fc2ブログ
2014-10-04 18:59 | カテゴリ:雑誌
「ザテレビジョンZOOM」は情熱の赤でコーディネートした
SMAPが表紙で、進化し続けるグループを34Pにわたって特集。
これだけ長い間多くの人に愛され続けるSMAPについて、
ライブの話を中心に、ボーカル音声解析など内容も盛りだくさんです。
「豊かな声の個性があるから”イイとこどり”の歌声に」
「5人の声の個性が際立ち、それがうまく作用し合っている」
「5人だけど、10人20人が歌っているような厚みがある!」

科学的な声紋鑑定から5人のユニゾンの魅力が説明されていて、
驚きの説得力があります

私も色々なミュージシャンの歌にハマって生きてきましたが、
気がつけばやっぱりSMAPのCDをかけている自分がいて、
理屈なく楽しいし心地いいし元気が出るSMAPの数々の曲に、
支えられて生活しています。
朝のアラームの曲は『この瞬間、きっと夢じゃない』を、
台所仕事をする時には『Mr.S』を、
車では『シャレオツ・ハロー』を、
落ち込んで特に元気がないときは『SMAP・AID』って感じ。
最近はジャズやイタリアンポップスやSMAPという組み合わせの毎日。
自分の感性が一体何を求めているのやらって感じのチョイスです

主人はずうっとブラスバンドでトランペットを吹いてきた
音楽大好き人間ですが、(なぜかバイク命のイカ好きでもあり)
長距離ドライブの時はSMAPのCDをかけてくれますし、
ライブにも本気で行きたがりますから、
SMAPの曲は大衆性だけでなく、
音楽的にもきちんとした魅力があるのだと雑誌を読んで、
あらためて思いました。まさに奇跡のアイドルグループ・・・
私はもともと演劇部出身で演劇活動をしてきた人間なので、
何かにつけ「お芝居お芝居」とうるさいですが、
主人は音楽畑の人なので「やっぱり基本は音楽でしょう!」
だそうです。なるほど、その通りだと思いますが〜

手つなぎSMAP、滑り台SMAP、とにかく接触率が高いSMAPさんたち。
中居君のパーソナルスペースもう無くなっちゃっている感じですね

「TVfan CROSS」はもう剛君ファンにはたまらない1冊
カメラマンの黒須みゆきさんがファン目線で
美しくロマンティックに撮って下さった傑作写真集のよう・・・

お気に入りのビンテージジーンズに、ふんわり優しいピンクの上着、
今1番愛しいらしいビンテージギターと年代物のビンテージケース。
そのビンテージ感を引き立てるように、
背景が布地っぽいダークグリーンの壁紙。
なんと雰囲気のある絵のように美しい写真集でしょう

剛君のいろいろな表情をとらえたモノクロの写真集も、
光を当てて肌のきめまで写し出したドアップ2枚の横顔も、
剛君の顔立ちの美しさを余すところなくとらえていて、
しみじみと鑑賞するに値する作品ばかり・・・。
こうやってじっくりと見つめると、
剛君の奥二重の切れ長の目の美しさに魅きつけられます

うーん、剛君には武士の星を持っているという
日本男子としての和の美しさを感じる時もあるし、
ご本人はアメリカンな物もかなり愛していらっしゃるよう。
でもこの「TVfan CROSS」の写真の剛君は、
私が時々強く感じるヨーロピアン(北欧あたり)な雰囲気が・・・。
外国のスターを撮っているようなおしゃれなフォトの数々が
本当に素敵ですね。 

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/398-2e6aa178