| ホーム |
2015-02-19 11:51 |
カテゴリ:ドラマ
今朝私のブログのコメント欄に次のようなメッセージを
閲覧可能でいただいたので、私の返信とともに紹介させていただきます。
「実は、銭戦で草なぎ君の演技を初めてみました。
任侠ヘルパーは流し見だったのであまり記憶にないですが、
銭戦の演技でハマったので今度ちゃんとみる予定です(^-^)
よく、富生の梢に対する態度が酷いという書き込みがありますが、
私はそうは思いません。 事情で手切れ金を受け取った以上、
梢に優しく接していたらそれこそ残酷だと思います。
突き放すのは、愛してるが故の精一杯の強がりにしか見えません(笑)
手切れ金を一度でも受け取った自分を恥じて、
今の自分では梢を受け入れることは出来ないと考えたのでは?
と個人的には思います。 一番切なかったのは、
ホームレス姿を梢に見られてそそくさとテントに向かうシーンですね。
怒った梢を見送る淋しい笑顔に泣きましたよ…
あと、赤松と同行したパーティの受付で、
バツが悪そうに後ろを向く背中も切なかった…
すみません、長々と書きましたが。
私はラスト、富生は梢を迎えにいくと思います!」
私の返信
「初めまして!コメントありがとうございます。
銭戦で剛君の演技を初めて見ただなんて、お若い方なのでしょうか?
年齢に関係なく、草彅剛の演技にハマって下さってありがとうございます。
長いファンはこんな凄い演技をする剛君のことを、
もっとたくさんの人に見て欲しい、
魅力に気づいて欲しいと思い続けてきたので、
このようなコメントをいただくと、本当に嬉しくてたまりません!
感想は私も全く同感で、ラストも同じ希望を持っています。
でも家の息子は未央派なので家の中でも論争になっているくらいです(笑)。
男女によってとか、年齢層によってとか見方が違うことに驚かされます。
でもファンとしては剛君の演技を
一人でもたくさんの方に見ていただくことが
一番嬉しいことなのでブログの内容もマイルドにしています。
私もラスト、富生が梢を迎えに行ったらもう感動して泣いちゃいます。
これからも剛君の名作をたくさんお楽しみくださいね。」
いくつくらいの方なのでしょうね。
いつもコメント欄やTwitterでいろいろな方から
心温まるメッセージをいただく度に
感謝の気持ちと嬉しい気持ちにさせていただいています
。
そんな中でもこのコメントの最初の1文、
「実は銭戦で草なぎ君の演技を初めて見ました。」というところ
。
この言葉が役者草彅剛を応援して来た長いファンにとって
どれだけ嬉しいことか、
同じファンのみなさんならおわかりになりますよね
。
昨日、「銭の戦争」の視聴率が初回を上回る14.4%だったと話題になりました。
視聴率が全てではないと思ってはいますが、上がった理由にやはり若い世代、
男性の視聴が増えたせいだという分析があります。
剛君の長いファンは昔の名作の数々から得た感動を忘れず応援していますが、
剛君がもっともっとメジャーになるためには
新しいファンを増やしていく必要があるとずうっと思って来たので、
今回の「銭戦」がそんな新しいファンを獲得するための足がかりとなるのは
本当に喜ばしいことだと思います。韓国のコミック原作ということで
最初は少し?な気持ちも無くはなかったですが、原作の韓国ドラマを視聴して
主人公の喜怒哀楽がたっぷり味わえる見せ場の多い作品だと最初に思いました。草彅剛の演技力をいろいろな人にアピールできる作品かもと。
だから今、Yahooのドラマレビューでも「草彅剛の演技がすごい!」
という言葉があふれていることが、嬉しくてたまりません
。
長いファンにはあんな作品こんな作品といろいろ思いもありますが、
剛君がもっとメジャーになるために、ファン層を広げるために
どんな作品に挑戦すべきなのか、
戦略を練ることも大切なんだなあって思います。
問題はこのドラマの三角関係。
実は私の息子も元職場のスマ友さんも未央派です。
「紺野家の食卓こそ富生の癒しの場そのものだ」と感じるそうです。
5日前にもそのことで息子と携帯電話で30分ほど激しく論争しました(笑)。
息子とあそこまで熱く語り合うのも久しぶりで嬉しかったです。
だから個人的には最後は梢さんとのハッピーエンドを心から望んでいる私ですが、ドラマを見ていろいろな感じ方をする人がいるのだなあと思っています。
フジテレビの公式メッセージ欄の意見も両方の意見が載っていますよね。
でもどちらかといえば梢さん派が多いような
ドラマスタッフのみなさんがどのような結末で私たちを満足させてくれるのか
ここからが本当に勝負の時、腕の見せ所ですね。
頑張っていただきたいものです
先程コメントを下さった方にブログにコメントを載せてもいいかとお尋ねしたら、次のような返信をいただきました。
「嫌だなんてとんでもないです!
私のコメントで良ければ是非使ってください(^-^)
草なぎ君の演技は任侠ヘルパーと同じで、今まで流し見が多かったんです…
わたしはなんというか…ギャップを求めてしまうので、
優しい雰囲気の草なぎ君が“いい人役”を演じていると、
絶対視聴したい!とは思わなかったんです。
ひねくれ者ですみません(((・・;)
でも、任侠ヘルパーを境に“おっ?”と惹き付けられる演技をみて、
素敵だなぁと感じるようになりました。
今はもう、富生から目が離せません(笑)
今まで全く興味がなかったMステやスマスマも観ています(笑)」
嬉しいですね
「銭戦」のおかげでMステやスマスマも見て下さるようになったとか
。
一度役者剛にハマったら抜け出せないのです(笑)。
昔の作品も観ていただきたいし、
2/28『スペシャリスト3』も是非とも一緒に楽しみましょう

