| ホーム |
2013-11-03 00:28 |
カテゴリ:TV(その他)
今日の剛君の司会は録画放送という安心感があるのか、
生の司会の時よりはるかにリラックスしていて、
大人っぽい落ち着いた話しぶりでした。
ゲストの方々への話の振り方も切り返しも自然で、
感じのいいこなれた司会で、
とても気持ちよく見られました
。
(最後の小室さんのコメントにはちょっとムッとしましたが
)
なにが嬉しかったかって、
全編剛君がナレーションをしていたことですね。
剛君の声って本当に優しくて癒されます
。
落ち着いて明瞭に話しているし、
剛君でしか醸し出せない上品さがあふれていて、
過去への懐かしさも増すような気持ちになりました。
長時間剛君のナレーションが聞けて至福でした
。
まあ、たまに噛んだっちゃりしましたが、
そんな時はSMAPの他の4人がすっと立って、
ぺこぺこ謝って、中居君が手をチョキチョキしながら、
「はい、5分休憩入れます〜」って言ったりする、
仲間ならではのコンビネーションが面白かったです
。
Kinki Kidsの「LOVE LOVE 愛してる」で、
中居君がガチで歌っている後ろにいた
若い剛君と慎吾ちゃん可愛かった〜
。
メンバーそれぞれがソロで歌っているところが見られて
お得感満載でした。
それぞれソロでもすっごくカッコイイなあって、
あらためて思いました
。
チョナンで「サランヘヨ」を歌っているところも見れたし、
角刈りっぽい短髪ツヨポンが結構出てきて可愛かった〜
。
スマスマでは見られない映像がたくさん出てきて楽しかったです
。
剛君「指原さんも2年前と変わらないですよ。」
サッシー「私の2年前知っていますか?」
剛君「知らないです!」も面白かった〜
。
お宝映像もたくさんあって若かりし時が懐かしかったです。
玉置さん、陽水さん、明菜さんの「飾りじゃないのよ涙は」
陽水さんと久保田利伸さんの「夢の中へ」
松任谷由美さんと原田知世さん、薬師丸ひろ子さんのコラボ。
RUI(柴咲コウ)さんの「月のしずく」
LOVE PSYCHEDELIKOの「Happy Xmas」などなど、
印象に残ったものは数えきれなかったです。
木村君のコラボ集は特に見応えがありました。
忌野清志郎さん、布袋寅泰さん、奥田民生さん、
斉藤和義さん、小室哲哉さんなど豪華な方達とのコラボ。
正直言って私は、音楽ライブをしている木村君が、
木村君の中で一番格好良く思えて仕方がないのです。
特に木村君自身が思い入れのある音楽をやっているときの姿や、
それに対するコメントが男らしくて素敵です
。
そんな木村君の男っぽい話を、
興味深そうにキラキラした瞳で聞いている剛君も素敵でした
。
剛君の司会とナレーション、本当に良かったです
。
4時間もの番組の司会本当にお疲れさまでした

生の司会の時よりはるかにリラックスしていて、
大人っぽい落ち着いた話しぶりでした。
ゲストの方々への話の振り方も切り返しも自然で、
感じのいいこなれた司会で、
とても気持ちよく見られました

(最後の小室さんのコメントにはちょっとムッとしましたが

なにが嬉しかったかって、
全編剛君がナレーションをしていたことですね。
剛君の声って本当に優しくて癒されます

落ち着いて明瞭に話しているし、
剛君でしか醸し出せない上品さがあふれていて、
過去への懐かしさも増すような気持ちになりました。
長時間剛君のナレーションが聞けて至福でした

まあ、たまに噛んだっちゃりしましたが、
そんな時はSMAPの他の4人がすっと立って、
ぺこぺこ謝って、中居君が手をチョキチョキしながら、
「はい、5分休憩入れます〜」って言ったりする、
仲間ならではのコンビネーションが面白かったです

Kinki Kidsの「LOVE LOVE 愛してる」で、
中居君がガチで歌っている後ろにいた
若い剛君と慎吾ちゃん可愛かった〜

メンバーそれぞれがソロで歌っているところが見られて
お得感満載でした。
それぞれソロでもすっごくカッコイイなあって、
あらためて思いました

チョナンで「サランヘヨ」を歌っているところも見れたし、
角刈りっぽい短髪ツヨポンが結構出てきて可愛かった〜

スマスマでは見られない映像がたくさん出てきて楽しかったです

剛君「指原さんも2年前と変わらないですよ。」
サッシー「私の2年前知っていますか?」
剛君「知らないです!」も面白かった〜

お宝映像もたくさんあって若かりし時が懐かしかったです。
玉置さん、陽水さん、明菜さんの「飾りじゃないのよ涙は」
陽水さんと久保田利伸さんの「夢の中へ」
松任谷由美さんと原田知世さん、薬師丸ひろ子さんのコラボ。
RUI(柴咲コウ)さんの「月のしずく」
LOVE PSYCHEDELIKOの「Happy Xmas」などなど、
印象に残ったものは数えきれなかったです。
木村君のコラボ集は特に見応えがありました。
忌野清志郎さん、布袋寅泰さん、奥田民生さん、
斉藤和義さん、小室哲哉さんなど豪華な方達とのコラボ。
正直言って私は、音楽ライブをしている木村君が、
木村君の中で一番格好良く思えて仕方がないのです。
特に木村君自身が思い入れのある音楽をやっているときの姿や、
それに対するコメントが男らしくて素敵です

そんな木村君の男っぽい話を、
興味深そうにキラキラした瞳で聞いている剛君も素敵でした

剛君の司会とナレーション、本当に良かったです

4時間もの番組の司会本当にお疲れさまでした


| ホーム |