fc2ブログ
2014-12-24 00:09 | カテゴリ:TV(その他)
一昨日の「スマスマ」のビストロでは「いいとも」以来の関根さんで、
剛君の懐かしそうな顔が見られました。
麻里さんが考えてくれたという自撮り棒に喜ぶ剛君も微笑ましかった
剛君がバイクに乗ってツーリングに行ったり、
ツーリング仲間がいるらしいことを関根さんがしゃべっちゃいましたが、
さすがに今は寒いし、ドラマの撮影に追われているので
行けていないでしょうね。私の主人も若い時からのバイク大好き人間なので
気持ちはよくわかります

顔面マッピングでは剛君の顔の造形美をあらためて感じました。
歌舞伎の隈取りみたいになった時や、オペラ座の怪人みたいになった時に、
凄く似合っているなあって感動しました
でも私の個人的な好みはハイテクな感じよりもアナログっぽい感じなので、
剛君の顔がロボットっぽくなるより「怪盗〜」みたいな変装ものっぽい方が
ドキドキしたし、今後なにか顔に細工をするなら、
そちらの方を是非見たいなあって思いました

今週の関西での「ぷっすま」はようやく「イカ部前半」でした。
この時の剛君はドラマの撮影前なのか、まだまだ元気いっぱいの男前。
「エガ部に負けたら廃部!」と言われてちょっと曇った表情も
絵になっていたし、大漁旗に書いた黄色のイカも可愛かったです
最後エガちゃんが藤崎さんに襲いかかった時に止めに入った剛君、
いざという時は女性をきっちり守って助けてくれる男って感じで、
やっぱり格好良かった〜。文句を言うエガちゃんに
剛君のためにちゃんと言い返してくれるユースケさんもさすがでした

「さんスマ」はどうしていっつもああいう感じになっちゃうんでしょう

中居君の話はどこまで本当なのかわからなかったです
本当だったらネタにはしないかあとは思いますが。
でも「ローリー」と「ヒーロロ」って呼び方は可愛いなあって思うし、
2人の仲良しな感じは好きですけどね

剛君の噂はなんで予告と違っていたのでしょうね。意味わかんない
そもそも黒い噂っていう企画がどうかと思います。
剛君の皆勤賞の話は有名で古すぎるネタだし
なんで今更って感じでしたが、
学生時代にあんな風に自暴自棄になるくらい苦しんだということは、
あらためてよくわかりました。
それでも真面目に学生生活を全うした剛君は立派だと思うし、
並な精神力ではないですよね
それを笑いの対象にするのはおかしいし、
さりげにフォローする中居君の気遣いがわかりました・・・。

「スマスマ」に出演された高倉健さんに剛君が
「僕、夢がないんです。やりたいのが何かわからないんです。」
って相談した時、
健さんが「そういう人ほど欲望が強いってことなんじゃないの。」って
言って下さったことがふと蘇りました。剛君は少年ながら自分自身で
しっかり夢をもって堀越学園に遠距離通学していたんですよね。
本気だったからこそ、
思うようにならない現実に真剣に苦しんでいたのでしょうね。
なんかVTRを見ている剛君の目が潤んでいるように見えて切なかった〜。
芸能界が長くなっても擦り切れてしまわず、
ピュアな精神を持ち続けている剛君が愛おしいです
寒い中での、ドラマ撮影の疲れもあるでしょうが、
体調管理に気をつけて頑張ってほしいです

正直「さんスマ」で唯一テンションが上がったのは、
シマホのCMのBBQ編が見られた時と、
森君が投げるマシュマロをキャッチするちょっとドヤ顔の
21歳の可愛いつよぽんでした
今日から大阪クリスマスライブ2連戦。
気持ち切り替えていきまっしょい

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/440-d9f7968f