fc2ブログ
2015-02-18 01:15 | カテゴリ:ドラマ
息もつかせぬテンポと緊張感のあるドラマティックな展開で、
見終わった後、夫婦で「面白かった〜」って声が出て、
とても幸せな気持になりました
私にとって大切なことはただ一つ、
剛君のドラマが純粋に面白いかどうかということ
ストーリーに入り込めるか否か、
その中で剛君の演技が光り輝いているかということのみですから

そういう意味で、今回は白石富生が持ち前の賢さで金庫を開けるまでの流れに
説得力があってスリルとスカッと感が味わえたので楽しめました
剛君は「僕は賢くないから」ってよく言いますが、
なぜか知的で賢そうな役が似合いますね。顔が知的な顔をしてるからかな。
あの彦一アニキでさえやっぱり頭がキレる男ってところが魅力でした

紺野先生が家に戻って来てくれたのが嬉しかったですが、
紺野先生に「戦わないっていう選択はないのかな?」って問われて、
「ありませんね。この世は怪物だらけですから。」って
少し斜めを向いたままコートで覆われた顔で答える富生も渋かったです

そして隠し金庫の暗証番号を3分で探し当てるまでの演技が
かなり変化に富んだきめ細やかさがあって素晴らしかったし
「福沢諭吉の誕生日」っていうオチも納得の面白さでした
そのスカッと感の後の20億の大金を目の前にして
泣き笑いを続ける富生の狂気。
うわああ〜出ましたこの表情・感情の変化の激しさ。
剛君ならではの演技の醍醐味
大金を前に全てを奪われた憎しみ重苦しさから一時解放され、
逆襲ができる予感に堰を切ったように涙が流れ、
そして金の魔力に取り憑かれたようになった人間の顔です

回を追うごとに未央の演技もジトッとした感じがなくなってきて、
ナチュラルに多彩で細やかな表情を見せるようになってきました。
未央の台詞も恋心を滲ませつつも、身の程を知っているような内容ですし。
私が一瞬理性を失ってしまったお姫様だっこもあんな感じなら(笑)。
富生と未央の微妙な掛け合いが自然で家族のような親密さを感じますね
私はあれくらいの仲の良い兄弟のような距離感が好きですが、
あのままじゃあダメですか〜まあ私の個人的希望です

「うーん、楽しいわ〜。俺さ、人の怒ってる顔って大好きなのよ。
 泣きわめく顔も、ののしり合う顔も、どれも醜くて最高!!」
赤松を演じる渡部さんがますますがっつりはまっていらっしゃって凄いです。
桜田、アカネも出番が少ないのにしっかり役柄の個性を発揮しているのも
見応えがあるし、紺野先生、青池早和子の演技も重厚です。
赤松・富生のコンビの掛け合いが一筋縄でいかない同士でとっても面白い。
銭戦チームはかなりハイレベルなチームだとあらためて思いますね

しかし、なんと言ってもやはり今日のメインはやっと訪れた
富生と梢が元婚約者同士として向き合い、傷つけ合うシーン。
梢「知らなかった。」
富生「そんなわけないだろ!お前は優しくて正しい。
   その言葉訂正するよ。お前はさすが会長の孫。鬼だ!
   いや、怪物がここにもいたんだなあ。」
未央「梢さんが言ってることが本当かもしれないじゃない。
   梢さん!ホワイト化学から手を引くわけには」
梢「それはできない。もうすぐ大きな契約が成立するの。
  うまくいけば何十、何百億の売り上げになる」
未央「でもお金の問題じゃあ!」
富生「もういいよ未央!(梢に当てつけでわざと呼び捨てにした感じ)
   よーくわかった。だったら力づくで取り戻す!
   赤松なんて後回しだ。まずは梢!
   お前たちからホワイト化学を取り戻す!
   誕生日おめでとう!去年の今頃は1年後に敵同士になるなんて
   思いもしなかったなあ。」
梢(富生に完全に切り捨てられた感の絶望的な悲しげな女の顔)
富生(立ち去る)
未央「大丈夫、話せばきっとわかるから!今は赤松に・・・」
梢「やめてくれない!あなたみたいな子になぐさめられても、
  腹が立つだけだから!さっさと(富生を)追いかければ!」
(女の嫉妬はこんな言葉にもなっちゃいます。)
(毅然と部屋を出て行き、1人ホテルの廊下を歩く梢。
 そして化粧室で1人になった時、初めて泣き崩れる。)

はああ〜、やっと見られた〜、元婚約者同士らしい絡みのシーン
ドロドロだけれど、やっぱりこれがなくっちゃあ
第7話まで良く持ちこたえたぞ、私(笑)。
婚約していた2人のシーンが無さすぎたらお話についていけないですから
すれ違ってしまった2人。冷たい言葉を梢に浴びせながらも
富生の言葉にまだ梢への本当の憎しみを感じきれなかったのは私だけ?
(トピックスには怒りの感情とは裏腹の抑制した演技を見せた剛君が
「ひどいよ!ひどい!このシーン。もうやりたくないよ!!」って言ったとか。)
予告を見ても「まだまだ本当の敵はだれなのか」奥があるような
真実が全てわかった時に富生と梢が再出発する姿が見たいですが、
トピックスの解説を読むとその可能性は無くなったのかな?
恋の行方はストーリ展開が面白くて最後に納得のいくものなら
こだわらないように頑張りますやせがまんです

来週は懐かしい『僕生きシリーズ』に欠かせなかった浅野和之さん出演だし、
なぜか未央がホステス姿だし、第1話の例の大学時代の後輩が出るようだし、
ますますお話がこんがらがってくるようでワクワクします。
今週は『銭の戦争』がとっても面白かったので
HAPPYな1週間になりそうで嬉しいです

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/477-ac7be220