fc2ブログ
2022-04-28 17:00 | カテゴリ:未分類
またまた大きなニュースが飛び込んできて嬉しいです。

第59回ギャラクシー賞(放送批評懇談会)のテレビ部門
個人賞で草彅剛さんが受賞されたとのこと。

1年間を通してたった1人しか選ばれない個人賞に
選ばれたなんて、やはり徳川慶喜役としての演技は
誰が見ても「後世に残る」凄い演技だったことが
証明されたということですね。

四半世紀以上剛君の演技を見続けてきた私にとっても、
抑制の利いた気品ある徳川慶喜の佇まいは新鮮で、
剛君の演技は止まることなく進化し続けていると
感嘆させられた味わい深いものでした。

それでもこんな気持ちになるのは、ファンとしての
欲目のせいなのだろうかとふと思うこともありましたが、
このような賞をいただくと、やはり欲目ではなかった、
誰が見ても味わい深い格別な徳川慶喜像だったのだと、
しみじみと嬉しい気持ちになりますね。

何はさておき剛君の凄いところは、
演技をしていない時と演技をしている時の別人感。
役に入ったらその人にしか見えない集中力。
バラエティーやユーチューブなどのほんわか剛君も
好きですが、やはり役に入った時の恐るべき集中力に
心を奪われ魂を奪われる感じが
この上なく好きなのですよね。

また、剛君の演技は変に1人で浮いたりしないで、
その世界に溶け込んでいて、
共演者の方々と共鳴し合っているところが素晴らしい。
そんな俳優さんであるところが素敵なんですよね。

徳川慶喜のような難役も魅せてしまう剛君。
本当にいろいろな役に挑戦していただきたいものです。
徳川慶喜役でいただいたギャラクシー賞を弾みとして、
ますますやりがいのあるお仕事が増えますように
ファンとして祈るばかりです!!!

我が家は4月9日(土)に娘の結婚式があり、
その準備や事後処理にしばらくバタバタしておりました。
剛君の映画や舞台、さらに遡ればSMAPのライブにも
一緒に行ってくれた親友のような存在の娘の結婚式。
SMAPの曲も要所要所で流れる心温まる結婚式で、
このコロナ禍でも無事に挙行できたことが
しみじみと嬉しく、ほっと一安心という感じです。

そんな記念すべき4月9日(土)に
めでたくレギュラー放送が始まった
『ワルイコあつまれ』の面白さも格別で、
じわっと笑える感じがとっても楽しいですね。
慎吾ちゃんも吾郎さんも剛君も
コント風な演技が板についていて流石としか
言いようがない。
ウイットの効いた表現が心地よく、
ちょっとためになる内容に満足感も高いです。

土曜日のレギュラー番組に続き、5月15日日曜日の
12時35分には『草彅やすとものうさぎとかめ』の
レギュラー番組もスタートすることになりました!

CMもどんどん増えて10本目だと聞いていますし、
レギュラー番組もTV3本にラジオ1本と急増中。
『最後の〇〇日本のレッドデータ』も
じわじわと更新されていますし、
配信ドラマや映画の公開も控えていて、
来年1月は連続ドラマも決まっています。
そして今日は嬉しい受賞のお知らせまで!
剛君のお仕事が次々と
順調に発表されて嬉しい限りです。

ニュースでは胸が張り裂けそうな
悲しいことばかりですが、
剛君を見ていると本当に心が癒されます。

いつまでも終わらない
悲惨な戦争の話を耳にするたび、
どんなに批難され辱めを受けようとも、
戦いを捨て平和を望んだ徳川慶喜公の偉大さを
感じずにはいられません。
そしてそんな慶喜公を
しなやかに演じ切った剛君の役者魂に
あらためて敬意を送ります。

ギャラクシー賞本当におめでとうございました✨✨✨


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/1053-33f26ff7