| ホーム |
2020-06-24 22:45 |
カテゴリ:雑誌
月テレ8月号で6月の「ななにー」を振り返る剛君。
久しぶりの人狼ゲームで2回も人狼になって頑張ったけど、
3回目に慎吾ちゃんに固執して反省したと言うお話。
最近の剛君は良いことも悪いこともきちんと自己分析して、
オープンに語ってくれるので気持ちいいですね。
STAY HOMEで誰もが内省的になっているように思いますが、
剛君は最近特に飾らずに自分の気持ちを私たちに伝えてくれるので嬉しい。
人狼ゲームはよく演技の練習にも使われるようですが、
素敵な演技をする人が人狼も上手いとは限らないかも。
だって、剛君の感情は豊かだし、どちらかと言うとわかりやすい。
ピュアだから役の感情も憑依しやすいし、感情表現も伝わりやすい。
だから私は基本的には、人狼ゲームで剛君が特別上手くなかったとしても、
剛君の人間味を楽しませていただいています(笑)。
西村さんとの再会は、ファンが喜んだように、
剛君にとっても感慨深いものであったことがわかって感動しました。
『TEAM』と言う作品が、西村さんにとっても、剛君にとっても、
ファンにとっても大きな作品だったということが再確認できて嬉しい。
20年という長い年月を経て完結したと言う『TEAM』。
優れた作品というのは、時を越えて人々の心の財産になると
改めて思います。
もちろん剛君の作品のほとんどが心の財産になっているので、
剛君の演技を追い求め続けているのですが・・・。
吾郎さんの『笑の大学』もとても良かったし、
パルコ劇場での慎吾ちゃんとの『burst!〜危険なふたり』も面白かったし、
ご縁が広がって、剛君たちにますます活躍して欲しいです。
くるみちゃんの出産と子犬たちの子育てに奮闘する剛君の話も、
HAPPYで微笑ましいですね。
やっぱり剛君は父性(母性❓)を強く持っている人だと思います。
剛君の作品で印象に残っている感動的なシーンは、
子どもとのシーンが多いですし。
保護しなければならない存在に対する優しさが溢れ出るっていうか、
滲み出るっていうか。
インスタで子犬たち3匹を腕に抱く剛君の写真を見て、
なんて慈愛に満ちた温かい表情なのだろうと感動しました。
そんな温かい感情を持つ剛君に、心から幸せになって欲しいと
願わずにはいられません。
週刊文春WOMANでは『ミッドナイトスワン』の内田英治監督との対談。
剛君の撮影現場の様子や演技、作品に向き合う様子が詳しく語られていて、
ファン必読の内容になっていますね。
脚本に感動して役を引き受けたと言う剛君。
剛君を100パーセント憑依型の俳優と認めてくださっている内田監督。
制作過程での発見や手応えが語られていて、とても読み応えがあります。
剛君はいろいろな経験を経た今だからこそ挑戦出来た作品と言っていますし、
監督は言葉にできないくらいの剛君の演技だと絶賛されています。
また、忘れられない作品が出来上がったようですね。
楽しみです❣️❣️❣️
久しぶりの人狼ゲームで2回も人狼になって頑張ったけど、
3回目に慎吾ちゃんに固執して反省したと言うお話。
最近の剛君は良いことも悪いこともきちんと自己分析して、
オープンに語ってくれるので気持ちいいですね。
STAY HOMEで誰もが内省的になっているように思いますが、
剛君は最近特に飾らずに自分の気持ちを私たちに伝えてくれるので嬉しい。
人狼ゲームはよく演技の練習にも使われるようですが、
素敵な演技をする人が人狼も上手いとは限らないかも。
だって、剛君の感情は豊かだし、どちらかと言うとわかりやすい。
ピュアだから役の感情も憑依しやすいし、感情表現も伝わりやすい。
だから私は基本的には、人狼ゲームで剛君が特別上手くなかったとしても、
剛君の人間味を楽しませていただいています(笑)。
西村さんとの再会は、ファンが喜んだように、
剛君にとっても感慨深いものであったことがわかって感動しました。
『TEAM』と言う作品が、西村さんにとっても、剛君にとっても、
ファンにとっても大きな作品だったということが再確認できて嬉しい。
20年という長い年月を経て完結したと言う『TEAM』。
優れた作品というのは、時を越えて人々の心の財産になると
改めて思います。
もちろん剛君の作品のほとんどが心の財産になっているので、
剛君の演技を追い求め続けているのですが・・・。
吾郎さんの『笑の大学』もとても良かったし、
パルコ劇場での慎吾ちゃんとの『burst!〜危険なふたり』も面白かったし、
ご縁が広がって、剛君たちにますます活躍して欲しいです。
くるみちゃんの出産と子犬たちの子育てに奮闘する剛君の話も、
HAPPYで微笑ましいですね。
やっぱり剛君は父性(母性❓)を強く持っている人だと思います。
剛君の作品で印象に残っている感動的なシーンは、
子どもとのシーンが多いですし。
保護しなければならない存在に対する優しさが溢れ出るっていうか、
滲み出るっていうか。
インスタで子犬たち3匹を腕に抱く剛君の写真を見て、
なんて慈愛に満ちた温かい表情なのだろうと感動しました。
そんな温かい感情を持つ剛君に、心から幸せになって欲しいと
願わずにはいられません。
週刊文春WOMANでは『ミッドナイトスワン』の内田英治監督との対談。
剛君の撮影現場の様子や演技、作品に向き合う様子が詳しく語られていて、
ファン必読の内容になっていますね。
脚本に感動して役を引き受けたと言う剛君。
剛君を100パーセント憑依型の俳優と認めてくださっている内田監督。
制作過程での発見や手応えが語られていて、とても読み応えがあります。
剛君はいろいろな経験を経た今だからこそ挑戦出来た作品と言っていますし、
監督は言葉にできないくらいの剛君の演技だと絶賛されています。
また、忘れられない作品が出来上がったようですね。
楽しみです❣️❣️❣️
| ホーム |