P.S.この記事のコメント欄にこの方の返信があります。良かったらご覧下さいね♪
閲覧可能でいただいたので、私の返信とともに紹介させていただきます。
「実は、銭戦で草なぎ君の演技を初めてみました。
任侠ヘルパーは流し見だったのであまり記憶にないですが、
銭戦の演技でハマったので今度ちゃんとみる予定です(^-^)
よく、富生の梢に対する態度が酷いという書き込みがありますが、
私はそうは思いません。 事情で手切れ金を受け取った以上、
梢に優しく接していたらそれこそ残酷だと思います。
突き放すのは、愛してるが故の精一杯の強がりにしか見えません(笑)
手切れ金を一度でも受け取った自分を恥じて、
今の自分では梢を受け入れることは出来ないと考えたのでは?
と個人的には思います。 一番切なかったのは、
ホームレス姿を梢に見られてそそくさとテントに向かうシーンですね。
怒った梢を見送る淋しい笑顔に泣きましたよ…
あと、赤松と同行したパーティの受付で、
バツが悪そうに後ろを向く背中も切なかった…
すみません、長々と書きましたが。
私はラスト、富生は梢を迎えにいくと思います!」
私の返信
「初めまして!コメントありがとうございます。
銭戦で剛君の演技を初めて見ただなんて、お若い方なのでしょうか?
年齢に関係なく、草彅剛の演技にハマって下さってありがとうございます。
長いファンはこんな凄い演技をする剛君のことを、
もっとたくさんの人に見て欲しい、
魅力に気づいて欲しいと思い続けてきたので、
このようなコメントをいただくと、本当に嬉しくてたまりません!
感想は私も全く同感で、ラストも同じ希望を持っています。
でも家の息子は未央派なので家の中でも論争になっているくらいです(笑)。
男女によってとか、年齢層によってとか見方が違うことに驚かされます。
でもファンとしては剛君の演技を
一人でもたくさんの方に見ていただくことが
一番嬉しいことなのでブログの内容もマイルドにしています。
私もラスト、富生が梢を迎えに行ったらもう感動して泣いちゃいます。
これからも剛君の名作をたくさんお楽しみくださいね。」
いくつくらいの方なのでしょうね。
いつもコメント欄やTwitterでいろいろな方から
心温まるメッセージをいただく度に
感謝の気持ちと嬉しい気持ちにさせていただいています

