fc2ブログ
2016-12-31 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAPへの思いを新聞広告に ファン1万3千人が出資:朝日新聞デジタル https://t.co/ioqFG0jMrA#朝日新聞を買いに行こうよ #SMAP大応援プロジェクト
12-30 08:34

2016-12-27 03:29 | カテゴリ:スマスマ
5時間にわたる「スマスマ最終回」を心してぶっ通しで見ました。
20年間にわたる名場面集で、あらためてSMAPの魅力に浸りました。
磨けば光り輝く素晴らしい素質を持ったメンバーが集結したグループ。
リーダーの力が大きかったのだろうとしみじみ思いましたし、
メンバーそれぞれの個性が全て異なっているまさに奇跡のグループです。
5時間があっと言う間に感じるほどのスターのオーラに酔いしれました。

この1年間は少し遠ざかっていた感のある本来のSMAPの魅力が満載で、
過去の映像を見ながら、思わず「I love SMAP forever.」とか、
「このままずっとSMAPと一緒にいたい」とかTwitterでつぶやきました。
いろいろなことを仲間で支え合いながらまさに乗り越えてきたのですね。
歌もダンスもコントもトークも、キレがあって魅せる力が溢れています。
剛君は癒し系で通っていますが、PV作成の時、ちょっと消極的な中居君に
「おまえ、わがままだよ。」とびしっと言ったところはびっくりしました。
剛君は〜派というより基本的には是々非々の立場で考える人なのだろうと、
男っぽい一面を垣間みたような一瞬でした。

ノンストップライブの時に突然流れたソフトバンクのCMは感動でした。
SMAPをゴージャスに格好良く魅せてくれたCMの総集編のような仕上がり。
ネット上でも話題になっていましたが、ソフトバンクの孫さんは、
この「スマスマ最終回」のためにCMを作成し提供して下さったのですね。
CM最後のお父さんの言葉、SoftBank→SMAP「さよならじゃ、ないよな。」
これ以上の愛のメッセージがあるでしょうか

折にふれ流れる「Best friend」やそんなこんなでしみじみ浸っていましたが、
ラスト1曲で、希望が打ち砕かれるような結末が用意されていました。
葬儀場のようなスタジオでの祭壇の花?
言葉の無い長いお辞儀。白っぽいカーテン。
あれだけの花を用意するのは大変だっただろうと思いますが、
S-Liveで素晴らしいセットを作って下さっているスタッフさんの案でしょうか?
こんな不気味なセットを作らせて、最後の最後までファンに挨拶もさせない。
華々しく時代を彩ってきた「スマスマ」の最後をこんな終わり方にさせたのは誰?
中居君に悔し涙を、ファンに悔し涙を流させて意味不明のまま終わらせたのは誰?

リーダーの中居君が、掌の5本指を一本ずつ折って手を振ったのは悲し過ぎました。
「5人にさようなら」っていう意味?「5人じゃなきゃダメ」っていう意味?
ひとしきり悔し涙を流した中居君が、最後スマスマのスタッフさんと写真を撮る時、
感謝を込めて1回1回笑顔を作り続けている姿におそれいりました。やっぱり凄い。
SMAPのライブに毎回主人と行っていたのですが、主人はいつも言っていました。
ライブの終わりにトロッコに乗ってファンに手を振ってくれるメンバーたちですが、
「中居君はドームの隅々のファンに目を配っているなあ。」と。

他の4人は何を思っていたのでしょう。
あんな悲しい「世界に一つだけの花」は初めて聴いたような気がします。
たとえ解散するグループだとしても、自分たちが納得していたら、
笑顔でまたは涙で何かメッセージを伝えてくれるのではありませんか?
5人があの場を立ち去る時の様子も、
ノンストップライブで肩を組んでいた、
円陣を組んでいたSMAPではありませんでした。
あの姿は何を表しているのでしょう。
今回の解散が、ファンを何よりも大切にしてきてくれたメンバーたちの
本意では決してないことだけは、確実に伝わりました
それにしても限りなく意味不明な、前代未聞な切ない終わり方でした・・・。

