| ホーム |
2014-06-10 01:06 |
カテゴリ:スマスマ
スマライブはロック界のホープ「OKAMOTO'S」
とのライブ「JOY JOY JOY」でした
。
ジャケットの下の白いタンクトップがシンプルで、
無駄のない胸板や引き締まったお腹が際立って見えた剛君、
ロックのリズムにノってシャープに踊る姿が、
美しくて絵のようにカッコ良かった
。
いつも控えめで、音楽のことなど積極的に
わかっている風に語ることは少ないけれど、
最近の剛君はいろいろな音楽に興味をもって、
勉強してるんだなって感じることが多いです
。
そして意識してなのか
自然に身体が反応しているのか、
ダンサーとしてロックの見せ方も上手く、
音楽をうまく体現していて素敵だったです
。
ダンサーとしても表現することを楽しみ、
伝えることができるってことが、
剛君の魅力ですね
。
歌でだって表現できるって思っていますけど、
あの歌の配分一体だれが割り振っているのでしょう
剛君にもっとたくさん歌わせて下さい
とのライブ「JOY JOY JOY」でした


ジャケットの下の白いタンクトップがシンプルで、
無駄のない胸板や引き締まったお腹が際立って見えた剛君、
ロックのリズムにノってシャープに踊る姿が、
美しくて絵のようにカッコ良かった

いつも控えめで、音楽のことなど積極的に
わかっている風に語ることは少ないけれど、
最近の剛君はいろいろな音楽に興味をもって、
勉強してるんだなって感じることが多いです

そして意識してなのか
自然に身体が反応しているのか、
ダンサーとしてロックの見せ方も上手く、
音楽をうまく体現していて素敵だったです

ダンサーとしても表現することを楽しみ、
伝えることができるってことが、
剛君の魅力ですね

歌でだって表現できるって思っていますけど、
あの歌の配分一体だれが割り振っているのでしょう

剛君にもっとたくさん歌わせて下さい

レモングラス
剛君のダンス、カッコよかったですね~。
鍛えられた身体の線にドキっとします。
そうなんですよ。歌の配分、私も残念です。
男っぽい剛君をもっと映してほしかったですね。
私も役者の剛君不足ですが、
過去の作品を見てないものもあるので
若かりし頃の剛君と会っています。
僕シリーズは「僕と彼女・・」だけ見てなかったので
今、少しづつ見ています♪
鍛えられた身体の線にドキっとします。
そうなんですよ。歌の配分、私も残念です。
男っぽい剛君をもっと映してほしかったですね。
私も役者の剛君不足ですが、
過去の作品を見てないものもあるので
若かりし頃の剛君と会っています。
僕シリーズは「僕と彼女・・」だけ見てなかったので
今、少しづつ見ています♪
2014-06-11 20:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitakeiko
こんばんは!コメントありがとうございました。
ロックの時の剛君のダンスは、演じているような
男っぽさが絵になっていて素敵ですね
今「僕カノ」を見ていらっしゃるのですね。
私、あの徹朗さんの演技が大好きだったんです。
ストーリーもリアリティーがあっていろいろと考えさせられるし。
橋部さんの脚本が素晴らしいですよね。
また、あんな風にじっくりと心理を追って行くような
ドラマをみたいなあって、心から思います
ロックの時の剛君のダンスは、演じているような
男っぽさが絵になっていて素敵ですね

今「僕カノ」を見ていらっしゃるのですね。
私、あの徹朗さんの演技が大好きだったんです。
ストーリーもリアリティーがあっていろいろと考えさせられるし。
橋部さんの脚本が素晴らしいですよね。
また、あんな風にじっくりと心理を追って行くような
ドラマをみたいなあって、心から思います

2014-06-14 22:05 URL [ 編集 ]
| ホーム |