fc2ブログ
2014-06-15 23:20 | カテゴリ:日常
サッカーは「ドーハの悲劇」があった、日本代表がまだ
ワールドカップになかなか行けなかった頃に夢中になり、
特に野性味あふれるゴン中山選手が大好きで応援していました。

今日の日本対コートジボワール戦前半16分で、
鮮やかなゴールを本田圭佑選手がみごとに決めた時、
昔応援しても応援してもなかなかゴールできなかった
日本代表の時代から日本サッカーも格段に進歩したんだなって
思わず感慨深い気持ちになりました。

特にゴール直後の本田選手の雄叫びをあげる野性味あふれる顔に、
ぐっと心を掴まれました。今日の日本選手の顔は、
全体的にまだまだ品のいいおとなしめの顔をしていましたが、
本田選手だけは本当に闘争心むき出しの顔つきをしていて、
やっぱりゴールを決める男の顔はこれほどまでに熱いものなのだと、
メンタルの強さをあらためて思い知らされました。

スマスマに出演された大久保選手も投入されましたが、
雨のせいか気候のせいかスタミナがもたなかったのか、
熱帯の国アフリカの選手たちの身体的能力を阻止できるほどに、
それぞれの能力を最大限に出し切れなかった日本選手たち。

でもこの敗戦の悔しさをバネに次の試合では、
きっと全ての選手が本来の闘争心を惜しみなく出してくるはず。
日本男子はこのままでは引き下がらないというところを、
是非とも見せてほしいなあって思います

私はやっぱり男気あふれる表情が好きなんだなあ
27時間テレビの日程も7月26日、27日という情報が流れ、
企画も急ピッチで進められていると思いますが、
SMAP5人ではじめて総合司会をするという挑戦的な企画。
ぜひともSMAPメンバーそれぞれの男気が感じられるような、
ぐっとくる27時間TVになってほしいなあって思います。

今年は剛君はもう100キロマラソンは走らない!ですが、
あの時の感動に勝る企画が準備されつつあるのかな?
心配なような楽しみなような気持ちで待っています

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/345-7f4fe205