SMAP大応援プロジェクト〜新聞メッセージ・どうか届きますように〜
A-port/朝日新聞クラウドファンディングに私も参加しました。→★
SMAP解散予定日前日の12月30日の朝日新聞朝の朝刊に
「私たちはこれからもSMAPを応援し続けます」というメッセージを
両紙面いっぱいに掲載していただくという企画です。
たとえ年が明けて、SMAPが誰かの手によって消されたとしても、
SMAPが本来の笑顔で再び私たちのもとに帰ってきてくれる日を待ち続けます。

ジャニーズwebの「SD慎語事典」がほぼ1年ぶりに更新されているのを見ました。
休刊のお知らせと、「皆様と心の交信が出来る日を切に願っています。」という
慎吾ちゃんからのメッセージ。今日の「スマスマ最終回」で傷つくであろう
ファンを心配して、メッセージを発してくれたのでしょうか。

本当に苦しかった1年が間もなく終わろうとしていますね。
SMAPの皆さん、本当に長い間「スマスマ」お疲れさまでした。
そして私たちを楽しませて下さって、ありがとうございました。
これからどんな状況になろうとも皆さんの幸せと活躍をお祈りしています。

新年はひとまず大好きな剛君のドラマを楽しみに少しでも元気を回復したいです。
2016-12-27 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

このままずっとSMAPと一緒にいたい💖#スマスマ #SMAP #SMAPは終わらせない #ソフトバンクさんありがとう
12-26 22:22

I love SMAP forever💝‼#スマスマ
12-26 22:04

2016-12-26 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAP、寂しい幕引き 解散理由語られないまま:朝日新聞デジタル https://t.co/P4sO1okvkm
12-25 22:53

“紅白”辞退のSMAP、ファンの心情に報道との温度差も | ORICON STYLE https://t.co/V9604PkYe1
12-25 11:56

2016-12-25 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草彅剛 クリエイター絶賛の才能、記憶に残る5つの顔 : NIKKEI STYLE https://t.co/1kRpf59eQo
12-24 09:43

2016-12-20 14:05 | カテゴリ:SMAP
今日配達される予定のベストアルバムがいつ配達されるのかを
気にしながら、我が家の黒芝ちゃんの散歩から帰ってきたら、
まさにちょうどクロネコヤマトの方が配達に来たのと同時でした。

シンプルなパッケージに入った「SMAP 25 YEARS」アルバム。
3枚組の1枚目を聴きながらブログを書き始めました。
何度も何度も聴いてきた曲のはずなのに、本当に名曲ぞろい。
奇跡のように集まった5人(6人)のSMAPの歌声があたたかい。
とにかくあたたかい。「愛」がある人たちが集まったグループ。
沁みてくる。元気にならなくては思ってくる。
笑顔にならなくてはと自分を奮い立たせたくなる。

正直この1年、SMAPのことで大変な1年になってしまいました。
精神的に不安定で家族にもいっぱい迷惑をかけたし。
でも、今このベストアルバムの曲を聴いていると、この25年間、
SMAPがどれだけの人を励まし、元気づけ、支えてきたかが、
骨の随までわかります。彼らのエネルギーに熱い涙がこぼれます。

この1年、酷い事務所の対応、マスコミの報道に傷付けられたファン。
そして心ない報道にずたずたにされたSMAPのメンバーたち。
でも、それほど苦しかった1年の思いをも吹き飛ばしそうな歌声。
SMAPの歌にありえないほどの力があることは知ってはいたけれど、
今日あらためてファンが選んだ思いのこもった一曲一曲を聴いていると、
本当に本当にSMAPの曲は私たちに愛とエネルギーを与えてくれる

最近、いろいろなお店に入るとSMAPの曲がガンガンに流れています。
このベストアルバムが巷で流れるようになると、
きっと日本中の人が気づくはず。どれだけSMAPの楽曲が素晴らしく、
どれだけ日本を元気づけ明るくしてきたのか。
事務所がこのベストアルバムのPRを全くしない意味が真実を表していますね。

