| ホーム |
2014-09-23 02:15 |
カテゴリ:スマスマ
毎日夜遅い仕事なので、「スマスマ」には間に合いましたが、
「がんばった大賞」はその後録画していたのを見ました。
「がんばった大賞」の剛君は生放送の司会なのに
あまり緊張している様子はなく、
精神的に余裕を感じる進行ぶりで
最近とみに年齢にふさわしい、
落ち着きと大人っぽさが出てきたなあと感心しました
。
今回は特に木村君が側にいたから心丈夫だったのかな?
剛君の司会はジュニアさんも言っていたように年々進歩している感じ。
「27時間TV」の名場面集を見た時、劇団ひとりさんに
「ひとりさんもいたんですねえ。」って
話をふって爆笑を取るところとか、
「CRAZY FIVE」の時に自分は感極まって泣いちゃったけど、
その後の吾郎さんがすごく冷静に歌っていてびっくりしたとか、
ちょっとしたエピソードをタイミングよく
手短に入れてくるところなんか、
司会者としての腕も上がってきたなあと思って嬉しかったです
。
「27時間TV」の名場面集のところで私的にグッときたところは、
「CRAZY FIVE」で剛君が感極まってソロを歌っている場面が映った時、
小窓の北川景子さんのメガネの中の瞳が本当にウルウルしていたこと。
何度も見直しましたが景子さんの生の表情に
感動の気持ちが表れていて、
それがやっぱりやっぱりなんだか嬉しくてたまりませんでした
。
もう1つは「27時間TV」のグランドフィナーレの最後の記念写真。
「はい、チーズ!」ってSMAPさんが最後のポーズを決めた時の写真、
あの時の剛君のお口が、
先日京セラで私たち親子が一瞬剛君と目が合った時の
ちょっと舌を出して歯でかんでいるようなお口と一緒だったので、
個人的に「ああ、この顔!この顔!」って思ってツボってしまいました
。
「スマスマ」は何と言ってもアリアナ・グランデとのライブ。
可愛すぎる歌姫に負けないくらいにおしゃれで若々しいSMAP
。
剛君はおでこともみあげをしっかり見せたアニキのような髪型に、
バンダナを首に巻いた白のTシャツに黒に白のラインのスタジャン、
黒のパンツとブーツのようなスニーカー、
コーディネートも完璧で洗練されていて、
20歳の歌姫と背中合わせでも
全く遜色無くお似合いで映画のワンシーンのようでした〜
。
歌っている時にキラッとみせるクールな表情がドラマチックで、
まさに歌いながらお芝居をしているような剛君だと思いますが、
本当にそろそろそのお顔、本当のお芝居で見せていただきたいなあ
「がんばった大賞」はその後録画していたのを見ました。
「がんばった大賞」の剛君は生放送の司会なのに
あまり緊張している様子はなく、
精神的に余裕を感じる進行ぶりで
最近とみに年齢にふさわしい、
落ち着きと大人っぽさが出てきたなあと感心しました

今回は特に木村君が側にいたから心丈夫だったのかな?
剛君の司会はジュニアさんも言っていたように年々進歩している感じ。
「27時間TV」の名場面集を見た時、劇団ひとりさんに
「ひとりさんもいたんですねえ。」って
話をふって爆笑を取るところとか、
「CRAZY FIVE」の時に自分は感極まって泣いちゃったけど、
その後の吾郎さんがすごく冷静に歌っていてびっくりしたとか、
ちょっとしたエピソードをタイミングよく
手短に入れてくるところなんか、
司会者としての腕も上がってきたなあと思って嬉しかったです

「27時間TV」の名場面集のところで私的にグッときたところは、
「CRAZY FIVE」で剛君が感極まってソロを歌っている場面が映った時、
小窓の北川景子さんのメガネの中の瞳が本当にウルウルしていたこと。
何度も見直しましたが景子さんの生の表情に
感動の気持ちが表れていて、
それがやっぱりやっぱりなんだか嬉しくてたまりませんでした

もう1つは「27時間TV」のグランドフィナーレの最後の記念写真。
「はい、チーズ!」ってSMAPさんが最後のポーズを決めた時の写真、
あの時の剛君のお口が、
先日京セラで私たち親子が一瞬剛君と目が合った時の
ちょっと舌を出して歯でかんでいるようなお口と一緒だったので、
個人的に「ああ、この顔!この顔!」って思ってツボってしまいました

「スマスマ」は何と言ってもアリアナ・グランデとのライブ。
可愛すぎる歌姫に負けないくらいにおしゃれで若々しいSMAP

剛君はおでこともみあげをしっかり見せたアニキのような髪型に、
バンダナを首に巻いた白のTシャツに黒に白のラインのスタジャン、
黒のパンツとブーツのようなスニーカー、
コーディネートも完璧で洗練されていて、
20歳の歌姫と背中合わせでも
全く遜色無くお似合いで映画のワンシーンのようでした〜

歌っている時にキラッとみせるクールな表情がドラマチックで、
まさに歌いながらお芝居をしているような剛君だと思いますが、
本当にそろそろそのお顔、本当のお芝居で見せていただきたいなあ

| ホーム |