そんな中でもこのコメントの最初の1文、
「実は銭戦で草なぎ君の演技を初めて見ました。」というところ

この言葉が役者草彅剛を応援して来た長いファンにとって
どれだけ嬉しいことか、
同じファンのみなさんならおわかりになりますよね

昨日、「銭の戦争」の視聴率が初回を上回る14.4%だったと話題になりました。
視聴率が全てではないと思ってはいますが、上がった理由にやはり若い世代、
男性の視聴が増えたせいだという分析があります。
剛君の長いファンは昔の名作の数々から得た感動を忘れず応援していますが、
剛君がもっともっとメジャーになるためには
新しいファンを増やしていく必要があるとずうっと思って来たので、
今回の「銭戦」がそんな新しいファンを獲得するための足がかりとなるのは
本当に喜ばしいことだと思います。韓国のコミック原作ということで
最初は少し?な気持ちも無くはなかったですが、原作の韓国ドラマを視聴して
主人公の喜怒哀楽がたっぷり味わえる見せ場の多い作品だと最初に思いました。草彅剛の演技力をいろいろな人にアピールできる作品かもと。
だから今、Yahooのドラマレビューでも「草彅剛の演技がすごい!」
という言葉があふれていることが、嬉しくてたまりません

長いファンにはあんな作品こんな作品といろいろ思いもありますが、
剛君がもっとメジャーになるために、ファン層を広げるために
どんな作品に挑戦すべきなのか、
戦略を練ることも大切なんだなあって思います。
問題はこのドラマの三角関係。
実は私の息子も元職場のスマ友さんも未央派です。
「紺野家の食卓こそ富生の癒しの場そのものだ」と感じるそうです。
5日前にもそのことで息子と携帯電話で30分ほど激しく論争しました(笑)。
息子とあそこまで熱く語り合うのも久しぶりで嬉しかったです。
だから個人的には最後は梢さんとのハッピーエンドを心から望んでいる私ですが、ドラマを見ていろいろな感じ方をする人がいるのだなあと思っています。
フジテレビの公式メッセージ欄の意見も両方の意見が載っていますよね。
でもどちらかといえば梢さん派が多いような

ドラマスタッフのみなさんがどのような結末で私たちを満足させてくれるのか
ここからが本当に勝負の時、腕の見せ所ですね。
頑張っていただきたいものです

先程コメントを下さった方にブログにコメントを載せてもいいかとお尋ねしたら、次のような返信をいただきました。
「嫌だなんてとんでもないです!
私のコメントで良ければ是非使ってください(^-^)
草なぎ君の演技は任侠ヘルパーと同じで、今まで流し見が多かったんです…
わたしはなんというか…ギャップを求めてしまうので、
優しい雰囲気の草なぎ君が“いい人役”を演じていると、
絶対視聴したい!とは思わなかったんです。
ひねくれ者ですみません(((・・;)
でも、任侠ヘルパーを境に“おっ?”と惹き付けられる演技をみて、
素敵だなぁと感じるようになりました。
今はもう、富生から目が離せません(笑)
今まで全く興味がなかったMステやスマスマも観ています(笑)」
嬉しいですね