昨日はタモリさんゲストの「スマスマ」ビストロの最終回でした。
全てを知っているであろうタモリさんだけれど、
いつもと変わらず楽しく面白く温かく優しいタモリさんでした。

タモリさんが剛君を「いた方がいい友達」だと思っていると
発言をしてくださったのは、剛ファンとしてはやはり心から嬉しかったです。

「beetle」という曲を作詞作曲までして、SMAPを愛していた剛君。
メンバー5人はひとりひとりが各々の個性でSMAPを愛していると思います。
中居君も先日の「中居正広の5番勝負」で「俺、SMAPだから!」って。
サムガでもお鍋の具材の話の途中で「5人いないと成立しない」って言うし。
五角形の☆にメンバーひとりひとりの名前を刻んでくださったプレゼントには
タモリさんのSMAPを愛してくださっている気持ちがあふれていました。

タモリさんが来てくださって5人で労をねぎらい合う乾杯もできました。
27時間TVの時、SMAP5人に引っ付いてに添い寝してくださったタモさん。
「人生に判定は飽き飽きだ!」と判定をしないと言い張るタモさん。
「勝者は支配人の中居君!」と番組をきっちり締めて、
最後に、タモリさんにいただいた☆を高く掲げたパーフェクト慎吾ちゃん。
「5つの星屑、挫けそうでも拳をあげろ。皆が迷わぬように。
信じる気持ちは 忘れないよ 諦めない明日へ」(CRAZY FIVE)

S-Liveの椎名林檎さんと歌った「青春の瞬き」には美しさと切なさがいっぱい。
少しずつ映像が流れた「真夏の脱獄者」と「華麗なる逆襲」を
歌って下さるとファンにとっては一番の喜びだったには違いありませんが、
林檎さんが最後のS-Liveで歌ってくださったことが1番のメッセージですね。

ここまで書いてベストアルバムの方は2枚目の「ススメ!」が流れています。
しかし、どの曲も人生の厳しさや不条理に負けるもんかという歌詞ばかり。
SMAPこの25年間(28年間)どれだけの困難を5人で乗り越えてきたのでしょう。

松本人志さんが言ったという
「押し花になったりドライフラワーになるくらいなら綺麗に散った方がいい。
 それやったら、1枚1枚花びらとしてどれだけ輝けるか。」という言葉。
今は一度散るのかもしれないけれど、ベストアルバムを聴いていると
このグループはこのままでは終わらないという思いがどんどん大きくなります。

昨夜の中居君とタモリさんの最後のこちょこちょ話。
「僕たち死ぬわけではないので、これからも...」「新たな展開もあるだろうし...」
タモリさん、SMAPのメンバー揃ってのお食事会、わちゃわちゃ話、
ビストロの最終回で見せて下さって、本当にありがとうございます。
そしてこれからも末永くよろしくお願いいたします

現在アルバムは2枚目ラストの「Dear WOMAN」が流れています。
今年も残すところあと10日になりましたが、気力が失われていた私も
このアルバムのおかげでエネルギーと元気が目覚めるような気持ちがします。
SMAPとファンのために心を込めて制作して下さったビクターさんに、
心からお礼を申し上げます。毎日このベストアルバムをガンガン聴きながら、
家族のために、社会のために元気を出さなければと自分に言い聞かせます。

こんなに素晴らしい歌を歌ってきてくれたSMAPのメンバーを信じて、
明るい気持ちで生活しなければと、あらためて力強く思っているところです

2016-12-19 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAPのマンネリと進化を支えた“スマスマ”、いかにして偉大なバラエティとなり得たか?(オリコン) https://t.co/9JFF2S4of4
12-18 13:30

2016-12-17 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草彅さん、水原さん、市村さんが続々と都内クランクイン! | 嘘の戦争 | 関西テレビ放送 KTV https://t.co/9Re3pkFToE
12-16 17:06

2016-12-16 01:39 | カテゴリ:雑誌
皆さん、お元気ですか?
私はレディー・ガガさんゲストの「スマスマ」を見てから、
ちょっと鬱っぽくなってしまって、なかなか立ち直れませんでした。

