| ホーム |
2014-11-03 21:21 |
カテゴリ:映画
3連休ばたばたしていたので、先程メールを確認してみると、
「ドリパス」で『任侠ヘルパー』が上映候補に決定したとのお知らせが
ドリパスとはリクエストの多い映画を映画館で上映できる
オンデマインドサービスです。(リンクから行けます!)
Twitterでこのサービスについて教えていただいて、
私もファン登録をして頑張ってリクエストをしたので
嬉しい限りです
。
『任侠ヘルパー』は剛君の格別の演技を堪能できる秀作。
公開当時あれほどの作品に、お客さんがあまり入らず、
地団駄を踏んで、悔しさとじれったさをたっぷりと味わいました。
その後、たくさんの友人知人にBlu-rayを貸しましたが、
みんなそろって「凄く良かった
感動した
」と言っていましたし、
近所のレンタルショップでも、この2年近く、
ベストテンに入り続けるという快挙を成し遂げました
。
でもその嬉しさとともに、多くの人に大スクリーンで
アニキの、あのえも言われぬ複雑な表情を
しっかり見てほしかったという無念の気持ちが
消えることはありませんでした
近々ではシマホのCMでアニキらしい作品も公開され感激しました。
CMプランナーの山崎さんが『任侠ヘルパー』のファンだということで
実現したCMですが、企画を選んだクライアントさんも流石です。
これほど、愛され感動を巻き起こした
『任侠ヘルパー』の片目のアニキは、
線路が走るトンネルの前で振り返ってから、
今、どうしているのでしょう
もう、出所していてもおかしくないように思いますが・・・。
「ドリパス」を通して、全国の多くの映画館で再上映されますように、
みんなで応援を続けたいです
。またそれを契機に、
任侠道を求めて旅を続けるアニキの姿を
スクリーンで見せていただきたいと願わずにはいられません
3連休中に、アニキとは似ても似つかぬ生活を送る
『独身貴族』の守さんを第4話までやっと見ることができました。
DVD化にあたっては、BGMのことについて
2種類の感想があるようですね。
もちろんTV放映の時の有名な映画音楽は、
名曲揃いで素晴らしかったですが、
この度、DVD化のためにあらためて数々の作曲をなさった
住友紀人さんにも、心からの感謝と拍手を贈りたいです
。
あらためて作曲された曲は、
たしかに原曲ほどの強いインパクトはありませんが、
ドラマのシーンに自然に引き込む絶妙な控えめさがあって
シャレオツで素敵なのです
。
CMが無いせいもあるでしょうが、
それぞれのシーンがさらにじっくり味わって見られるように思うのは、
オリジナルのBGMの力もあるのではないかと私は思います
。
それにしても『独身貴族』の守さんの演技はバラエティーに富んでいて
見応えがあって楽しめますね
。
コメディータッチの場面も、シリアスな場面も、
計算し尽くしているような細やかな演技で引き出しがいっぱい
様々な表情を次々と見せてくれる守社長に惚れ惚れする一方、
片目のアニキの行方も忘れられない、深まる秋の夜長です〜
。
「ドリパス」で『任侠ヘルパー』が上映候補に決定したとのお知らせが

ドリパスとはリクエストの多い映画を映画館で上映できる
オンデマインドサービスです。(リンクから行けます!)
Twitterでこのサービスについて教えていただいて、
私もファン登録をして頑張ってリクエストをしたので
嬉しい限りです

『任侠ヘルパー』は剛君の格別の演技を堪能できる秀作。
公開当時あれほどの作品に、お客さんがあまり入らず、
地団駄を踏んで、悔しさとじれったさをたっぷりと味わいました。
その後、たくさんの友人知人にBlu-rayを貸しましたが、
みんなそろって「凄く良かった


近所のレンタルショップでも、この2年近く、
ベストテンに入り続けるという快挙を成し遂げました

でもその嬉しさとともに、多くの人に大スクリーンで
アニキの、あのえも言われぬ複雑な表情を
しっかり見てほしかったという無念の気持ちが
消えることはありませんでした

近々ではシマホのCMでアニキらしい作品も公開され感激しました。
CMプランナーの山崎さんが『任侠ヘルパー』のファンだということで
実現したCMですが、企画を選んだクライアントさんも流石です。
これほど、愛され感動を巻き起こした
『任侠ヘルパー』の片目のアニキは、
線路が走るトンネルの前で振り返ってから、
今、どうしているのでしょう