「銭戦」のおかげでMステやスマスマも見て下さるようになったとか

一度役者剛にハマったら抜け出せないのです(笑)。
昔の作品も観ていただきたいし、
2/28『スペシャリスト3』も是非とも一緒に楽しみましょう


P.S.この記事のコメント欄にこの方の返信があります。良かったらご覧下さいね♪
二コラ
なんだかこちらこそ嬉しくなりました。(*^-^*)
あ・・・私はアラサーです。(笑)
私は銭戦のサントラも好きですね~
富生のシャツの色とかサスペンダーとか、本当に似合ってますよね。
実は今、フードファイトを動画で視聴しています。
満の幼少期を演じた俳優さんにも興味を引かれて、それがキッカケでもありますね。
ひそかに、草なぎ君と共演してくれないだろうかと願っています。(笑)
それから・・・、草なぎ君はフクロウさんが好きなんですね。
画伯の絵を見て爆笑しましたけど(すみません!)、私もフクロウカフェに行きたいぐらい好きなので、なんだか嬉しかったです。
もちろんスペシャリストみますよ!!
1・2も放送日前にみます(^m^ )
コメントをあげてくださり、ありがとうございます。
あ・・・私はアラサーです。(笑)
私は銭戦のサントラも好きですね~
富生のシャツの色とかサスペンダーとか、本当に似合ってますよね。
実は今、フードファイトを動画で視聴しています。
満の幼少期を演じた俳優さんにも興味を引かれて、それがキッカケでもありますね。
ひそかに、草なぎ君と共演してくれないだろうかと願っています。(笑)
それから・・・、草なぎ君はフクロウさんが好きなんですね。
画伯の絵を見て爆笑しましたけど(すみません!)、私もフクロウカフェに行きたいぐらい好きなので、なんだか嬉しかったです。
もちろんスペシャリストみますよ!!
1・2も放送日前にみます(^m^ )
コメントをあげてくださり、ありがとうございます。
2015-02-19 17:40 URL [ 編集 ]
久々にコメントさせて頂きます。
銭戦をきっかけに剛くんの演技に嵌まって下さる方が一人でも増える事は本当に嬉しい限りですね。
今回は本当に男性の方からの支持が多いのは私の回りでも同じです。
後残り4回の展開が全く読めないところも楽しみです。
銭戦をきっかけに剛くんの演技に嵌まって下さる方が一人でも増える事は本当に嬉しい限りですね。
今回は本当に男性の方からの支持が多いのは私の回りでも同じです。
後残り4回の展開が全く読めないところも楽しみです。
2015-02-19 22:13 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
今日は突然のお願いに心よく応じて下さってありがとうございました。
Twitterのツヨポンファンの方も、新しいお仲間が増えることを喜んでいます
。
「銭銭」のサントラ、素晴らしいですよね。音楽でテンション上がります
フクロウがお好きなら、剛君が生きた立派なフクロウを手に持ったり肩にのせたりして
撮った間違いなく素晴らしい写真が雑誌で観られます。期待を裏切らないと思います。
「TVfanCROSS」vol.13を是非バックナンバーですが取り寄せてみて下さい。
「フードファイト」から観ていらっしゃるんですね。満さん人気ありますものね。
まずはTVドラマの「任侠ヘルパー」ですが、第10話11話がしびれるほど最高です。
後は全部好きですが、「海峡をわたるバイオリン」なんかも剛君の狂気が観られます。
ドリパスという企画で昔の剛君の映画もやっています。映画「任侠ヘルパー」は
是非映画館で観られることをオススメします。どちらにお住まいかわかりませんが
「ドリパス」でいろいろな作品が上映されるようなので検索してみてね
Twitterのツヨポンファンの方も、新しいお仲間が増えることを喜んでいます

「銭銭」のサントラ、素晴らしいですよね。音楽でテンション上がります

フクロウがお好きなら、剛君が生きた立派なフクロウを手に持ったり肩にのせたりして
撮った間違いなく素晴らしい写真が雑誌で観られます。期待を裏切らないと思います。
「TVfanCROSS」vol.13を是非バックナンバーですが取り寄せてみて下さい。
「フードファイト」から観ていらっしゃるんですね。満さん人気ありますものね。
まずはTVドラマの「任侠ヘルパー」ですが、第10話11話がしびれるほど最高です。
後は全部好きですが、「海峡をわたるバイオリン」なんかも剛君の狂気が観られます。
ドリパスという企画で昔の剛君の映画もやっています。映画「任侠ヘルパー」は
是非映画館で観られることをオススメします。どちらにお住まいかわかりませんが
「ドリパス」でいろいろな作品が上映されるようなので検索してみてね

