は残念で、僕ら、痛いぐらいわかってます。わかって二人で頑張ってるので、来れない方も遠い所から応援していただきたいです。
香取 この舞台を観たいなと思ってるのにチケットを取れなかった方々、残念ですけど、劇場に来れなくても、思っていてほしいですね、毎日「頑張れ」と(うん、と草彅)。皆さんの思いを胸に、この劇場に来てくれた方々へ、ちゃんと返せるように、日々頑張りますので。
「一期一会」もそうだとは思いますが、
あまりにファンを切なくさせるのもどうかと思います。
やっぱり要望(目指すは事務所


今から明日渡す予定のお手紙書きまする

Re: 舞台楽しんできてください
kitakeiko
こんばんは!今東京駅の新幹線のホームです。
昨夜、しんつよ舞台観てきました。
面白かったですし、二人の絆を感じました。
剛君へのカードにも、事務所宛の手紙にも
皆さんの切ない気持ちと要望をしっかり書きました。
家で落ち着いたら、ネダバレにならない程度に
感想書きますね。
昨夜、しんつよ舞台観てきました。
面白かったですし、二人の絆を感じました。
剛君へのカードにも、事務所宛の手紙にも
皆さんの切ない気持ちと要望をしっかり書きました。
家で落ち着いたら、ネダバレにならない程度に
感想書きますね。
2015-05-04 20:07 URL [ 編集 ]
| ホーム |