| ホーム |
2014-05-17 19:41 |
カテゴリ:僕らの音楽
昨日は花金だというのに、仕事場でゴタゴタがあって、
『僕らの音楽』がぎりぎり間に合うくらいに帰宅しました。
まだ、仕事のことが頭から離れず、せっかくの生放送を
呆然として見ていたような気がします。
剛君、髪の毛を少し切ってすっきりと素敵だなあとか、
光沢のあるブラックのスーツが似合っているなあとか、
ずいぶん司会ぶりも滑らかになったけれど、
若干緊張感が残っている剛君がらしくて可愛いなあとか、
そんなことを思っているうちに30分が過ぎてしまいました。
今日も朝から仕事のことを引きずったままの精神状態で、
せっかくの休みだというのに何もやる気が起きず、
なんだかぐずぐずと無駄に時間を過ごしてしまいました。
もう、寝ちゃおうかなあとも思いましたが、
今寝たら夜眠れなくなると思い直し、
昨夜の『僕らの音楽』をゆっくりと見直すことにしました。
剛君の微笑みの癒し効果はやっぱり半端ないですね
剛君が画面に登場するだけで、ほっこりしてしまいます。
落ち着いて聞いてみると、
出演している歌手の方々や選曲が素晴らしくて、
1曲1曲の歌詞に力があって聞き惚れてしまいました
。
オープニングはお久しぶり感があった平井堅さんと
押尾コータローさんコラボの「タイミング」
。
押尾さんの見事な弦さばきと
平井堅さんの絶妙な歌いぶりに魅了され、
音楽の楽しさに浸ることができました
。
他の歌手の方たちの歌も「ありのままでいい」ってことが
メッセージとして込められている曲が多く、
E-girlsの元気で可愛いダンスに憂鬱な気持ちも吹き飛ぶよう
エンディングの剛君も落ち着いていて素敵でしたね。
モモクロとmiwaさんたちのおふざけにも、
「生放送ですから〜。生放送ですよ、みなさん!」
って笑いをこらえながら流して行く感じ、
ずいぶんこなれた司会ぶりで楽しかったですね
。
「これからも音楽のリアリティーをお届けする番組を
みんなで力一杯作って行きたいと思います。」
と10周年を迎えた記念に力強くまとめた剛君
。
今度は「FNSうたの夏まつり」ですね。
『僕音』は癒し系のおしゃれなセットが素敵ですし、
生の音楽にこだわる音組のスタッフのみなさんと、
剛君の心意気をこれからも応援していきたいと思います

『僕らの音楽』がぎりぎり間に合うくらいに帰宅しました。
まだ、仕事のことが頭から離れず、せっかくの生放送を
呆然として見ていたような気がします。
剛君、髪の毛を少し切ってすっきりと素敵だなあとか、
光沢のあるブラックのスーツが似合っているなあとか、
ずいぶん司会ぶりも滑らかになったけれど、
若干緊張感が残っている剛君がらしくて可愛いなあとか、
そんなことを思っているうちに30分が過ぎてしまいました。
今日も朝から仕事のことを引きずったままの精神状態で、
せっかくの休みだというのに何もやる気が起きず、
なんだかぐずぐずと無駄に時間を過ごしてしまいました。
もう、寝ちゃおうかなあとも思いましたが、
今寝たら夜眠れなくなると思い直し、
昨夜の『僕らの音楽』をゆっくりと見直すことにしました。
剛君の微笑みの癒し効果はやっぱり半端ないですね

剛君が画面に登場するだけで、ほっこりしてしまいます。
落ち着いて聞いてみると、
出演している歌手の方々や選曲が素晴らしくて、
1曲1曲の歌詞に力があって聞き惚れてしまいました

オープニングはお久しぶり感があった平井堅さんと
押尾コータローさんコラボの「タイミング」

押尾さんの見事な弦さばきと
平井堅さんの絶妙な歌いぶりに魅了され、
音楽の楽しさに浸ることができました

他の歌手の方たちの歌も「ありのままでいい」ってことが
メッセージとして込められている曲が多く、
E-girlsの元気で可愛いダンスに憂鬱な気持ちも吹き飛ぶよう

エンディングの剛君も落ち着いていて素敵でしたね。
モモクロとmiwaさんたちのおふざけにも、
「生放送ですから〜。生放送ですよ、みなさん!」
って笑いをこらえながら流して行く感じ、
ずいぶんこなれた司会ぶりで楽しかったですね

「これからも音楽のリアリティーをお届けする番組を
みんなで力一杯作って行きたいと思います。」
と10周年を迎えた記念に力強くまとめた剛君

今度は「FNSうたの夏まつり」ですね。
『僕音』は癒し系のおしゃれなセットが素敵ですし、
生の音楽にこだわる音組のスタッフのみなさんと、
剛君の心意気をこれからも応援していきたいと思います