2015-02-19 23:40 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
こんばんは。コメントありがとうございます。
剛君ももう男盛りの40歳、勝負の時を迎えていますね。
最近、人生は永遠ではないのだから「1日1日本気で生きる」と
雑誌でも語っているので、そんな思いが伝わってくるような気がします。
男性の方に認めてもらえるのは大切なことなので嬉しいですね
。
剛君ももう男盛りの40歳、勝負の時を迎えていますね。
最近、人生は永遠ではないのだから「1日1日本気で生きる」と
雑誌でも語っているので、そんな思いが伝わってくるような気がします。
男性の方に認めてもらえるのは大切なことなので嬉しいですね

2015-02-19 23:47 URL [ 編集 ]
ニコラ
沢山の詳しい情報をありがとうございます!
既にフクロウ雑誌があるとは…(笑)
これも是非チェックですね☆
TVの草なぎ君を見ていて感じたことなんですが…
草なぎ君はとても思案する方ですよね?
表面上は柔らかい雰囲気ですが、内面は色々な事を考えていらっしゃるなと思いました。
だからこそ、カメレオンのように様々な役を演じられるのでしょうね。
やはり、草なぎ君の実際の性格と演じる役は少なからずリンクしている部分もあるのでは…?と思いました。
既にフクロウ雑誌があるとは…(笑)
これも是非チェックですね☆
TVの草なぎ君を見ていて感じたことなんですが…
草なぎ君はとても思案する方ですよね?
表面上は柔らかい雰囲気ですが、内面は色々な事を考えていらっしゃるなと思いました。
だからこそ、カメレオンのように様々な役を演じられるのでしょうね。
やはり、草なぎ君の実際の性格と演じる役は少なからずリンクしている部分もあるのでは…?と思いました。
2015-02-21 00:23 URL [ 編集 ]
ニコラ
それで…7話まで観た感想なんですが、
梢に「鬼だ!怪物だ!」と言った言葉が、富生の演技なのか本心なのか。
これが一番気になるというか、不安です。
梢に真実を気づかせるための演技であって欲しいですが、もし怒りにまかせた本心なら…
辛いです。
梢がそんな人間でないことを見抜けなかった、信じてあげられなかったということになるので、富生の見方が変わってきます。
ただ、「あんな男大嫌い」の言葉を聞いた富生の姿が切なくて、もう完全にふっきれたならあんな表情はしないよなぁと思いました。
とにかく火曜日が待ち遠しいですね。(´ω`)
梢に「鬼だ!怪物だ!」と言った言葉が、富生の演技なのか本心なのか。
これが一番気になるというか、不安です。
梢に真実を気づかせるための演技であって欲しいですが、もし怒りにまかせた本心なら…
辛いです。
梢がそんな人間でないことを見抜けなかった、信じてあげられなかったということになるので、富生の見方が変わってきます。
ただ、「あんな男大嫌い」の言葉を聞いた富生の姿が切なくて、もう完全にふっきれたならあんな表情はしないよなぁと思いました。
とにかく火曜日が待ち遠しいですね。(´ω`)
2015-02-21 01:41 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
おはようございます!コメントありがとうございます。
そうですね。剛君はホワンとしているようで、
毎日寝る前に自分を振り返っていろいろと反省したり考えたりするそうです。
深く考える力がないと、あんなに複雑な演技を
場に応じて表現できないように思いますね。
第7話の「鬼だ!怪物だ!」の言葉は抑制していますが、
赤松から「お前のお父さんが失敗したのではなく、青池早和子にはめられた」
と聞いて、それこそ殺意を感じるくらいの憎しみに震えた延長だと思います。
それも孫の婚約者の実家に対してそんなことをするなんて逆上しますよね。
心のどこかでまだ愛する気持がありいつかもう一度という気持があったからこそ、
梢の祖母が父を追い込んだ本当の敵だった(今のところ)と知って、
梢が知っていたかどうかということを冷静に判断できないくらい
ショックを受けたと思います。
その上今は梢自身がホワイト化学に関わって従業員全員をやめさせると言ったり、
