fc2ブログ
2020-11-18 15:40 | カテゴリ:ドラマ
昨夜、オンラインでのファンミーティング
「NAKAMAtoMEETINGvol1_5」がLIVEで配信されました。
大きなステージで本格的な照明を使い、豪華な衣装に身を包んだ
3人のパフォーマンスやトークが見られて、
ひとときライブに行ったような時を忘れる楽しい時間を過ごせました。

バイクで登場した剛君の姿が過去のライブを彷彿とさせる感じで、
ドキドキしてしまいました。
トークの中で3人が今年1年の大変さを振り返る時間がありましたが、
吾郎さんが感極まって涙ぐんでるように見えたのは気のせいでしょうか。

オンラインライブだとすべての人がA列ど真ん中気分を味わえると、
どなたかがTwitterで呟かれていましたが、まさにそうでしたね❣️
剛君の弾き語りが見られたらいいなあと思ってはいましたが、
ドアップで2曲も披露してくれたので、本当に嬉しかったです。
皆さんもおっしゃっているように新曲の「みち」がとてもいい曲。
メロディーが切なくて、コード進行も複雑でグッと引き込まれました。
歌詞の「僕らまだ道の途中さ」が仲間に呼びかけている感じで、
剛君の仲間を思う熱い思いが胸に染み込んできました。
やっぱり仲間思いの熱い人だと再確認できて、感動がこみ上げました。
聞きようによってはカップルの気持ちにも解釈できて、
奥行きのあるいい曲だなあって、惚れ惚れしてしまいました。
今回のライブで私的に一番グッときたところです。

ライブの中でも大河ドラマの撮影が始まったことが報告されましたが、
今月の月テレ「お気楽大好き」でも撮影初日のことが話されていました。
大御所の役者さんとのシーンでとても緊張したとか。
父親役の竹中直人さんとのシーンかなあと勝手に想像したのですが、
20歳の時の慶喜なので、緊張しているくらいで良かったのかもと言っていますね。
撮影初日が大政奉還の日だったことから、
慶喜公が見守ってくれているような御縁を感じたとか。
とうとう慶喜の生涯を描く旅が始まったのだと、こちらまで緊張してしまいます。

先日来年の大河ドラマ『青天を衝け』の2月14日放送の第一話で描かれる、
主人公渋沢栄一と徳川慶喜の出会いのシーンの撮影風景も、
ニュースで公開されました。
主演の吉沢亮さん従兄弟役の高良健吾さん側近役の堤真一さんとの顔合わせ。
和気藹々のほっこりトークに、清々しい期待感を抱きました。

剛君演じる徳川慶喜の姿を初めて見ることができて、ドキドキしましたし、
立派な馬に乗って静々と進む高貴な姿は気品があって美しい。
気高い雰囲気を纏いながらも色白で華奢な感じもあって、
ちょっと意外な気持ちになったのですが、
あの感じは若さや初々しさを表現しているのだなあと合点がいきました。
最初は慶喜の子ども時代を演じる子役さんでスタートするようなので、
その子役の子と違和感なく繋がらなくてはなりません。
野外での鷹狩りや水戸の弘道館で、
竹中直人さんと子役さんの撮影している様子もニュースで見ましたが、
やっぱり子役の男の子が子どものころの剛君に似ている感じで、
スポーツは得意ながらも色白で繊細な感じのある美男子。
渋沢栄一の年齢とも2歳違いという若い役なので、
剛君は役作りであの初々しさを醸し出しているのだなあと思いました。

先日、『ミッドナイトスワン』の紙使用のパンフレット
「SPECIAL CINEMA BOOK」が届いたので、
毎日のように眺めたり読んだりしているのですが、
インタビューの中で「自らを「役をかみ砕いてからじゃやれないタイプ」の役者」
だと言っているので、私たちファンには見えないところで
ものすごく話を聞いたり資料を読み込んだりして
研究しているのだなあとあらためて感じました。
その上で演じる瞬間は全てをゼロにして無意識のうちにその人に成りきる。

今回の徳川慶喜は有名な歴史上の人物ですから、
いつも以上に資料や勉強することがたくさんあったことでしょう。
青年期から壮年期までの半生を演じるので、
大きな流れで見せていくプランも必要になるでしょう。
そのスタートとなる第一話での渋沢栄一との出会いの場面。
高貴で若々しく初々しいお姿に、
なるほどそうきましたかとキュンとさせられたのです。

舞台『道』の演出家のルヴォー氏が剛君は作品全体を深く理解していて、
優れた演出家にもなれるとおっしゃっていたし、
内田監督も剛君の演技をとやかく言わなくても
ある程度任せて大丈夫と思ってくださっていたようですね。
今回の徳川慶喜もたくさん勉強しながらも、
どう表現しようかと感覚を研ぎ澄ませていることでしょう。
難役だけにどんな最後の将軍を見せてくれるのか、本当に楽しみです。

大河ドラマの撮影スタートだけでも緊張しますのに、
震災で被災したレストランのオーナーを演じる
BSプレミアム放送の地域ドラマ『ぺペロンチーノ』の主演も発表されました。
吉田羊さんと夫婦役で、國村勇さん、矢田亜希子さんなどの共演者も。
BSプレミアムのドラマに出演して欲しいと長年願っていたし、
吉田羊さんとの共演も見応えがあるだろうと嬉しい発表ですが、
このコロナ禍、寒い季節の撮影に、
剛君の身体は大丈夫なのだろうかと心配が先に立ってしまいます。
どうかどうか無理せず、感染に十分気をつけながら、
身体を労わりながら慎重にお仕事を進めて欲しいと心から願っています。

『ミッドナイトスワン 』のセカンドランもスタートするようで嬉しい悲鳴です。
報知映画賞では作品賞・監督賞・主演男優賞・助演女優賞2人・
新人賞の6ノミネートで、5つの読者投票1位を獲得。
NHK「おはよう日本」での特集でも、剛君と監督のインタビューが秀逸でした。
ハワイ映画祭を皮切りに、台湾・香港・カイロ映画祭など海外での上映も。
あれやこれやをお祝いしての舞台挨拶生中継付上映が、
11月29日(日)13:00の回に決定。
私も娘と共に参加するつもりです。でも、かなり冷え込んできました。
感染には十分気を付けて暖かくして参加したいと思っています。

剛君、本当に身体に気を付けて無理をしないで頑張ってくださいね〜❗️❗️


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://keikostudio.info/tb.php/1015-2a2c5032