fc2ブログ
2014-02-26 16:59 | カテゴリ:雑誌
本日発売の『TVガイド』「スマスマ新聞」の850号記念85問85答は
草彅剛編。黒いスーツに蝶ネクタイの貴族様風イケメン剛君です

今日もカッコよく映っているなあと気楽に読み始めましたが、
剛君の1問1答を順番に読んでいるうちに不覚にも涙が・・・。
剛君のインタビューでの話はコロコロ変わることが、
ファンの間では有名(笑)ですが、いいんです、それでも。
私は個人的に今回の1問1答の剛君の答えに感動したのですから

まず一番感動したのは、
「もしもタイムマシンでデビュー当時のSMAPに会ったら
 何を話す?」に対する
「そのまんまでいいよ」っていう剛君の答え

剛君はいいこともたくさんあったけど、
あの事件をはじめ辛いことや失敗したこともやっぱりたくさんあったはず。
でもそれら全部を含めて自分たちの歩いてきた道をすべて受け入れて、
全てを糧にしてきたからこそ今があるっていうような思い、
心の軌跡が表れている言葉に思えました。
後悔しない潔さ、すべてのことに意味があるって考えるポジティヴ思考に、
心を揺さぶられました。
信じて応援してきて良かったと思って涙が出ました

それから質問の中に恋や結婚に関する質問が多くて、
「10年後の自分はどうなってると思う?」には
「パパになってるんじゃない?」
って答えています。

こればっかりは本人が望んでもどうなるかわからないことですが、
少なくとも剛君に「パパになる」意志があるんだってことが、
私は嬉しかったです。
私は剛君と子どもっていうのはとっても深いつながりがあるし、
「パパ」の姿が似合うと思うし、
できれば現実でもそうなったらいいなあって思っているファンなので、
ご本人にその気があるってことが感動でした。

『フードファイト』『彼と彼女と彼女の生きる道』『任侠ヘルパー』など、
名作ドラマの剛君のそばには子どもたちがいて、
剛君と子どもって本当に心が通い合うし、素敵なシーンが多いです
だから現実でも剛君にそんな幸せを感じてほしいと思うのはいけないことですか?

「ズバリ、好きな女の子のタイプは?」の質問には
「料理が上手な子かな」って答えてますね。
私も下手なわけではないけれど、最近手抜きが酷くなってきたので、
剛君に作ってあげれるわけではないけれど、
「料理の上手な女性」になれるよう気を引き締めます(笑)

「1リスナーとして好きなSMAPの曲は?」で、
実は私が「ありがとう」と同じくらい好きな
「この瞬間、きっと夢じゃない」があったので、
またまたテンションが上がりました
自分が落ち込んだ時の一番の応援ソングですから。
他の2曲は今までも何度か言っているのを見かけましたが、
この歌を挙げているのを初めて見たので嬉しかったです

「舞祭組とのコラボは余裕でした(笑)!」っていう
コメントも面白かったし深かったです。
「キスマイには負けないよ!だって年期が違うもん。
 もうソウルが違うから(笑)。 
 もっと根底からにじみ出るものでやらないと!」
って言って、「舞祭組のエキスパート」を自負しているような感じで、
「ソウル」って言葉まで使っている剛君が面白いし愛おしかったです
こんなソウル魂をもっている剛君だからこそ、
応援のしがいがありますね

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/286-2ec0e177