fc2ブログ
2014-04-29 23:09 | カテゴリ:スマスマ
今日はゴールデンウイークの中日で、
とにかく家のお片づけを頑張りました
私は5月生まれなので、寒い冬は本当に苦手で、
冬眠したいくらいの状態なのですが、
桜が散ってあったかくなってくると
久しぶりにエネルギーが湧いてくるっていうか、
身体も心もムズムズしてきて、
びっくりするくらいに活動的な気持ちになります

特に今年は今まで遠距離通勤だった職場から
家の近所の職場に変わったので、
通勤に使っていた時間が自分の時間として使えることが嬉しくて
今までは職場が遠いのだから家が片付かないのは仕方がないと
割り切っていたのですが、
時間があるとそうも言っていられなくて
本当は綺麗好きの私のはず。
そう思ったらじっとしていられなくて、
猛然と散らかし放題だった家を片付け始めました。
今までも何度かはまった「断捨離」
今年こそ徹底的にやるぞって感じの凄い勢いで頑張っています

ダイニングテーブルセットをもうすっかり使い古して、
そろそろ買い替えたいなあと思っていたところだったし、
『独身貴族』に影響もされたし、
もともとイタリアンな感じが好きだったので、
ネットで検索して「イタリア直輸入のお店」を探してみたのです。
そして見つけた「エクセレンテ」というお店。
東京と大阪にお店があって、
大阪の南港のあたりに支店があるということで、
3月から4月にかけて2回も見に行って十分吟味した結果、
とうとう購入することを決めました
ちょっと思い切った買い物でしたが、
念願どおりのテーブルセットで、
イタリアンな感じがたっぷり味わえてとても気に入りました

契約書にサインする時、お店の方が
「タレントのローラさんが色違いのテーブルを使われていますよ。」
って言ったので、ちょっとびっくり
でもローラは「がんばった大賞」の時に
「草彅君、演技上手だね。」ってほめてくれたし、
「いいとものグランドフィナーレ」の時のスピーチも
可愛くてけなげで、最近好感度が上がっていたので
なんだか嬉しかったですね。
でもローラ、「いいとも」終わって今頃どうしているのかなあ
テーブルセットは楽に買えたわけではないので、
明日からからもしっかりお仕事頑張らなきゃあって感じです

そんなテーブルでイタリアンな椅子に座って1日で読んだ本は、
PHP文庫の曾野綾子さんの『引退しない人生』。
少し前に『人間にとって成熟とは何か』を読んだ直後に、
中居君の「金スマ」に出演されているのを見ましたが、
83歳とは思えないお元気で美しいお姿に感銘を受けました。
曾野綾子さんも私と同じように
軽度の膠原病をお持ちだということですが、
いまだにアフリカに障害者の方々と旅行に行かれたり、
海外でのボランティア活動もされ執筆活動も現役の凄いお方。
人生の大先輩としてあこがれるような生き方をしておられる
曽野さんの『引退しない人生』。
凄く読みやすいし、オススメです

「スマスマ」では「ホテルビーナス」で共演した市村正親さんの、
リアクションが優しくて、見ていてほっこりとうれしかったです
吾郎さんが「市村さん、イタリアンがものすごくお好きで、
僕と草彅がすごくおいしいところに連れていっていただいて〜。」
って言うと、市村さんは速攻で、
「そうだね〜、また行こうね」っておっしゃいました。
剛君がカツヲを出して、「大人の味ですよね。」って言った時も、
すぐにグッジョブ!って感じで親指を立てて反応してくださって、
その自然な優しさが嬉しかったですね

思わず映画「ホテルビーナス」での真夜中のチョナンとビーナスの
2人で夜空を見ながらしっとりと話をしている
名シーンが頭をよぎりました。
あの時の人間味あふれる優しいビーナスの市村さんと
目だけでしっかりと演技をしているチョナンが素敵でした〜

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/324-447e45b9