| ホーム |
2013-04-22 23:46 |
カテゴリ:スマスマ
今日のスマスマ、5人旅の効果か、SMAP
悲鳴が聞こえるくらいのオーラ
ありましたね。
最後のライブもシンプルで、だからこその格好良さ、ハンパなかったですね
。
剛君の衣装も、どんどん洗練されていて、シンプルゆえの格好良さ、
文句のつけようがないくらいおしゃれでした
。
中居くんは司会だし、木村くんはドラマやったし、
政治に詳しいのはわかるけど、
何より意外だったのは剛君の石破幹事長の話を聞いている時の
あの真剣なまなざし
。
いつもあんなに真剣にゲストの話聞いてるかなーって、
不思議なくらいでした
。
あそこが剛君の深いところと言うか、普段は隠しているところなんですよねーたぶん。
『ぼくに炎の戦車を』や『任侠ヘルパー』を観て私が感じたことに、
政治に関心がなければ、こんな内容の作品にど真剣に取り組めないし、
観る人を感動させられないだろうなー、ということ。
剛君、国会中継見てるんだ。いつもほわんとしてるけど、
いろいろ世の中のこと、政治のことも関心があって
考えているのかもしれない
。
そう思っちゃうほど、国会の話を聞いているときの剛君のまなざし、
真剣だったし、まるで「彦一」みたいで、
なんかびっくりしちゃうほど男前でした
。
悲鳴が聞こえるくらいのオーラ

最後のライブもシンプルで、だからこその格好良さ、ハンパなかったですね

剛君の衣装も、どんどん洗練されていて、シンプルゆえの格好良さ、
文句のつけようがないくらいおしゃれでした

中居くんは司会だし、木村くんはドラマやったし、
政治に詳しいのはわかるけど、
何より意外だったのは剛君の石破幹事長の話を聞いている時の
あの真剣なまなざし

いつもあんなに真剣にゲストの話聞いてるかなーって、
不思議なくらいでした

あそこが剛君の深いところと言うか、普段は隠しているところなんですよねーたぶん。
『ぼくに炎の戦車を』や『任侠ヘルパー』を観て私が感じたことに、
政治に関心がなければ、こんな内容の作品にど真剣に取り組めないし、
観る人を感動させられないだろうなー、ということ。
剛君、国会中継見てるんだ。いつもほわんとしてるけど、
いろいろ世の中のこと、政治のことも関心があって
考えているのかもしれない

そう思っちゃうほど、国会の話を聞いているときの剛君のまなざし、
真剣だったし、まるで「彦一」みたいで、
なんかびっくりしちゃうほど男前でした

| ホーム |