fc2ブログ
2014-02-23 13:23 | カテゴリ:笑っていいとも
金曜日の『笑っていいとも』の「言葉の達人コーナー」で
遂に剛君が「達人」に選ばれました
おめでとうございます
テーマは「お金」。剛君の答えは
「世の中に存在する物の価値を
 平等に計ることが出来るもの。」

例の編集長に「このまま辞書に載るかもしれないくらい
良く出来ている」って褒められちゃいました!

ざわめく周りのみんなに自分自身を指差しながら、
「ホント、僕!」って言いまくっていて、
ちょっと数えてみたら6回言ってました(笑)。
「僕!」「僕!」って言ったのも入れると8回です。

このコーナーは、編集長にシビアに評価されてきたので、
よっぽど嬉しかったんでしょうね。
色白の顔が興奮で少し赤くなっていましたし

一般人にはその価値がいまひとつ分からないビンテージを買う時、
いくらで落札されるか、いくらで買うかっていう経験を、
重ねてきた剛君ならではの解釈だったように思います。
やっぱり好きなことの経験から出てくる言葉には
説得力というか鋭いものがあるのですね。

まあ、世の中にはお金では計れない目に見えないものも、
たくさんあるよ、って思いましたけど、
剛君は「物の価値」って限定しているから
「なるほど鋭い!」って思いました

ユッキーナのいろいろな物を持ってモデルウォークする企画も、
とても楽しくて見応えがありました。
審査員のタモリさんが「微妙な差だな。」って
つぶやいていたように、
本当にみなさんユニークで面白かったです
確かに田中さんのモデルのような表情が上手でした

剛君は大きなポリバケツで、どうするんだろうって思いましたが、
ポリバケツを左右に振ったり、座って膝を組んだり、
肩肘をついてあごをのせたり、
笑顔でこなすところがさすがだし可愛かったです

「いいとも」の剛君の衣装はエンブレムのついたジャケットに
スニーカーで、若々しいアイビーファッション?って感じでした。
雑誌の「ポポロ」で着ているカーディガンもなんとなく似通った感じ。
上品で若々しくほのかに知的な感じが漂う着こなしです

『スペシャリスト』の撮影話にからめて、
「スペシャルな自分」のことや、
SMAPメンバーそれぞれの「スペシャルなこと」について、
楽しい感じで語っています。
中居君は司会業、木村君は俳優業、
吾郎さんはおちゃめな「吾郎ワールド」。
ちょっとここで張り合う気持ちが出ていて面白い!
慎吾ちゃんに対しては、
「時間を共有してる関係を感じさせてくれるスペシャリスト」
って答えていて、仲良しぶりを見せつけられました

昨日「スマステ」の最後に
来週剛君が出演する予告(きっと番宣もあるはず)が流れました。
慎吾ちゃんは4月スタートのフジテレビの連ドラがあるし、
中居君と一緒のテレビ朝日のバラエティーもあるし、
来週はにぎやかな「スマステ」になりそうで楽しみです


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/283-00bf24d6