| ホーム |
2014-04-22 12:18 |
カテゴリ:スマスマ
「スマスマ」は終始落ち着いていて上品な雰囲気の剛君でした
。
ビストロで勝って、菊池桃子さんや南野陽子さんに
ご褒美のキスをしてもらう時も、少し微笑んで、
少し首を傾けて、品のあるジェントルマン
。
オドロキ隊では、その名の通り驚きのパフォーマンスの
「ローラーアート」

たった9分間でローラー1本であれだけの描写力を発揮し、
絶妙に濃淡をつけた作品を書き上げるなんて、
もう神業っていうくらい見応えのあるパフォーマンスでした
顔の輪郭と顔の一部だけでSMAP5人の特徴が表現されていて、
おしゃれでカッコイイ作品になってびっくりでした。
「草彅の雰囲気ででるなあ〜!」って中居君が言っていたように、
剛君の彫刻のような顔立ちが印象的に描かれていて、
少しうつむいた伏し目がちの顔の表情が素敵で、
思わず写真に撮って残しました
。
額に入れて飾りたいくらいシンプルでかっこいいアートだな、
って思って感心してしまいました。
Takesi Sato『ローラーアートの世界2014』に
行きたくなったくらい、ブラボー!!って感じでした
。
さかいゆうさんとのコラボ「Yes we are」も、
さすが作詞作曲の方との共演で、アレンジが素敵で、
あの曲の世界観がいつもとは違った感じで楽しめました
でも、いつも剛君のソロがカットされるのは残念ですね
。
あのソロをCDで聞くとグッときますし
。
「夜空に笑われた気がしたよ、
そんなこと気にすんなって、
Everybody is under the sky.」
終始せつなげで優しい表情の剛君。
ダンスもしなやかに踊っていて、
本当に素敵で、癒されるなあって思いました

。

ビストロで勝って、菊池桃子さんや南野陽子さんに
ご褒美のキスをしてもらう時も、少し微笑んで、
少し首を傾けて、品のあるジェントルマン

オドロキ隊では、その名の通り驚きのパフォーマンスの
「ローラーアート」


たった9分間でローラー1本であれだけの描写力を発揮し、
絶妙に濃淡をつけた作品を書き上げるなんて、
もう神業っていうくらい見応えのあるパフォーマンスでした

顔の輪郭と顔の一部だけでSMAP5人の特徴が表現されていて、
おしゃれでカッコイイ作品になってびっくりでした。
「草彅の雰囲気ででるなあ〜!」って中居君が言っていたように、
剛君の彫刻のような顔立ちが印象的に描かれていて、
少しうつむいた伏し目がちの顔の表情が素敵で、
思わず写真に撮って残しました

額に入れて飾りたいくらいシンプルでかっこいいアートだな、
って思って感心してしまいました。
Takesi Sato『ローラーアートの世界2014』に
行きたくなったくらい、ブラボー!!って感じでした

さかいゆうさんとのコラボ「Yes we are」も、
さすが作詞作曲の方との共演で、アレンジが素敵で、
あの曲の世界観がいつもとは違った感じで楽しめました

でも、いつも剛君のソロがカットされるのは残念ですね

あのソロをCDで聞くとグッときますし

「夜空に笑われた気がしたよ、
そんなこと気にすんなって、
Everybody is under the sky.」
終始せつなげで優しい表情の剛君。
ダンスもしなやかに踊っていて、
本当に素敵で、癒されるなあって思いました



こんばんは
みーこ
キスしてもらう時のつよぽんの顔、超可愛かったですよね!!私も悶えました~(*≧m≦*)
アートのつよぽんの絵、私のツボのつよぽんの写真みたいでした。あれ見たのかな?部屋に飾りたいくらい、つよぽんの魅力を表現出来ていて凄いと思いました。
アートのつよぽんの絵、私のツボのつよぽんの写真みたいでした。あれ見たのかな?部屋に飾りたいくらい、つよぽんの魅力を表現出来ていて凄いと思いました。
2014-04-22 20:23 URL [ 編集 ]
Re: こんばんは
kitakeiko
コメントありがとうございます!
先週のスマスマはローラーアートの剛君が圧巻でしたね。
みーこさんのツボである剛君の写真だったんですね。
なかなか素敵なセンスですね♪
これからもアーティスティックな剛君をもっと見たいですね
先週のスマスマはローラーアートの剛君が圧巻でしたね。
みーこさんのツボである剛君の写真だったんですね。
なかなか素敵なセンスですね♪
これからもアーティスティックな剛君をもっと見たいですね

2014-04-28 23:37 URL [ 編集 ]
| ホーム |