もう、出所していてもおかしくないように思いますが・・・。
「ドリパス」を通して、全国の多くの映画館で再上映されますように、
みんなで応援を続けたいです

任侠道を求めて旅を続けるアニキの姿を
スクリーンで見せていただきたいと願わずにはいられません

3連休中に、アニキとは似ても似つかぬ生活を送る
『独身貴族』の守さんを第4話までやっと見ることができました。
DVD化にあたっては、BGMのことについて
2種類の感想があるようですね。
もちろんTV放映の時の有名な映画音楽は、
名曲揃いで素晴らしかったですが、
この度、DVD化のためにあらためて数々の作曲をなさった
住友紀人さんにも、心からの感謝と拍手を贈りたいです

あらためて作曲された曲は、
たしかに原曲ほどの強いインパクトはありませんが、
ドラマのシーンに自然に引き込む絶妙な控えめさがあって
シャレオツで素敵なのです

CMが無いせいもあるでしょうが、
それぞれのシーンがさらにじっくり味わって見られるように思うのは、
オリジナルのBGMの力もあるのではないかと私は思います

それにしても『独身貴族』の守さんの演技はバラエティーに富んでいて
見応えがあって楽しめますね

コメディータッチの場面も、シリアスな場面も、
計算し尽くしているような細やかな演技で引き出しがいっぱい

様々な表情を次々と見せてくれる守社長に惚れ惚れする一方、
片目のアニキの行方も忘れられない、深まる秋の夜長です〜

No title
ニコラ
Keikoさんこんばんは!
仁侠ヘルパー映画版、やっと観れました!
ドラマやSPより更に研ぎ澄まされた彦一さんをみて、妙にそわそわして落ち着きませんでした(笑)
不思議ですね…草なぎさんではなく、翼彦一という人間が本当は実在しているのでは?と思わせるんですよね…。
個人的にですが、草なぎさんは噂話とか理屈とか、そうゆうものでは納得しなくて、必ず自分の目や耳や身体中で物事の本質を見極める方だと思いました。
だからこそ、あの演技なのだなぁ…と。
少し危なっかしいところもあり、中々目が離せないところもありそうですが、純粋で柔軟で何より本物かそれに限りなく近いものを持っている方だと改めて強く思いました。
とっても素敵な作品をありがとうございます。
仁侠ヘルパー映画版、やっと観れました!
ドラマやSPより更に研ぎ澄まされた彦一さんをみて、妙にそわそわして落ち着きませんでした(笑)
不思議ですね…草なぎさんではなく、翼彦一という人間が本当は実在しているのでは?と思わせるんですよね…。
個人的にですが、草なぎさんは噂話とか理屈とか、そうゆうものでは納得しなくて、必ず自分の目や耳や身体中で物事の本質を見極める方だと思いました。
だからこそ、あの演技なのだなぁ…と。
少し危なっかしいところもあり、中々目が離せないところもありそうですが、純粋で柔軟で何より本物かそれに限りなく近いものを持っている方だと改めて強く思いました。
とっても素敵な作品をありがとうございます。
2015-04-13 00:44 URL [ 編集 ]
Re: No title
kitakeiko
こんにちは!映画見られて本当に良かったです
あの映画が公開の時は映画館に通い倒しました(笑)。
普段みられない剛君の心の深淵をのぞくことができる、
素晴らしい映画だと思います。これからも本格的な映画で
剛君の役者魂、本物の演技力を見たいと切望しています
。

あの映画が公開の時は映画館に通い倒しました(笑)。
普段みられない剛君の心の深淵をのぞくことができる、
素晴らしい映画だと思います。これからも本格的な映画で
剛君の役者魂、本物の演技力を見たいと切望しています