ガガさんはとっても魅力的で可愛くて優しくて素敵な女性です。
ビストロの一部始終を見ていると、そんな人柄が滲み出ていて、
SMAPのメンバーとの絡みが微笑ましく、愛情深い言動に感動しました。
メンバーの名前を呼ぶ時、剛君にだけ「剛さん」と言うガガさんには
なんだか少し乙女が入っているように感じたのは気のせいでしょうか?
慎吾ちゃん渾身のパンツ見せ「ガガさん」にも大笑い。
ビストロに負けたしんつよにも優しくハグする場面に心温まりました。

最後の挨拶で「スマスマ」が終わることについての感慨をしっかり語り始めて、
司会の中居君もびっくりしている様子でしたが、私たち視聴者も衝撃を受けました。
SMAPのメンバーが誰1人そのことに触れないままここまで来てしまったのに、
ガガさんがはっきりと言葉にして惜別の思いを語ってくれました。
メンバーがその言葉を受け止め、「ありがとう」と応じていた様子に、
「本当にスマスマが終わってしまうのだ」と思い知り、胸が詰まりました。

ライブでのレディー・ガガ&SMAPは圧巻で、圧倒的な迫力がありました。
世界の歌姫としての実力を見せつけられ、引き込まれましたが、
スターとしてSMAP5人が放つオーラもレディー・ガガに引けを取りません。
世界一流のアーティストと肩を並べ、歌の世界を鮮やかに表現することのできる
唯一の日本のアイドルグループ、それがSMAPだったのだと思い知らされた時間。
こんなに芸達者で音楽を知り尽くしたグループを終わらせていいのでしょうか....。
今回の騒動は一時的な休止だと思いたいし、
SMAPはきっと終わらない、ですよね。

昨夜14日に放送された文化放送の「ストスマ」STOPTHESMAP25周年SPは
そんなもやもやした気持ちを、涙で洗い流してくれるような番組でした。
6人のSMAPスタート時からのすべてを間近で見てきた斉藤アナウンサー。
愛情のこもったMCに癒され、森君を交えた6人の若々しい録音に微笑みました。
剛君の「練習しなくても歌が上手くなりますように!」に対して、
斉藤さんが「いや練習したからこそ今の歌唱力があるんです」という言葉に感謝。
「freebird」からの「世界に一つだけの花」あたりはさすがの私も涙涙・・・
最後の斉藤アナウンサーの泣きながらの「ありがとう」メッセージに心から感動。
親しみに満ちあふれた感慨、惜別の思い、感謝の言葉に本当に心が洗われました。

書店では年末の雑誌祭りで、どの雑誌にもSMAPメンバーのグラビア集があり、
1月新ドラマの主演インタビューが掲載されていてどれを購入するか迷います。
そんな中、オススメなのがお正月超特大号「TVガイド」。
「嘘の戦争」のスペシャルインタビューで白い仮面を持った剛君が神秘的。
黒い涙を流しているような白い仮面とポーカーフェイスの剛君の表情が
怪しげでドラマティック。
得体のしれない感じの一の瀬浩一がもうすでに存在しています。
何を考えどう攻めて来るのか、ハラハラと翻弄されそうな瞳に心が奪われます。

もう一冊は月テレのSMAP FIVE Respect。
これまでの5人の名言集が味わい深く心に沁みますし、
メンバーそれぞれのグラビアインタビューが2Pずつあって読み応えたっぷり。
剛君の「お気楽大好き」は3Pで、刺激的だったタイでのロケのこと、
ギターを手がかりに「僕の音」を形にしたいと音楽への豊富も語っています。
ファンへの感謝の気持ちと決意表明、攻めてるドラマ「嘘の戦争」への期待。
タイのネオン街を歩く狡猾そうな詐欺師一の瀬浩一の顔が不気味ですが、
窓辺で夜のネオンを見つめる剛君の横顔はなんと美しいことでしょう

2016-12-15 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

華麗なる逆襲😊💖‼️シャレオツ✨💛‼️彼らがこれだけ言うんだから大丈夫なんですね😉💕#ストスマ #STOPTHESMAP25周年スペシャル #文化放送 ありがとう
12-14 21:38

