fc2ブログ
2015-03-09 23:54 | カテゴリ:TV(その他)
今年の「明日へコンサート」はいろいろな思いが湧いてくる、
大切なことを思い出させてくれるいい番組でした。
出演者のみなさんはもちろんでしょうが、
やはり司会の中居君の本当の思いが真ん中にあるからこそと
感じられました

「がんばりましょう」「世界に一つだけの花」「ありがとう」
何度も何度も聞いてきた曲なのに
今日はなんだか新鮮に感じられるほど
3月11日が誕生日の「一花ちゃん」へのお手紙を読む
木村君の言葉がとても気持ちよく心に沁み込んできて、
「世界に一つだけの花」という歌の素晴らしさを
かみしめるように聴きました

高倉健さんと被災地の少年との交流のことは知っていましたが、
剛君の心のこもったあたたかいナレーションで聴けたことも、
感動的で胸がいっぱいになりました
健さんは本当に真面目でお優しい方だったし、
少年の姿も逞しく健気で、
そんな健さんに愛していただけた剛君も素敵だと思い、
心が洗われるような気持ちになりました

「ありがとう」を心を込めて歌うSMAP。
愛にあふれているメンバーみんなが頼もしく、
SMAPが同じ時代にいてくれることへの感謝と
明日へのあらたな思いが湧いてくるようでした
東北のみなさんがきちん復興できる日までみんなでがんばりましょう

「スマスマ」の銭銭コントは微笑ましかったのではないでしょうか?
赤松から「木村君の赤松」へと話が変わっていったところも、
未央に扮する慎吾ちゃんの「200円!」呼びも
「あの(クラッシックカー)が来たら、
 初めに乗せるのは慎吾だからなって言ってたわよね。」
って東出君への嫉妬心を見せるところも、
ドラマとリンクさせたコントでなかなか面白かったです。
ジュディーさんの「魅せられて」が大ヒットしていたのを
知っている世代なので懐かしかったし。
「女は恋〜」って一緒に歌う富生いや剛君!
「ここまでしてくださってありがとうございます。」って
恐縮してジュディーさんの顔色をうかがう慎吾ちゃん。
相変わらず美しいジュディーさんでしたが、
「あなたのアイデアよね。」って低音でおっしゃった時の凄みは
ドラマの早和子さんらしい貫禄があって
慎吾ちゃんも少しビビっていました(笑)。

『銭の戦争』の予告のナレーションの方まで、
「早和子さんは捕まっちゃったけど、
 明日の銭の戦争は本当に面白いから
 魅せられるはず!!」と言っていました
私はやはり何と言っても、予告で、泣いている梢さんの髪をなでる
愛にあふれた富生の熱い表情を一番楽しみにしています

S−Liveの東京スカパラとの
「星降る夜に」のコラボもカッコ良かった
曲の冒頭に一番前で剛君と中居君が踊って歌うところが特に〜
ダンスもノリノリだし歌もおしゃれですっごくクール
トロンボーンやサックスなどの生の管楽器の楽しさと、
SMAPの洗練された雰囲気がぴったりと合っていて、
白のジャケットにネクタイ姿の
アラフォー男子たちの魅力があふれていました

大人のエンターティナーたちの魅力に心から敬意をはらいつつ、
明日の『銭の戦争』第10話を楽しみにしています

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/490-6b14adaf