2015-04-13 11:54 URL [ 編集 ]
No title
ニコラ
お返事ありがとうございます!
私も当事、この作品と出会っていたらきっと映画館に行っていました。
滅多に泣かないし、普段映画もあまり観ない私でも、仁侠ヘルパーは涙が止まりませんでした。
彦一さんにはやっぱり最後は笑っていてほしいです。
ところで…今夜のビストロご覧になられましたか?
草なぎさん、緊張していたように見えました。
もしかして、北野監督作品出演への予兆でしょうか(´ω`)
考えすぎですかね(>_<)
私も当事、この作品と出会っていたらきっと映画館に行っていました。
滅多に泣かないし、普段映画もあまり観ない私でも、仁侠ヘルパーは涙が止まりませんでした。
彦一さんにはやっぱり最後は笑っていてほしいです。
ところで…今夜のビストロご覧になられましたか?
草なぎさん、緊張していたように見えました。
もしかして、北野監督作品出演への予兆でしょうか(´ω`)
考えすぎですかね(>_<)
2015-04-13 23:28 URL [ 編集 ]
Re: No title
kitakeiko
ドリパスをご存知ですか?
また検索してみて下さい。
今剛君の映画が続々とリクエストで最上映されています。
許されるなら「任侠ヘルパー」はじめ剛君の名作映画を
是非映画館で観ていただきたいなあと思います
ニコラさんは本当に鋭いですね。
剛君はたけしさんの映画に本気で憧れているようで
今日もとても緊張している様子が伝わってきました。
いつの日か剛君の夢が叶うといいなあって思います。
また検索してみて下さい。
今剛君の映画が続々とリクエストで最上映されています。
許されるなら「任侠ヘルパー」はじめ剛君の名作映画を
是非映画館で観ていただきたいなあと思います

ニコラさんは本当に鋭いですね。
剛君はたけしさんの映画に本気で憧れているようで
今日もとても緊張している様子が伝わってきました。
いつの日か剛君の夢が叶うといいなあって思います。
2015-04-13 23:43 URL [ 編集 ]
No title
ニコラ
ドリパス初めて耳にしました。
要望の多い映画を再上映するのですね。
メッセンジャーが3位でしたね(^-^)
映画館は中々難しいと思いますが、草なぎさんの作品は全て観たくなりました。
私はまだまだ知らない作品が沢山あります。
好きになるのはいつもゆっくりでマイペースなので、一つ一つの作品を大事に観ていきたいと思います。
草なぎさん、たけしさんに憧れているのですか!?
あの強張った表情は本当に緊張していたのですね。
可愛らしいお方ですね(´ω`)
あのアダ名はきっと、たけしさんから草なぎさんへのメッセージだと思います!
僕の作品に出る時が来たよ!今でしょう!
要望の多い映画を再上映するのですね。
メッセンジャーが3位でしたね(^-^)
映画館は中々難しいと思いますが、草なぎさんの作品は全て観たくなりました。
私はまだまだ知らない作品が沢山あります。
好きになるのはいつもゆっくりでマイペースなので、一つ一つの作品を大事に観ていきたいと思います。
草なぎさん、たけしさんに憧れているのですか!?
あの強張った表情は本当に緊張していたのですね。
可愛らしいお方ですね(´ω`)
あのアダ名はきっと、たけしさんから草なぎさんへのメッセージだと思います!
僕の作品に出る時が来たよ!今でしょう!
2015-04-14 21:32 URL [ 編集 ]
Re: No title
kitakeiko
ドリパスでは上映候補にすでになっているもの
チケットを販売している映画がたくさんありますよ。
映画館が無理なら、是非DVDでお楽しみ下さい。
「メッセンジャー」は話自体も間違いなく面白いし
若かりし頃の尖った剛君がたっぷり観られるのでオススメ。
「ホテルビーナス」もモスクワ映画祭で賞をいただいた作品で
無国籍な世界で韓国語を話すナイーブなチョナンが楽しめます。
剛君が憧れる作品はかなりマニアックな男っぽい作品が多いです。
女性向きではありませんが、北野作品も憧れているようです。
チケットを販売している映画がたくさんありますよ。
映画館が無理なら、是非DVDでお楽しみ下さい。
「メッセンジャー」は話自体も間違いなく面白いし
若かりし頃の尖った剛君がたっぷり観られるのでオススメ。
「ホテルビーナス」もモスクワ映画祭で賞をいただいた作品で
無国籍な世界で韓国語を話すナイーブなチョナンが楽しめます。
剛君が憧れる作品はかなりマニアックな男っぽい作品が多いです。
女性向きではありませんが、北野作品も憧れているようです。
2015-04-18 09:54 URL [ 編集 ]
| ホーム |