| ホーム |
2013-08-16 21:50 |
カテゴリ:ぷっすま
関西での今週の「ぷっすま」は『ロケ弁スターオーディション』
「安くてウマくて斬新なロケ弁を発掘せよ!」の回でした。
白いTシャツにビンテージのジーパンにネックレスの爽やか剛君
。
見た目はいつもと変わりませんが、
この回の剛君のコメントはまるで
切れ味鋭いツッコミ漫才をしているかのよう。
自分は、オードリーの若林さんがプレゼンしてくれる
新しいロケ弁を、次から次へとおいしそうに試食し、
優等生的ほめコメントを連発。
「あ、ほんとだ、ウマパオだね
。」
「ウマい
」
「プロ
」
でも、他の人がいちゃもんをつけようものなら、
その優しげな表情を一変させ、厳しいツッコミ。
特にオードリーの春日さんへのツッコミの厳しさは、
時間とともに増してきて、
まるでしだいに熱を帯びてくるツッコミ漫才のよう
。
剛君「(ぼくは)オカズ一品一品のクオリティーを
もう少しあげてほしい。」
ユースケさん「(おれは)ニオイが気にならない弁当がいい。」
剛君(苦笑いで)「歯磨けばいいんじゃないのお
。」
春日「腐りにくい弁当にしてくれ。」
剛君「持って帰るの春日君だけだよ
。」
春日「全部の賞味期限が一律じゃないから〜。」
剛君「もう、呼んでもらえなくなっちゃうよ、ぷっすま
。」
春日「耐熱性のある容器がいいなあ。」
剛君「自分のことしか考えてないんだよ
。」「帰れよ
」
春日「野菜が少ないから、もっと多くしてほしい。」
剛君「帰れよ

」
春日「持って帰ることを考えるとこのバランスがちょうどいい感じなので〜。」
剛君「もう、テレ朝出入り禁止だよ〜


」
ちょっと焦って固まるオードリーの春日さん
。
この流れ、台本があったのかな
剛君のツッコミ「プロ」でした
(笑)。
それに比べて今日の「笑っていいとも」の司会進行ぶりは
そつなくしっかりと頑張っていましたね
。
こちらはお昼の番組の正統派の剛様。
番組によっていろいろな顔を使い分けているんですね
。
「安くてウマくて斬新なロケ弁を発掘せよ!」の回でした。
白いTシャツにビンテージのジーパンにネックレスの爽やか剛君

見た目はいつもと変わりませんが、
この回の剛君のコメントはまるで
切れ味鋭いツッコミ漫才をしているかのよう。
自分は、オードリーの若林さんがプレゼンしてくれる
新しいロケ弁を、次から次へとおいしそうに試食し、
優等生的ほめコメントを連発。
「あ、ほんとだ、ウマパオだね

「ウマい

「プロ

でも、他の人がいちゃもんをつけようものなら、
その優しげな表情を一変させ、厳しいツッコミ。
特にオードリーの春日さんへのツッコミの厳しさは、
時間とともに増してきて、
まるでしだいに熱を帯びてくるツッコミ漫才のよう

剛君「(ぼくは)オカズ一品一品のクオリティーを
もう少しあげてほしい。」
ユースケさん「(おれは)ニオイが気にならない弁当がいい。」
剛君(苦笑いで)「歯磨けばいいんじゃないのお

春日「腐りにくい弁当にしてくれ。」
剛君「持って帰るの春日君だけだよ

春日「全部の賞味期限が一律じゃないから〜。」
剛君「もう、呼んでもらえなくなっちゃうよ、ぷっすま


春日「耐熱性のある容器がいいなあ。」
剛君「自分のことしか考えてないんだよ



春日「野菜が少ないから、もっと多くしてほしい。」
剛君「帰れよ



春日「持って帰ることを考えるとこのバランスがちょうどいい感じなので〜。」
剛君「もう、テレ朝出入り禁止だよ〜




ちょっと焦って固まるオードリーの春日さん

この流れ、台本があったのかな

剛君のツッコミ「プロ」でした

それに比べて今日の「笑っていいとも」の司会進行ぶりは
そつなくしっかりと頑張っていましたね

こちらはお昼の番組の正統派の剛様。
番組によっていろいろな顔を使い分けているんですね

| ホーム |