fc2ブログ
2013-08-31 11:23 | カテゴリ:笑っていいとも
黒のTシャツ黒白のストライブのゆったりパンツで、
おしゃれで楽しい感じの剛君
ここ何年かお守りのようにし続けているイーグルのネックレスに、
最近長い十字架のようなものを付けていることが度々ありますね。
占いで、長いものを身につけるといい!って言われたことが
関係しているのかな

手塚さんのスペシャルドラマはもう撮り終わったのでしょうか。
剛君、年相応の落ち着きと包容力があって大人の感じがいい感じ。

「夏の思い出絵日記・一番残念な人は誰?」のコーナーで、
一番残念だった人のご褒美に
水着の美男美女と写真が撮れるっていう発表に
「それって罰ゲームだよ。」ってみんなが騒ぐ中
「みなさん、うれしい体でいきましょうよ」っておさめるし。

「同級生5」では剛君と同い年の人が集まったので、
「テンション上がる〜」って言って
確かにいつもよりとっても楽しそうでしたね。
ビビる大木さんとは、幼稚園からの同級生っていうのは有名ですが、
剛君が昨日ほどおおっぴらに大木さんと同級生だったこと、
嬉しそうに話題にしたこと、今までにあったかなあ。
なんか、剛君の中で今はどんなことも大きな気持ちで受け入れられる
っていうそんな余裕のようなものが感じられて、
見ている方も気持ちが爽やかになりました。

番組のエンディングでも鈴木浩介さんやいしだ壱成さんと肩を組んで
なんだかあたたかったですね。

でも、「アタルという映画」って言っているのに、
「アダルト映画」って聞き間違えられて
タモリさんに突っ込まれたり、
「新商品なんでしゅか」ってタラちゃんになったり、
いつもの可愛さも健在でしたね

ところで、今日テレビの映画チャンネルNECOをつけていると
突然アニメ『ブラックジャック』が始まりびっくりして、
3話続けて見入ってしまいました。
ブラックジャックって手塚さんの作品の中ではかなり大人向けの
作品ですよね。リアルタイムで放送されていた時は私はまだ少女で、
あの大人っぽさが理解できず、はまれなかったのではないかと、
今日、改めて思いました。

テーマが一話一話深くて重いし、全体の雰囲気も大人って感じ。
扱っている内容が醜い人間のエゴだったり、
深刻な社会問題だったり。
そんな中暗闇にかすかに一筋の光を与える役割をするのが
無免許の外科医ブラックジャック。
暗ーい過去を背負った謎の男ながら
必ず不幸な人間に寄り添って行動する正義の人。
かっこ良すぎるでしょー、渋すぎますー。
スマスマで剛君がブラックジャックのコントをして
面白かった記憶がありますが、
手塚さんだけでなく、あのかっこ良すぎるブラックジャックその人を
剛君に演じてほしいって妄想するほど、
内容のある凄いアニメでした。

漫画のタッチがどこかで見た感じだなって思っていたら、
原作は手塚治虫ですが、漫画は『あしたのジョー』や
『エースをねらえ』の出崎統。
『あしたのジョー』と『エースをねらえ』は
リアルタイムで観ていたので、
やっぱり出崎さんの最後のアニメ『ブラックジャック』には、
私自身が未熟でついていけなかったのかな。
とにかく、この歳になって初めてしっかりアニメを観て、
その内容の深さにびっくりしてしまった私でした。
手塚治虫さんは子ども向け漫画を書いていただけでなく、
医学部をでた知識と、鋭い社会観察から大人にも
大きな問題提起をしていた凄い人だったのだと、
今更ながら思いました。

9月にも映画チャンネルNECOで全話放送があるようです。
剛君のスペシャルドラマに合わせて、
たくさんいろいろあって賑やかです
下記に情報をコピーしましたので、
興味のある方は一度あの世界をのぞいてみて下さい


ブラック・ジャック(OVA)(全12話)

1993-2011年・手塚プロダクション・BJ製作実行委員会・第1話:50分/第2話:51分/第3話:50分/第4話:52分/第5話:52分/第6話:52分/第7話:50分/第8話:52分/第9話:53分/第10話:54分/第11話:51分/第12話:48分・カラー・ワイド放送

【キャスト・スタッフ情報】
監督:出崎統 他 原作:手塚治虫 監修・シリーズ名誉監督:出崎統(第11話・第12話のみ) 声の出演:大塚明夫 水谷優子

孤高の闇医者の活躍を描いた手塚治虫の名作マンガのOVAを一挙放送。『あしたのジョー』『エースをねらえ!』『ベルサイユのバラ』など数々の名作を世に放った、日本アニメ界の巨匠・出崎統が手掛けた最後の作品!

※【NECO耳より情報】にて《ぴあ》×《チャンネルNECO》強力コラボ【やっぱりNECOが好き!】第24回にて本作を取り上げています!

9月
第1話:カルテI 流氷、キマイラの男
9/2 [03:00]9/11 [19:00]
第2話:カルテII 葬列遊戯
9/2 [04:00]9/12 [19:00]
第3話:カルテIII マリア達の勲章
9/2 [05:00]9/13 [19:00]
第4話:カルテIV 拒食、ふたりの黒い医者
9/9 [03:00]9/16 [19:00]
第5話:カルテV サンメリーダのふくろう
9/9 [04:00]9/17 [19:00]
第6話:カルテVI 雪の夜ばなし、恋姫
9/9 [05:00]9/18 [19:00]
第7話:カルテVII 白い正義
9/16 [02:30]9/19 [19:00]
第8話:カルテVIII 緑の想い
9/16 [03:30]9/20 [19:00]
第9話:カルテIX 人面瘡〔じんめんそう〕
9/16 [04:30]9/23 [19:00]
第10話:カルテX 沈む女
9/23 [03:00]9/24 [19:00]
第11話:カルテXI おとずれた思い出
9/23 [04:00]9/25 [19:00]
第12話(完):カルテXII 美しき報復者
9/23 [05:00]9/26 [19:00]


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/138-de2386e1