fc2ブログ
2023-08-03 17:41 | カテゴリ:未分類
剛君の舞台の情報が解禁されました!!
今年の12月から上演の北村想氏書き下ろしの『シラの恋文』✨
私は若い時に演劇部で北村想作『悪魔のいるクリスマス』を
仲間と共に取り組み上演したことがあったので、
なんとなくなじみがあり、嬉しい気持ちが込み上げました。
北村想氏と言えば、独創的でファンタスティックな作品という
イメージがあるのですが、
剛君の放つ不思議な魅力と共鳴し合って
素敵な舞台になることが予想され、胸がワクワク高鳴ります💕
鈴木浩介さんや段田安則さんとの共演も楽しみですね。

2023年は『罠の戦争』から始まり、映画『碁盤切り』、
『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』、そして現在撮影中の
初出演朝の連続テレビ小説『ブギウギ』と休む暇もない忙さ。
内容の濃いやりがいのあるお仕事が目白押しですね!!

こんなに忙しくて身体が大丈夫なのかなあと心配になりますが、
『ワルイコあつまれ』や『うさかめ』や雑誌のお写真を見ると
とても良い顔をしているし元気そうで明るいので、
うまく健康管理をなさっているのでしょう。
と言っても本当にお忙しそうなので、何よりも健康第一に
疲れを溜めないように気をつけていただきたいですね。

最近の剛君のお仕事で特に感動したのは『ワルイコあつまれ』✨
『ブギウギ』で作曲家を演じていて音楽との親和性が高いのか、
「昭和歌謡合唱団」の時の草滝廉太郎が
とっても魅力的に感じました。指揮も上手だし、
大作詞家の先生方をお相手に内容の濃い歌詞の分析。
ちょいちょい挟む「マーベラス!!」の表情も多彩で面白い。
そして何よりも子どもたちに対する眼差しが温かくて優しい!
子どもたちを指名し、話を引き出す雰囲気が
まるで敏腕の優しい国語の先生みたい。

剛君は子どもとの相性が良いし、何よりもポジティブなので、
子どもたちに大いに良い影響を与える大人であると思います。
優しいマンのCMもよく流れていますが、剛君のコミカルで
明るくて優しい感じがうまく出ていて毎回癒されますね。
ちなみにうちの4歳と2歳の孫は「ハミングの消臭実感!」の
CMにハマっていて、真似をしている姿が可愛いですよ。

話は戻りますが、『ワルイコあつまれ』はどのコーナーも
どんどん進化していて見ていてとても楽しいです。
最近我が家は夫婦で六角精児さんのNHKの番組
『呑み鉄本線日本旅』が好きでよく見ているので、
「慎吾ママの部屋」に六角さんが野口英世に扮して出演されて
めちゃくちゃ面白くて楽しみました。『ワルイコあつまれ』に
次々と著名人の方が出演されるようになってきたので、
この番組はもっともっと化けて充実していくのではないでしょうか。

『うさかめ』も相変わらず楽しく拝見しています。
初出演の朝の連続テレビ小説『ブギウギ』はNHK大阪制作なので、
最近は『うさかめ』の撮影のためだけでなく、
『ブギウギ』の撮影のためにも大阪に宿泊していることが多いよう。
ホテルはNHKにも読売TVにも近い大阪城公園沿いのあのホテルかな?
剛君の言うように『うさかめ』100回記念に大阪城公園ホールで
やすともさんと一緒に何かイベントができたら良いですねえ💕

月刊テレビガイドの連載『お気楽大好き』では
『ブギウギ』での撮影のことが。
主人公を見出し大スターになるまで育て見守る大作曲家の役どころが
なかなかやりがいがあって楽しいご様子です。
『JUNON』8月号では『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』のこと。
手話を丁寧に演じてろう者の方々との共演も手応えがあるとのこと。
事件を追うサスペンスの一面もあり見応えのある作品間違いなしですね。
そして『アコースティックギターマガジン』9月号に、斎藤和義さんと
共に登場して、ビンテージギターへの熱い思いを語っています。
好きなものをとことん突き詰める剛君のエネルギーに圧倒されますね☺️

『ななにー』もリニューアルを目前にして新しい企画に挑戦したとか。
テレ東で『家、ついて行ってイイですか?」を企画した
高橋プロデューサーと「これからどんなことをしたいのか?」なども
話し合ったと伝えられました。

あまりにもいろいろなことに挑戦し続けている剛君ですので、
情報についていくだけでも必死な私たちですが、
常に剛君が放つポジティブな光に元気をもらい癒されています。
どうかどうかうまく休みをとりながら健康第一で頑張ってくださいね。
私も剛君にもらったエネルギーを糧にこの暑い夏を乗り切ります。
そして剛君の作品の1つ1つを楽しみに追いかけて行きますね😉