さまざまな面を発見!草彅剛さん、藤木直人さんのポスター&ティザー撮影に密着!! | 嘘の戦争 | 関西テレビ放送 KTV https://t.co/ji8OD7exJx
12-14 09:04

2016-12-13 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

もう二十歳!元子役・美山加恋が大人になってあの世界で大活躍していた!(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース https://t.co/Pcb7fAQTsQ #Yahooニュース
12-12 18:53

2016-12-12 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

「世界に一つ」騒動後に40万枚超、300万枚購買運動を成し遂げたSMAPファンとは?(オリコン) https://t.co/iu0B7JN5H2
12-11 11:27

「世界に―」300万枚超 SMAP、購買運動で大台 | 2016/12/10 - 共同通信 47NEWS https://t.co/OT4tQUIl23
12-11 09:13

2016-12-11 23:29 | カテゴリ:SMAP
「世界に一つだけの花」が吾郎さんのお誕生日の集中購買の結果、
目標の300万枚を達成できたことは、喜ばしいことでした。
SMAP25周年を感謝を込めて盛大にお祝いしたかったのに、
そんな思いが叶えられず、どうしても思いを届けたくて形にしたくて、
ファンとSMAPを思う人たちみんなで成し遂げた愛の結晶だと思います。
何百枚も買った人には及ばないけれど、
自分もできるだけのことはしましたし、買ったCDは、
日頃私が大切だと思っている方々に心を込めてプレゼントしました。
何かの機会にこの歌を聴いて、
「またがんばろう!」と思っていただけたら本望だなあと思いながら...。

昨夜のスマステで慎吾ちゃんと米倉さんが、
花柄がプリントされた衣装を着ていたので、
これは明らかに300万枚突破へのお祝い・感謝の気持ちの表れだと
思いましたね。「世界に一つだけの骨!」ってぶっ込んできたことなど、
思いがきちんと届いていること、
思いを表してくれたことが嬉しかったですね。

37万3515人の署名も本日付けで受理されたことが発表されました。
中心になって最後まで行動された5☆SMILEさんたちの熱意とご苦労には
本当に頭が下がります。最後まで誰を責めるということもなく、
ただただSMAPへ思いを伝えることに徹しておられた姿は本当にご立派でした。
これまでの事務所の対応や発表された受領証を見る限り、
事務所がそんなファンの純粋な思いにきちんと応えているとは思えませんが、
ファンの思いが事務所の幹部の人々やSMAPのメンバーにきちんと届いて、
ファンが納得できるような形で、気持ちを整理し、
すっきりと新しい年を迎えることができるように、
対応していただきたいと切に願います。

ファンや心ある国民の声に、芸能事務所やマスコミ、放送局が、
どのように応えていくのか、ただただ見つめています。
そして、やはり信じている「草彅剛」というお方について行くだけです。

2016-12-10 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAP「世界に一つだけの花」300万枚突破 ファンの「購買運動」目標達成 | ORICON STYLE https://t.co/Yt7A9FOCNX
12-09 19:06

『嘘の戦争』初映像解禁! 草なぎの苦悩する姿に「一瞬で心掴まれた」(クランクイン!) https://t.co/WpV4W55rDf
12-09 08:02

2016-12-09 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

稲垣吾郎様、43歳のお誕生日おめでとうございます🎂🎉‼️悲しみや怒りや苦しさを抱えながらも、それを心の奥底に沈め、常に人々に不快な感情を与えないように、穏やかに話し微笑む吾郎さんに惚れ直した1年でした。文学の素養を生かしてますます活躍して下さい💞#稲垣吾郎43回目誕生祭_1208
12-08 17:11

2016-12-08 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

今日はフォローしてくださっていたのに、リフォローしていなかった方をたくさんリフォローさせていただきました。今まではSMAPや剛君のファン限定という感じでしたが、色々なことを広く知っていただくには、限定しすぎるのもどうかと。よろしくお願いします❗️
12-07 23:41

