| ホーム |
2013-10-18 00:24 |
カテゴリ:ドラマ
ドキドキワクワクの第2話見終わりました
すっごく面白かったです
。
とにかくテンポがいい
初っぱなに1話のダイジェストを観せて、
タイトルバックのおしゃれ可愛いアニメとともに、
SMAPが歌う主題歌の「シャレオツ」がダーンと流れて、
お見合い相手とのコミカルなゴルフシーンがテンポよく映って、
レトロなタイトルバックと古い映画の名場面で閉める
うーん、おっしゃれ〜


ストーリーの展開も早かったし、
主役3人のキャラもしっかり立ってきたし、
コミカルとシリアスの調合具合がちょうど良かった
。
映画のスタジオの現場の雰囲気がガンガン伝わってきて、
脇ででてくるIKKOさんや高岡早紀さんなど、
すごくいい味出していたし、
現場の監督さん始めスタッフの人や、
キネマ・エトワールの社員(藤ヶ谷君など)さんたちも、
みんな面白かったし、
まるで昔の撮影所映画の『蒲田行進曲』の現場風景のような、
ワクワク感を感じました
。
やっぱり北川景子さんにジーンとしちゃいました。
夢に人生を賭けているゆきさんのけなげな気持ちが
しっかり伝わってきましたし、
あのダサい格好からあんなキラキラな女性に変身したら、
守さんも進さんもそりゃあ「惚れてまうやろ〜!」
って感じで、説得力のある展開でした
。
剛君はコミカルな演技に磨きがかかっているし、
剛君真骨頂の正義感が守さんにあって、
やっぱりあの燃える瞳に引き込まれてしまいました

そしてラストシーン、美しく変身したゆきさんに
心持っていかれたような守さんの前に立ちはだかる、
ギリシャ彫刻のように逞しく格好いい進さん
。
こちらも女ったらしを返上してしまいそうなくらい、
美しいゆきさんに見とれています
。
うーん、この奇跡のような3人をキャスティングして下さった
フジテレビドラマ部門の方々に感謝の気持ちが湧いてきました。
ドッキドキの日々がとうとう始まったという高揚感で、
今、ときめき100%です


すっごく面白かったです


とにかくテンポがいい

初っぱなに1話のダイジェストを観せて、
タイトルバックのおしゃれ可愛いアニメとともに、
SMAPが歌う主題歌の「シャレオツ」がダーンと流れて、
お見合い相手とのコミカルなゴルフシーンがテンポよく映って、
レトロなタイトルバックと古い映画の名場面で閉める

うーん、おっしゃれ〜



ストーリーの展開も早かったし、
主役3人のキャラもしっかり立ってきたし、
コミカルとシリアスの調合具合がちょうど良かった

映画のスタジオの現場の雰囲気がガンガン伝わってきて、
脇ででてくるIKKOさんや高岡早紀さんなど、
すごくいい味出していたし、
現場の監督さん始めスタッフの人や、
キネマ・エトワールの社員(藤ヶ谷君など)さんたちも、
みんな面白かったし、
まるで昔の撮影所映画の『蒲田行進曲』の現場風景のような、
ワクワク感を感じました

やっぱり北川景子さんにジーンとしちゃいました。
夢に人生を賭けているゆきさんのけなげな気持ちが
しっかり伝わってきましたし、
あのダサい格好からあんなキラキラな女性に変身したら、
守さんも進さんもそりゃあ「惚れてまうやろ〜!」
って感じで、説得力のある展開でした

剛君はコミカルな演技に磨きがかかっているし、
剛君真骨頂の正義感が守さんにあって、
やっぱりあの燃える瞳に引き込まれてしまいました


そしてラストシーン、美しく変身したゆきさんに
心持っていかれたような守さんの前に立ちはだかる、
ギリシャ彫刻のように逞しく格好いい進さん

こちらも女ったらしを返上してしまいそうなくらい、
美しいゆきさんに見とれています

うーん、この奇跡のような3人をキャスティングして下さった
フジテレビドラマ部門の方々に感謝の気持ちが湧いてきました。
ドッキドキの日々がとうとう始まったという高揚感で、
今、ときめき100%です


| ホーム |