莫大なお金になる契約が進んでいるから手を引けない、と言ったりするので、
富生にすれば自分たちのことよりやっぱり「金か」と思ってあの言葉に・・・。
先週は富生が梢にののしられていましたが、今週はその逆だったということですね。
2人は方やプライドの高いエリート、方やプライドの高いお嬢様。
根底には正しさや優しさを持っているけれどアンバランスな人格を持っている者同士。
だからこそ、このようなごたごたに巻き込まれると正常な判断が出来なかったり、
すれ違ったりしてしまうのだと私は思います。
よく富生と未央が良く似た境遇で育った者同士でわかり合えるという意見があります。
でも性格のアンバランスさでいうと富生と梢が似た者同士だと思います。
だからこそこの苦悩によって、2人それぞれが自分に足りなかったものに気付き、
それぞれが成長し、そしてその上でまた2人で再出発してほしいと思ってしまいます。
その方が大人のドラマとしては見応えがあると思いますから。
でも私の希望通りにはならないかもしれませんね(笑)。
そうですね。剛君はホワンとしているようで、
毎日寝る前に自分を振り返っていろいろと反省したり考えたりするそうです。
深く考える力がないと、あんなに複雑な演技を
場に応じて表現できないように思いますね。
第7話の「鬼だ!怪物だ!」の言葉は抑制していますが、
赤松から「お前のお父さんが失敗したのではなく、青池早和子にはめられた」
と聞いて、それこそ殺意を感じるくらいの憎しみに震えた延長だと思います。
それも孫の婚約者の実家に対してそんなことをするなんて逆上しますよね。
心のどこかでまだ愛する気持がありいつかもう一度という気持があったからこそ、
梢の祖母が父を追い込んだ本当の敵だった(今のところ)と知って、
梢が知っていたかどうかということを冷静に判断できないくらい
ショックを受けたと思います。
その上今は梢自身がホワイト化学に関わって従業員全員をやめさせると言ったり、
莫大なお金になる契約が進んでいるから手を引けない、と言ったりするので、
富生にすれば自分たちのことよりやっぱり「金か」と思ってあの言葉に・・・。
先週は富生が梢にののしられていましたが、今週はその逆だったということですね。
2人は方やプライドの高いエリート、方やプライドの高いお嬢様。
根底には正しさや優しさを持っているけれどアンバランスな人格を持っている者同士。
だからこそ、このようなごたごたに巻き込まれると正常な判断が出来なかったり、
すれ違ったりしてしまうのだと私は思います。
よく富生と未央が良く似た境遇で育った者同士でわかり合えるという意見があります。
でも性格のアンバランスさでいうと富生と梢が似た者同士だと思います。
だからこそこの苦悩によって、2人それぞれが自分に足りなかったものに気付き、
それぞれが成長し、そしてその上でまた2人で再出発してほしいと思ってしまいます。
その方が大人のドラマとしては見応えがあると思いますから。
でも私の希望通りにはならないかもしれませんね(笑)。
2015-02-21 10:04 URL [ 編集 ]
二コラ
すごく納得できました。
そうですよね・・・あんなことを知ってしまえば冷静な判断は出来ないですよね。
特に、信じて愛している梢の祖母ともなれば尚更です。
>でも性格のアンバランスさでいうと富生と梢が似た者同士だと思います。 だからこそこの苦悩によって、2人それぞれが自分に足りなかったものに気付き、
それぞれが成長し、そしてその上でまた2人で再出発してほしいと思ってしまいます。
いいですね~。
そんなラストが観れたら泣いてしまいます。
次回予告で気になったことは、ホワイト株を買うと迫った金額が赤松の隠し金庫の金額だったこと。
会長の「何も知らないのね・・・」 の言葉です。
どんな風に絡むのか本当に気になります(;´・д・)
そうですよね・・・あんなことを知ってしまえば冷静な判断は出来ないですよね。
特に、信じて愛している梢の祖母ともなれば尚更です。
>でも性格のアンバランスさでいうと富生と梢が似た者同士だと思います。 だからこそこの苦悩によって、2人それぞれが自分に足りなかったものに気付き、
それぞれが成長し、そしてその上でまた2人で再出発してほしいと思ってしまいます。
