fc2ブログ
2013-10-27 22:01 | カテゴリ:映画
買い物をかねて、映画『人類資金』を観てきました。

『人類資金』は壮大なスケールの映画で、
最初ついていくのが必死でしたが、
徐々に頭がついていってなんとか理解することができました

慎吾ちゃん、『世にも奇妙な物語』についで、
またまた新境地で、頑張っているなあと思いました。
かっこ良くてシリアスな慎吾ちゃんが
とっても新鮮でしたし、あんな大作の重要人物で、
誇らしい気持ちにもなりました。

佐藤浩市さんは『あなたへ』で剛君と共演して以来、
私の中で、どんどん好感度が上がり続けています。
先日のスマスマでも感じましたが、
物腰が柔らかくなられたし、演技も自然な感じが増して、
やはりベテランの安定感と味わいを感じました。

森山未來さんは噂に高い演技力を持っている方ですね。
国連でのスピーチの場面は本当に素晴らしかったし、
スマスマでも自分で試写を観て涙がでたと
言うだけのことはあるなあって思いました。

映画の後、主人と映画の感想を言い合いました。
主人「なんであの役、慎吾ちゃんなんだろう。」
私「慎吾ちゃんは世の中を変えるくらいの人になるって、
  スマスマの占いでも言われていたし、
  あんな理想を持つ人の役、
  誰もができるキャラクターじゃないように思う。
  慎吾ちゃんがやると、なんか違和感なかったなあ。」
(きっとツヨポンも慎吾ちゃんの活躍を
 喜んでいるような気がしました。)

主人「あなたは映画どうだったの?」
私「自分ももっと世界のことを考えないといけないと思った。
  ああいうテーマの映画にSMAPの慎吾ちゃんが出ているのが
  嬉しかった。ちょっと悔しいけど森山君はやっぱり
  凄い演技力だなあって思った。」
主人「なんで悔しいの?」
私「だって剛君ファンとしては、なんかねえ。」
主人「それぞれの個性があるんじゃないの。
   比べなくてもいいと思うよ。」
私「そう?剛君も演技上手いって思う?」
主人「(真面目な顔で)思うよ。そうでなきゃ
   あれだけ映画やドラマやらせてもらえないでしょ。」
私「そうよね、なんか嬉しい〜。」

ちなみに『独身貴族』第3話は主人も娘も素直に観てくれて、
「面白い」って言ってくれました。 

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/189-aac68e7d