fc2ブログ
2013-10-23 00:19 | カテゴリ:笑っていいとも
今日の5時頃、そろそろ終業時間だけどまだ帰れないなあ、
って思っていると、職場の隣の席の人が帰り支度をしながら、
「あ、そうそう、笑っていいとも終わるらしいですよ。
 さっき、ネットに出てましたから。」
って言うので、びっくりしてしまいました。
「えっ!ホント?なんで、また今日?」って動転していると、
ネットの記事を見せてくれたので、
本当だとドキンとして、しばらくショック状態って感じでした。

いつかその日が来るとは思っていましたが、
こんな平日に突然のさりげない発表とは、
タモリさんらしいと言えばらしい感じがしますが・・・。

剛君が昨年27時間テレビで
「お世話になったタモリさんのために走りたい。」
って今までのことを含めてしみじみと語った時、
ゴールした時、タモリさんを抱きしめた時、
なにか予感らしきものは走ったのですが、
その後大きな動きがなかったので、
気のせいだったのかなって思っていました。

32年間と言えば途方もなく長く続いた番組ですね。
タモリさん、本当に長い間お疲れさまでした。
そして、剛君の芸能界での良きパパでいて下さって
ありがとうございました
テレフォンショッキングで剛君のお仕事の関係者が来ると、
「どうですか、(うちの)剛は?」って聞いて下さる
タモリさんが大好きです

去年のコンサートで大きなスクリーンにタモリさんが映った時の
安心感みたいなものは半端なかったです。
SMAPとタモリさんのご縁と絆はとても深いと思うので、
たとえ「笑っていいとも」が終わっても
その関係は続いていくと信じています

そして、タモリさん自身の時間も大切になさりながら、
また、新たな番組でお姿をたくさん拝見したいです
あと半年、多分レギュラーのみなさんも盛り上げてくれると思うので、
最後まで楽しんで見せていただきたいです

今日は「ぷっすま」の和装彅スケの後編を見ました。
剛君の刀さばきの巧さ格好良さにびっくりしましたし、
短時間で殺陣をそれなりに覚えてやってしまう
ユースケさんにも正直驚きました
草彅監督も熱が入って面白かったし

でもやっぱり私が一番好きなのは、鰻屋さんの和室で、
しみじみと語る和服姿のユースケさんと剛君ですね。
あんな風にゆったりとした空間で話を聞いている時の剛君は、
大人の男の落ち着きと魅力がにじみ出ています

今まで剛君も、とにかく走り続けた日々だったように思います。
でも、もう少し余裕を持って
ゆったりとした気持ちでお仕事をすると、
あの和服姿がとても素敵なように、
大人の男として世の中の人にもあらためて
剛君の魅力が認知されていくような気がしました。

そしてユースケさんの言う通り、
年齢とともに大人の渋みも増していく、
ぷっすま「10年後の2人」を
絶対に見たいなあって思いました

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/183-4e072f7d