| ホーム |
2013-08-06 00:45 |
カテゴリ:スマスマ
ビストロのゲスト満島ひかりさんと綾野剛さんがフレッシュかつ、
上品で好感が持てたし、気持ちよく見ることができました
。
「男と女、ここが許せる?許せない?」のコーナでの
剛君の答えに思わず注目
。
携帯見ても「許せる」剛君。
(小細工なんかできなくて、彼女には隠し事なんか
する気もなさそうなところが私的には○)
待ち合わせに連絡なしに1時間遅れる「許せない」。
(そんなだらしない女性はだめですよね。)
連絡なしに異性の友達と2人きりでお酒を飲みに行く「許せない」。(女は男にそれくらい思われたい
)
テレビを見ている時話しかけられる「許せる」、ですよね。
(って私SMAP見ている時主人に話しかけられたら、
いけない態度とってます、ゴメンナサイ?。)
お茶漬けのパエリアみたいなご飯、中居君に
剛君「おちょこに作ってあげよー。」
中居君「これ、ちっちゃすぎるだろー。」
ってほんと仲良し兄弟みたい
。
いつもなら、末っ子みたいな剛君が、
今日はなんだかしっかり者の優しいお兄ちゃんに見える。
格好いいし、大人っぽいし、精神的に安定している感じ。
こんな剛君見ると安心します
。
今日のSMAPの「バンバカ」は永久保存版くらい良かった
5人ともノリノリで、バックスクリーンも夏らしくて
楽しすぎました
。
剛君、腰治ったのかな。
ダンスも歌もカンペキ
。
ターンがきれい。
足が上がってるー。
バイク乗ってまーす。
おへそ見えて可愛いー
。
「スマ進ハイスクール」
木村君が「真っ裸になる!」って言ってた通り、
歌詞にスマさんたちのかなり「素」の気持ちが表れていました。
慎吾ちゃんはノーマルな恋愛観の持ち主かな?
中居君は意外だけれど、かなりのロマンチスト?
木村君からは珍しくストレートな家族愛を感じてしまいました。
吾郎さん、昔の彼女の顔が浮かんじゃったんですけど・・・。
そして剛君は、言葉のチョイスに意外性があって、
比喩表現も素晴らしい
「夏のあの子。」(作詞・草彅剛)
歯にしみる痛さだね。カキ氷みたいな君。
今になあって考えると ツンー!とした感じ!
サマタイム!ゆかたを着た君振り向いた
片手にレモン味
とけて、なくなる〜。
「最高」と「最低」だなんて、らしすぎますね(笑)。
中居君「この氷の後味悪いなー
。」
剛君(いやいや)「クセになる、クセになる。」
確かにこの切なーい無常観(消えてなくなる感じ)、
なかなか普通の人には出せませんよね

。
上品で好感が持てたし、気持ちよく見ることができました

「男と女、ここが許せる?許せない?」のコーナでの
剛君の答えに思わず注目

携帯見ても「許せる」剛君。
(小細工なんかできなくて、彼女には隠し事なんか
する気もなさそうなところが私的には○)
待ち合わせに連絡なしに1時間遅れる「許せない」。
(そんなだらしない女性はだめですよね。)
連絡なしに異性の友達と2人きりでお酒を飲みに行く「許せない」。(女は男にそれくらい思われたい

テレビを見ている時話しかけられる「許せる」、ですよね。
(って私SMAP見ている時主人に話しかけられたら、
いけない態度とってます、ゴメンナサイ?。)
お茶漬けのパエリアみたいなご飯、中居君に
剛君「おちょこに作ってあげよー。」
中居君「これ、ちっちゃすぎるだろー。」
ってほんと仲良し兄弟みたい

いつもなら、末っ子みたいな剛君が、
今日はなんだかしっかり者の優しいお兄ちゃんに見える。
格好いいし、大人っぽいし、精神的に安定している感じ。
こんな剛君見ると安心します

今日のSMAPの「バンバカ」は永久保存版くらい良かった

5人ともノリノリで、バックスクリーンも夏らしくて
楽しすぎました

剛君、腰治ったのかな。
ダンスも歌もカンペキ

ターンがきれい。
足が上がってるー。
バイク乗ってまーす。
おへそ見えて可愛いー

「スマ進ハイスクール」
木村君が「真っ裸になる!」って言ってた通り、
歌詞にスマさんたちのかなり「素」の気持ちが表れていました。
慎吾ちゃんはノーマルな恋愛観の持ち主かな?
中居君は意外だけれど、かなりのロマンチスト?
木村君からは珍しくストレートな家族愛を感じてしまいました。
吾郎さん、昔の彼女の顔が浮かんじゃったんですけど・・・。
そして剛君は、言葉のチョイスに意外性があって、
比喩表現も素晴らしい

「夏のあの子。」(作詞・草彅剛)
歯にしみる痛さだね。カキ氷みたいな君。
今になあって考えると ツンー!とした感じ!
サマタイム!ゆかたを着た君振り向いた
片手にレモン味
とけて、なくなる〜。
「最高」と「最低」だなんて、らしすぎますね(笑)。
中居君「この氷の後味悪いなー

剛君(いやいや)「クセになる、クセになる。」

確かにこの切なーい無常観(消えてなくなる感じ)、
なかなか普通の人には出せませんよね



| ホーム |