生放送は緊張
レモングラス
こんにちは。
生放送は、見てるこちらが剛君以上に緊張してしまいます(笑)
でも後から見直すと剛君、以外と落ち着いてたりして・・
私だけが緊張してたような。
照明の加減なのか顔が痩せて見えましたが、エンディングの力強いコメントと、いつもの爽やか笑顔に癒されました。
こちらのブログで紹介されてた
日本映画magazine vol.32を取り寄せました。
グラビアがとても素敵で参っちゃいました。
剛君の心の性質と役者の剛君の感性に魅了されました。
ありがとうございました。
お仕事をしてると、いろいろありますよね。
仕事だからいろいろあって当たり前と思うけど
やっぱりドーンって来ると、家に帰っても引きずりますよね。
私の職場ではいつもBGMを流してるのですが
「僕らの音楽」のテーマ曲が入ったCDを私の独断で掛けてます。
この曲が流れるとオープニングの映像を思い出し
「剛君だ~」と一人で胸をキュンキュンさせております♪
生放送は、見てるこちらが剛君以上に緊張してしまいます(笑)
でも後から見直すと剛君、以外と落ち着いてたりして・・
私だけが緊張してたような。
照明の加減なのか顔が痩せて見えましたが、エンディングの力強いコメントと、いつもの爽やか笑顔に癒されました。
こちらのブログで紹介されてた
日本映画magazine vol.32を取り寄せました。
グラビアがとても素敵で参っちゃいました。
剛君の心の性質と役者の剛君の感性に魅了されました。
ありがとうございました。
お仕事をしてると、いろいろありますよね。
仕事だからいろいろあって当たり前と思うけど
やっぱりドーンって来ると、家に帰っても引きずりますよね。
私の職場ではいつもBGMを流してるのですが
「僕らの音楽」のテーマ曲が入ったCDを私の独断で掛けてます。
この曲が流れるとオープニングの映像を思い出し
「剛君だ~」と一人で胸をキュンキュンさせております♪
2014-05-18 14:39 URL [ 編集 ]
Re: 生放送は緊張
kitakeiko
こんばんは。コメントありがとうございます。
ファン心理って同じですね。
生放送はこちらが緊張して見ているから、
剛君が緊張しているように見えるのかもしれないですね(笑)。
日本映画magazineを取り寄せられたんですね。
本当に表紙の剛君に深い味わいがあって見応えありますよね
。
私の仕事の愚痴の心配までして下さって恐縮です。
ストレスのない仕事なんてないですよね。
特に今の季節はどこでもいろいろあって大変な時期です。
私も『僕音』のテーマ曲、試してみます〜
ファン心理って同じですね。
生放送はこちらが緊張して見ているから、
剛君が緊張しているように見えるのかもしれないですね(笑)。
日本映画magazineを取り寄せられたんですね。
本当に表紙の剛君に深い味わいがあって見応えありますよね

私の仕事の愚痴の心配までして下さって恐縮です。
ストレスのない仕事なんてないですよね。
特に今の季節はどこでもいろいろあって大変な時期です。
私も『僕音』のテーマ曲、試してみます〜

2014-05-18 21:35 URL [ 編集 ]
日本映画 magazine
nobonobo
こんにちは。おじゃまします。
僕らの音楽、剛くんの姿が見られるようになって、とても楽しみになりましたよね。
日本映画 magazine vol.32 欲しいと思いながら迷っていましたが、こちらをのぞいて購入を決めました!
ありがとうございました。
僕らの音楽、剛くんの姿が見られるようになって、とても楽しみになりましたよね。
日本映画 magazine vol.32 欲しいと思いながら迷っていましたが、こちらをのぞいて購入を決めました!
ありがとうございました。
2014-05-24 18:23 URL [ 編集 ]
Re: 日本映画 magazine
kitakeiko
こんばんは。コメントありがとうございます!
ここをのぞいて下さって、
雑誌の購入を決めて下さってなんて光栄です。
あの雑誌は剛君ファンなら買って損はないと思うし、
内容が充実していて宝物になりますね。
早く次の役者仕事が観たいですが、雑誌によると
充実したお休みを過ごしているらしいので、
充電後の剛君が本当に楽しみですね
ここをのぞいて下さって、
雑誌の購入を決めて下さってなんて光栄です。
あの雑誌は剛君ファンなら買って損はないと思うし、
内容が充実していて宝物になりますね。
早く次の役者仕事が観たいですが、雑誌によると
充実したお休みを過ごしているらしいので、
充電後の剛君が本当に楽しみですね

2014-05-24 19:50 URL [ 編集 ]
| ホーム |