| ホーム |
2014-07-19 12:41 |
カテゴリ:雑誌
新曲の「Top of the world」と「Amazing Discovery」の
PVを交互に見ている毎日です
。
力強さと可愛さが相対する2曲ですが、電子音が多用されていて、
近未来的な斬新な作品になっていると思います。
個人的には生の楽器のあたたかみのある音が好きなのですが
。
(だから、剛君のビンテージギターの上達ぶりに期待しています
。)
そんな斬新な曲にSMAPのメンバーの
表情やダンスパフォーマンスが、
人間的な熱さや優しさを投入してくれていると感じるので、
CDを聴くだけでなくPVを見る方がより楽しめるように感じます
。
そんな中剛君の表情を追っかけるのが楽しいです
。
「Top of the world」では、階段に座って物憂げな表情、
自分の中に目覚めた新しい感情、衝撃を隠すように、
右手で顔を少し覆うようにしていて、その手の中から
「未来のない時代をBreak Out」する機会を
狙っているかのような鋭いまなざしがギラリ
。
これはただのPVではなく、剛君の頭の中には、
この歌の歌詞の中に構築された物語が見えていて、
革命を起こそうとしている登場人物を演じている・・・。
「Amazing Discovery」はUSJのCMソングらしく、
セットやバックダンサーなど夢の国らしい不思議な世界が楽しいし、
SMAPの可愛いダンスや表情が似合い過ぎ
。
こちらの剛君は穏やかな優しい表情で、
夢の国に出てくる王子様になりきっています
。
両腕を真横に曲げて、クイクイしながら踊るところが特に可愛い
「27時間TV」のCM「武器はテレビ」のスキンヘッド姿も衝撃的
。
映画『告白』や『乾き』の中島哲也監督の撮影で、
まさにそれらしい雰囲気がたっぷり。
たしか当時剛君は『告白』が凄く良かったって言っていましたね。
(「27時間TV」のリンクで見れます!)
気合いが入っていたのか、
剛君の表情からは鬼気迫るものを感じますし、
あの姿でコンクリートのビルの上から車の上にダイブする場面、
カッコいいです
思わず映画で彦一が階段から下の展示物の上に
ダイブした場面を思い出してしまいますね
。
「オリスタ No.28」はSMAPが表紙で、
ラフなスタイルの爽やかでかっこいいSMAPさんが満載です
特に、みんなが座っている中、黄色い大きなパラソルを持って、
剛君が後ろで立っている写真が笑顔で清々しくていい写真です
。
7/24の「奇跡体験!アンビリバボー」を収録した時の写真もあって、
剛君がどんなコメントをしたのかとても楽しみになりました
。
メンバーそれぞれのインタビューも1Pずつあって、
「Top〜を踊った感想は?」に対して剛君は
「SMAPもセカンドステージに立ったと思っているので、
ちょっとテクニカルな部分も加えていかないといけない、
という気持ちはあります。」と答えています。
なるほど〜、PVでの右手の使い方はたしかに格好良かった
。
映画やドラマや舞台で表現する剛君が1番好きなのですが、
「PVやCMなどでも剛君の表現者魂が見られるのだ
」
と思う今日このごろです
。
PVを交互に見ている毎日です

力強さと可愛さが相対する2曲ですが、電子音が多用されていて、
近未来的な斬新な作品になっていると思います。
個人的には生の楽器のあたたかみのある音が好きなのですが

(だから、剛君のビンテージギターの上達ぶりに期待しています

そんな斬新な曲にSMAPのメンバーの
表情やダンスパフォーマンスが、
人間的な熱さや優しさを投入してくれていると感じるので、
CDを聴くだけでなくPVを見る方がより楽しめるように感じます

そんな中剛君の表情を追っかけるのが楽しいです

「Top of the world」では、階段に座って物憂げな表情、
自分の中に目覚めた新しい感情、衝撃を隠すように、
右手で顔を少し覆うようにしていて、その手の中から
「未来のない時代をBreak Out」する機会を
狙っているかのような鋭いまなざしがギラリ

これはただのPVではなく、剛君の頭の中には、
この歌の歌詞の中に構築された物語が見えていて、
革命を起こそうとしている登場人物を演じている・・・。
「Amazing Discovery」はUSJのCMソングらしく、
セットやバックダンサーなど夢の国らしい不思議な世界が楽しいし、
SMAPの可愛いダンスや表情が似合い過ぎ

こちらの剛君は穏やかな優しい表情で、
夢の国に出てくる王子様になりきっています

両腕を真横に曲げて、クイクイしながら踊るところが特に可愛い

「27時間TV」のCM「武器はテレビ」のスキンヘッド姿も衝撃的

映画『告白』や『乾き』の中島哲也監督の撮影で、
まさにそれらしい雰囲気がたっぷり。
たしか当時剛君は『告白』が凄く良かったって言っていましたね。
(「27時間TV」のリンクで見れます!)
気合いが入っていたのか、
剛君の表情からは鬼気迫るものを感じますし、
あの姿でコンクリートのビルの上から車の上にダイブする場面、
カッコいいです

思わず映画で彦一が階段から下の展示物の上に
ダイブした場面を思い出してしまいますね

「オリスタ No.28」はSMAPが表紙で、
ラフなスタイルの爽やかでかっこいいSMAPさんが満載です

特に、みんなが座っている中、黄色い大きなパラソルを持って、
剛君が後ろで立っている写真が笑顔で清々しくていい写真です

7/24の「奇跡体験!アンビリバボー」を収録した時の写真もあって、
剛君がどんなコメントをしたのかとても楽しみになりました

メンバーそれぞれのインタビューも1Pずつあって、
「Top〜を踊った感想は?」に対して剛君は
「SMAPもセカンドステージに立ったと思っているので、
ちょっとテクニカルな部分も加えていかないといけない、
という気持ちはあります。」と答えています。
なるほど〜、PVでの右手の使い方はたしかに格好良かった

映画やドラマや舞台で表現する剛君が1番好きなのですが、
「PVやCMなどでも剛君の表現者魂が見られるのだ

と思う今日このごろです

| ホーム |