fc2ブログ
2014-03-02 02:58 | カテゴリ:雑誌
3/10号の「オリスタ」は3/3の「スマスマ」のビストロが2P。
3/9の「テレ朝SMAPバラエティー部」について、
中居君、慎吾ちゃん、剛君の記事がそれぞれ2Pずつです。
写真が大きいので、それぞれの表情がよくわかって見応えがあります

中居君、ジャニーズのバックダンサーらしいステージ衣装が、
とっても似合っていて、笑顔が爽やかで、
あらためてアイドルの原点に立ち戻っている感じが素敵です

ジャニーズJr.にまぎれて踊る中居君のダンスがキマっていて、
さすが年期が違うダンスの先生がまじっている感じで別格です

慎吾ちゃんはかなり忙しそうで、
一睡もしないで1万円以下のバスツアーに参加したとか。
でもバスの中でツアーに参加している女の子に
飴をもらってうれしかったとか、
ADとしての役目を与えられているので、
小学生の男の子を取材したとか、
慎吾ちゃんのサービス精神満載の、
楽しそうな様子がたくさん見られそうです

剛君の「ビビリ王」は史上類を見ない豪華さと巨大スケールだそう。
いろいろな仕掛けが次々と剛君に襲いかかり、
とまどう剛君のリアルな表情が、
たっぷり見られる微笑ましい写真がいっぱいです

剛君と江戸の子ども?の写真が特に素敵で、
両手でそっと男の子の肩を抱く感じが自然で
優しさがにじみでています
(あの男の子なんとなく大五郎に見えちゃいますし・・・。)

真冬なのにスイカ食べたり、人参かじったり、
おかしなことばかり(笑)。

どういうわけかギターまで弾いているのですが、
その隣で男の子が耳をふさいでいるのはなぜ

刀を抜いて闘うような構えをしている剛君がカッコいいし、
面白い仕掛けや豪華ゲストに期待ができそうです

「ぷっすま」の公式サイトの「熊の助日記」には、
大熊さんの「ぷっすま」への熱い思いが綴られていて感動します
(リンクから行けます!)
「ぷっすま」も「スペシャリスト2」のように
パワーアップさせたいとか
ユースケさんは言うまでもなく、
大熊さんのあったかくて可愛いキャラも
なくてはならない「ぷっすま」ですね。

DVDで『スペシャリスト』の最初の制作発表を見た時、
司会が大熊さんだったので、安心感があって嬉しかったですし

鎌倉での「ぷっすまSP」が関西はじめ
あちこちで見られないようです
大熊さんも書いているように、
3/8の『スペシャリスト』と
3/ 9の『バラエティー部』が成功して、
一刻もはやく『ぷっすま』が格上げされますように

土曜ワイド劇場の最後と「スマステ」で
『スペシャリスト』の予告は見られました
(25年間本気のケンカをしたことがないらしい
 しんつよスゴイですね

大学の講義室の中を駆ける宅間さんや、上川さんとの競演など、
みどころたっぷりドキドキできそうな展開に期待が高まります


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/288-1262ca23