| ホーム |
2013-08-04 23:41 |
カテゴリ:TV(その他)
「ブラックジャック創作秘話」を購入する時、
1巻だけにするか3巻まで買うか迷ったのですが、
今日2・3巻を読んで、全部買っておいて良かった、
って本当に思いました。
今度のドラマの中心となる部分は、1巻より、
2巻3巻にたくさん書かれていると思ったし、
一番のメインは3巻の内容になるだろうと思いました。
「ブラックジャック」が誕生したあたりのこと、
そのきっかけを作った少年チャンピオンの編集長の壁村氏のこと、
手塚さんがどん底から「ブラックジャック」で再起する経緯、
奇人怪人と思われていた手塚氏の本当の人間性、尊い信念、
そのようなドラマの中心になるだろうと思われるところが、
3巻にうまくまとめられていて、一番感動できました。
ドラマの予習をしようと思われる方は、
是非3巻を読んでみてくださいね
。
27時間テレビ。去年は剛君が100キロマラソンを走るということで、ほとんど寝ずに応援しました。もう、1年たったのですね。
去年の剛君のマラソンには感じることがたくさんあったし、
ゴールした時のタモリさんとの抱擁を始めとして、
SMAPのメンバーとの心あたたまる関係性、
ゴール後の剛君の涙のコメントなど、
本当に感動的な挑戦だったと思います。
あの時の素の剛君、本当に男らしくて純粋で可愛かったですねー。
最高でした
今年は昨夜の中居君をしばらく見て、
今日朝10時からいいともメンバーが出てくるところから
見始めました。
中居君と剛君と慎吾ちゃん3人の絶妙なコンビネーションで
つかみはOK、って感じで楽しかったし、
剛君も元気そうで何よりでした
。
でも企画はなんか進行がぐだぐだになってしまいました。
いいともメンバーが出てきただけで画面が締まったのに、
なんかうまく使いこなせていないことが残念でした。
ビストロ前の「DEAR WOMAN」で登場したSMAPは
ピンクのスーツがよく似合っていて素敵でした
。
ビストロもにぎやかでしたが、
私はあの空間はある程度上品さが保たれている方が好きなので、
SMAPがあそこまで過剰にサービス精神を発揮しなくても・・・
って少し思いました。
剛君はドラマの撮影中だからか、終始落ち着いていたし、
他のメンバーがとても盛り上げてくれたので、助かりました
。
27時間テレビの後、ドラマの撮影もあったようなので、
今はできるだけドラマに集中できるように、
頑張ってほしいなあって思っています
。
1巻だけにするか3巻まで買うか迷ったのですが、
今日2・3巻を読んで、全部買っておいて良かった、
って本当に思いました。
今度のドラマの中心となる部分は、1巻より、
2巻3巻にたくさん書かれていると思ったし、
一番のメインは3巻の内容になるだろうと思いました。
「ブラックジャック」が誕生したあたりのこと、
そのきっかけを作った少年チャンピオンの編集長の壁村氏のこと、
手塚さんがどん底から「ブラックジャック」で再起する経緯、
奇人怪人と思われていた手塚氏の本当の人間性、尊い信念、
そのようなドラマの中心になるだろうと思われるところが、
3巻にうまくまとめられていて、一番感動できました。
ドラマの予習をしようと思われる方は、
是非3巻を読んでみてくださいね

27時間テレビ。去年は剛君が100キロマラソンを走るということで、ほとんど寝ずに応援しました。もう、1年たったのですね。
去年の剛君のマラソンには感じることがたくさんあったし、
ゴールした時のタモリさんとの抱擁を始めとして、
SMAPのメンバーとの心あたたまる関係性、
ゴール後の剛君の涙のコメントなど、
本当に感動的な挑戦だったと思います。
あの時の素の剛君、本当に男らしくて純粋で可愛かったですねー。
最高でした

今年は昨夜の中居君をしばらく見て、
今日朝10時からいいともメンバーが出てくるところから
見始めました。
中居君と剛君と慎吾ちゃん3人の絶妙なコンビネーションで
つかみはOK、って感じで楽しかったし、
剛君も元気そうで何よりでした

でも企画はなんか進行がぐだぐだになってしまいました。
いいともメンバーが出てきただけで画面が締まったのに、
なんかうまく使いこなせていないことが残念でした。
ビストロ前の「DEAR WOMAN」で登場したSMAPは
ピンクのスーツがよく似合っていて素敵でした

ビストロもにぎやかでしたが、
私はあの空間はある程度上品さが保たれている方が好きなので、
SMAPがあそこまで過剰にサービス精神を発揮しなくても・・・
って少し思いました。
剛君はドラマの撮影中だからか、終始落ち着いていたし、
他のメンバーがとても盛り上げてくれたので、助かりました

27時間テレビの後、ドラマの撮影もあったようなので、
今はできるだけドラマに集中できるように、
頑張ってほしいなあって思っています

Re: ありがとうございます
kitakeiko
コメントありがとうございます。
最初はどなたかわかりませんでしたが、ブログを拝見して予想がつきました。
いつも母が大変お世話になっているそうで、ありがとうございます。
また、そちらのブログもゆっくり見せていただきますね。
最初はどなたかわかりませんでしたが、ブログを拝見して予想がつきました。
いつも母が大変お世話になっているそうで、ありがとうございます。
また、そちらのブログもゆっくり見せていただきますね。
2013-08-11 00:07 URL [ 編集 ]
| ホーム |