fc2ブログ
2014-05-31 11:18 | カテゴリ:僕らの音楽
平井堅さんといえば、平井さんががまだ無名だった時、
そのデビュー曲を、「この人歌うまいなあ〜、一体誰?」
って感じで調べた結果、しっかりCDを買いに行った
思い出がある私です

昨夜の『僕らの音楽』でも三谷幸喜さんが度々登場しましたが、
平井堅さんは1995年のフジテレビドラマ
三谷幸喜作『王様のレストラン』で主題歌を歌い、
主題歌「Precious Junk」の歌の上手さで一躍有名になりました。
私もこのドラマにはまって観ていたのですが、
ドラマの面白さとともに、ドラマの最後に毎回流れる
爽やかでのびやかな歌声の主題歌にすっかり心を奪われ、
「この歌歌っている人、一体誰?」ってことになったのです。

『王様のレストラン』のキャスト陣は、
松本幸四郎、筒井道隆、山口智子、鈴木京香、西村雅彦、
小野武彦、梶原善などの出演者に、ナレーション森本レオという
豪華な顔ぶれで全ての場面に見応えがありました。
三谷さんの脚本も非常に練られていて、
喜劇でかつ感動させるというとても面白い作品だったと思います

ちょっと今調べてみましたら演出は鈴木雅之さんと、河野圭太さん。
河野圭太さんは西谷弘さんと一緒に剛君主演・西村雅彦さん共演の
『TEAM』を演出した方ですし、『僕の歩く道』、『世にも奇妙な物語』、
『古畑任三郎シリーズ』『古畑任三郎&SMAP』なども
手がけられた方のようです。今、どうされているのでしょうか
演出作品をずらっと見ても、私の大好きな作品がたくさんあるので、
やっぱりドラマの良し悪しって、脚本と演出家の存在が核だなあって、
本当に思います。河野さんのような方に
また剛君のドラマや映画の監督をしていただきたいと
願わずにはいられない気持ちになります

『僕音』で平井堅さんと三谷幸喜さんの姿を見て、
『王様のレストラン』を思い出し、私の心はどうしてもそちらの方へ
流れてしまうという思考回路・・・

平井さんと剛君の間に信頼関係が成り立っていて、
お2人の素顔がいろいろと見ることができたナチュラルトーク。
平井さんのポップな歌、しっとりと聴かせる歌、
自然体でほんわかとした優しさがあふれる剛君の表情に、
やっぱり癒された30分でした
「40代では結婚したい。」発言もさりげに流れましたしね

あー、でもどんなに素敵な剛君を見てもすぐにお芝居のことを考え、
なんか意味不明なことをつぶやきながら髪をかきむしってしまう私は
かなりおかしな人なんですよねえ(笑)

そんな私の背中に向かって我が家の主人がこう言います。
「草彅君もロボットじゃないんだから・・・。
 ロボットだって部品も替えなあかんし、
 メンテナンスも必要なんだから、
 ましてや人間なら今みたいな時間も必要でしょう。
 質の高い芸術を生み出そうと思ったら、
 いろいろ経験することが必要でしょう。」なんてね。 

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/339-ad3e2137