いいですね~。
そんなラストが観れたら泣いてしまいます。
次回予告で気になったことは、ホワイト株を買うと迫った金額が赤松の隠し金庫の金額だったこと。
会長の「何も知らないのね・・・」 の言葉です。
どんな風に絡むのか本当に気になります(;´・д・)
2015-02-21 10:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
ありがとうございます。富生と梢のことをもっと書きたいと思っていたところなので、
申し訳ないですが、もう1回だけあなたのコメントに返信するカタチで
本編を書かせていただきますね。お世話になります!
申し訳ないですが、もう1回だけあなたのコメントに返信するカタチで
本編を書かせていただきますね。お世話になります!
2015-02-21 11:04 URL [ 編集 ]
二コラ
とんでもないです!
私の周りでは残念ながら銭戦を観ている人がいないので、
色んな意見を聞きたいのに・・・とモヤモヤしていたところでした。
2チャンネルだと、キャストのアンチやドラマの内容とは無関係のことが書かれてあり、読みにくいなぁと・・・
是非、keikoさんの富生と梢を読みたいです!
よろしくお願いいたします☆
私の周りでは残念ながら銭戦を観ている人がいないので、
色んな意見を聞きたいのに・・・とモヤモヤしていたところでした。
2チャンネルだと、キャストのアンチやドラマの内容とは無関係のことが書かれてあり、読みにくいなぁと・・・
是非、keikoさんの富生と梢を読みたいです!
よろしくお願いいたします☆
2015-02-21 11:50 URL [ 編集 ]
桜前線
こんばんは。はじめまして!いきなりのコメントすいませんm(_ _)m私も銭の戦争を見てつよぽんを好きになりました!銭の戦争は家族全員が見ていて、母も弟も私も「草なぎくん演技うまいねぇ」といいながら見ています。家族一家でつよぽんファンになりました。
14歳で中学三年生なので、周りの友達に話してもつよぽんのファンがあまりいなく話せなくて悲しいです( ´д`)
唯一話せるのが、私の英語の先生ぐらいです・・・(笑)
ただ、銭の戦争は見ている人は結構いて面白いよねとよく話しています!これからの展開が楽しみです
14歳で中学三年生なので、周りの友達に話してもつよぽんのファンがあまりいなく話せなくて悲しいです( ´д`)
唯一話せるのが、私の英語の先生ぐらいです・・・(笑)
ただ、銭の戦争は見ている人は結構いて面白いよねとよく話しています!これからの展開が楽しみです
2015-02-21 22:52 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
こんばんは。はじめまして!コメントありがとうございます。
中学3年生だなんて若いですね。家族みんなで銭の戦争を見て、
つよぽんの演技をほめていて、好きになってくれたなんて、
すっごく嬉しいです
。つよぽんの演技の良さが
わかる子はきっと賢い女の子なんだと思います
自信を持って下さいね。これからもつよぽんのいろいろの作品を
見て感動してほしいなあと思います
もうすぐ
11:15からスマステーションにつよぽんが出て、
「スペシャリスト3」の番宣をするので良かったら見て下さいね。
英語の先生も気持をわかって下さるのでうれしいですね。
お友達にもつよぽんファンが増えることをお祈りしています。
これからも銭の戦争楽しみましょう
中学3年生だなんて若いですね。家族みんなで銭の戦争を見て、
つよぽんの演技をほめていて、好きになってくれたなんて、
すっごく嬉しいです

わかる子はきっと賢い女の子なんだと思います

自信を持って下さいね。これからもつよぽんのいろいろの作品を
見て感動してほしいなあと思います

11:15からスマステーションにつよぽんが出て、
「スペシャリスト3」の番宣をするので良かったら見て下さいね。
英語の先生も気持をわかって下さるのでうれしいですね。
お友達にもつよぽんファンが増えることをお祈りしています。
これからも銭の戦争楽しみましょう

2015-02-21 23:10 URL [ 編集 ]
| ホーム |