| ホーム |
2021-12-29 23:13 |
カテゴリ:未分類
12月24日(金)と26日(日)に
『アルトゥロ・ウイの興隆』の京都公演を
無事観劇することができました。
24日は中学校の同級生で中居担の友人が
一緒に観てくれることになりました。
コロナ自粛をしていたので、
2年ぶりに電車に乗り、
JRと地下鉄を乗り継ぎ京都市役所前の
フォーチュンガーデンキョウトで待ち合わせ。
久しぶりの再会とクリスマスらしい店内、
美味しいランチを満喫することができました。
その日の席は1階11列目のど真ん中。
すごい前というわけではないですが、
舞台を目の高さで全体的に観渡せてとても良い席。
途中、マスク姿のウイ様が通路を通って目の前で停止。
ほんのひと時ですが、間近で観られたので、
胸いっぱいの至福の時間になりました。
初演を3回観たのですが、再演は初めて。
全体的にストーリー展開、
セリフの言い回しがテンポよく進み、
舞台展開も様々な趣向が凝らされ変化があって見事。
だれるところなく引き込まれて行きました。
前半はウイが歯牙にもかからないような
チンピラだったということが強調されていて、
役者から立ち振る舞いや演説の手ほどきを受け、
あらゆることに策略を張り巡らせ、
のし上がって行くところが明確になっていました。
ダルフィート夫人からの罵倒を物ともせず、
勢力を拡大して行く舞台の高揚感は圧巻。
そこで放たれる機関銃の非情さと異常さ。
独裁者のスター性に熱狂する大衆の怖さが
劇場内に浮かび上がりました。
音楽とダンスが魅力的すぎて
中毒性があってたちが悪い。
オーサカ=モノレールの華麗な演奏、
ノリノリのジェイムズ・ブラウンと
草彅剛のダンスがリズムを刻み
この上なく心地よくこの上なく素敵。
輝くばかりのスター性があって美し過ぎる。
あれだけ歌って踊って語られたら
その魅惑の沼にハマって忘れられない・・・。
ウイは憎むべき存在なのに抗えない陶酔。
でもウイは極悪で
独裁は地獄でしかないという認識。
演劇を通して
そのような二重の感覚を味わえるという
「異化」体験に大きな満足感が得られました。
と同時に、あれだけのエネルギーを放って
観客にその「異化」体験を味わってもらいたいと願う
草彅剛はじめカンパニーの皆さんの熱量に心から感動。
演劇の持つ社会性に怯むことなく挑む勇者たち。
憎むべきキャラクターになり切っている
演者さんたちが愛おしくて愛おしくて愛おしくて
形容し難い切なさが込み上げて来ました。
中居担の友人はSMAPライブ以来
久しぶりに剛君を見たらしく、
その健在ぶり活躍するぶりに痛く感動したそうです。
「つよポンが元気で良かった!
今でも歌って踊って全力でお芝居していて良かった!
つよポン、命がけで頑張ってるね。感動した!!!」と。
26日の千秋楽は夫が急に仕事になったので、
娘と娘の婚約者と3人で観劇しました。
私は5回目なので台詞は全て理解できましたが、
娘と彼氏は台詞が難しかった💦と言っていました。
さすがブレヒト。何回か繰り返して観たり、
予習をしっかりしないと理解しきれないようです。
でも、剛君はじめカンパニーの皆さんの素晴らしい
演技や舞台演出には圧倒され魅了されたらしく、
「剛君はプロ。プロ根性をみせつけられた!!!」
「くるくる回ってソファーに倒れ込むところ
カッコ良かったですよねー」と興奮していました。
京都千秋楽は3階の1列目でしたが、
4階席まで満席でカーテコールでは総立ち、
万雷の拍手の中4回カーテンコールが行われました。
剛君の深〜い長〜いお辞儀で無事に閉幕。
喉が限界に近かったような剛君でしたが、
それこそ怯むことなく
愛と使命を背負っているかのように、
悪役ウイを全身全霊で演じ切る姿に
心がうち震え余韻が後を引いて忘れられません。
剛君はじめカンパニーのみなさん、
本当にお疲れ様でした!!!
東京公演もこのまま無事に完走できますように
心からお祈りしています。
京都の千秋楽を観て帰りの電車に乗り、
滋賀県を進んでいくと猛烈な大雪になりました。
家の最寄り駅近くはすでに50センチ以上の積雪。
雪をかき分けてなんとか停めていた車に乗り込み
大変な雪道をそろそろと家にたどり着きました。
1日遅かったら京都には行けなかったと思うと、
千秋楽を観られたことの有り難さが増しました。
雪まみれで家にたどり着くとちょうど
最終回の『青天を衝け』が始まったところでした。
1年間、全41回をリアルタイムで観られたことも
感慨深いものがあります。
剛君が1回から最終回まで登場した大河ドラマ。
本当に楽しませていただきました。
本格的時代劇で貴公子から老公までを見事に演じた剛君。
映画『ミッドナイトスワン 』のアカデミー賞を受賞し、
大河ドラマでも多くの視聴者に
草彅剛の抑えた演技の味わいが素晴らしい、
徳川慶喜がとても魅力的だと太鼓判をもらった1年でした。
そして今日、京都千秋楽での剛君の圧巻のパフォーマンス。
今年1年で何度惚れ直したことでしょう!!!
先日、慎吾ちゃんの結婚が発表されました。
私は、推しが幸せならそれでいいと思う方なので、
慎吾ちゃんにも剛君にも
思いっきり幸せになって欲しいです。
そのかわり、来年も何度も惚れ直すくらい活躍してね〜。
明日は大晦日。おせちづくりを頑張って、
新年の元旦はまた雪に降り込められそうなので
「ワルイコあつまれ」「ななにー」を
思い切り楽しむつもりです。
皆様、今年もこのブログを覗きに来てくださって
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
<<年の初めは『青天を衝け』総集編・『新選組』総集編・『倫敦ノ山本五十六』を見て感銘を受けました!『ワルイコあつまれ』も最高に面白かった!✨ #青天を衝け総集編 #新選組総集編 #倫敦の山本五十六 #草彅剛 #香取慎吾 #稲垣吾郎 | ホーム |
「そんな単純なものではないのだ」という複雑な境地を万感を込めて語ることができる真の大人の俳優になった草彅剛さん。徳川慶喜公のお気持ちが痛みと共に胸に迫ってきて圧巻でした✨ #青天を衝け #吉沢亮 #草彅剛>>
| ホーム |