嘘つきは復讐の始まり。新火9ドラマ『嘘の戦争』1月10日(火)スタート! - YouTube1年ぶりに草彅剛の連ドラが始まります。天才詐欺師が主人公の痛快エンターテイメント✨‼️変幻自在の草彅剛の演技に期待です💓 https://t.co/ACIqLZxXxp
12-07 12:30

2016-12-05 11:37 | カテゴリ:パワスプ
「パワスプ」の「しんつよセレクション」のコーナーで、
この2週間連続でトータス松本さんの曲が紹介されました。
この2曲はトータス松本さんが「ウルフルズ」が活動を休止した時、
ソロとして作成したアルバム『MYWAY HIGHWAY』の1・2曲目です。

アルバムには12曲収録されているのですが、
慎吾ちゃんがセレクトしたのは1曲目の「ドラゴンパレス」。
剛君がセレクトしたのは2曲目の「なにをやってもケチがつく」。
私の好きな夏目漱石の『草枕』の一節、
「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、
 意地を通せば窮屈だ、とかくに人の世は住みにくい」だなんて...。
他の10曲もすべて、ロックで、自由で、正直で、前向きで、
心に沁みる曲ばかり。とても聞き応えのあるアルバムです。

先日、S-Liveで共演した「ウルフルズ」さんに感銘を受けたことが、
2人が、あらためてこのアルバムを聴くきっかけになったのかもしれません。
今の2人の心境にとてもフィットしているように思われる曲が
何曲かあるので、私たちに間接的に伝えたいことがあるのかもしれません。
関係がないとしても、今の2人にこのアルバムの内容が
元気を与えてくれているのだろうと思います。
(つよポン、次回はお気に入りの斉藤和義さんの曲セレクトしてね。)

「パワスプ」も2人の元気がないように感じたこともありましたが、
この2週間はすっかり声も明るくなり、トークも雰囲気も正常運転になり、
聴いていてとても楽しいので、ほっとするような気持ちになります。

こんな楽しい癒しの時間は無くてはならないものなので、
「パワスプ」が存続して、しんつよのトークが聴けるようにお願いしなければ。
メールの宛先 shintsuyo@bayfm.co.jp
はがき 〒261-7127 bayfm「SMAP POWER SPLASH」係
コーナー名 「どうでもいい話」「マンテ」「普通のメール」
      「しんつよ即興ソング」「健康つよポン」など。    

今剛君と慎吾ちゃんの目の前にどんな未来の風景が見えているのでしょう。
どんな未来を思い描いていても、私は前向きな2人の行く道を応援します

2016-12-04 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

集まった署名は37万3515人分 SMAP存続を願う署名運動「5☆SMILE」プロジェクト、代表の思いを聞いた(ねとらぼ) https://t.co/iidlNHwiV6
12-03 12:44

2016-12-02 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

25年間粉骨砕身して頑張ってくれたSMAPに感謝の気持ちを届けたい! #SMAP25周年に300万枚の花束を! https://t.co/3kR5mqThUR
12-01 18:00

2016-12-01 17:30 | カテゴリ:SMAP
とうとう12月になってしまいました。
だれが予想したでしょう。
SMAP25周年の今年がこんな年になってしまうなんて。
毎日毎日SMAPのこと、草彅剛のことをぐるぐるぐるぐる考え続けて。

今年から娘とがっつりとヨガに通うようになったのですが、
昨夜もそのヨガがあって、最後の脱力して瞑想する時間帯の
一瞬、現実をすっかり忘れて、頭の中が空っぽになった時に、
ああ、SMAP、どうなるんだろう。さびしいなあ、さびしいなあって
心の奥底から聞こえてくる自分の声にびっくりしました。

この度の解散騒動は事務所の幹部のエゴやパワハラから始まったと
私は思っていますが、マネージャーがいなくなったメンバーたちの
今の本当の気持ちというのは、正直なところ私には分かりません。
マネージャーの努力と気遣いによって、
グループが成り立っていた部分もあったに違いないし、
25年もアイドルグループが続いてきたこと自体奇跡的だし、
メンバーそれぞれがいろいろなものを犠牲にしながら
心身をすり減らしながらも踏ん張ってきてくれたのだろうし。
もちろんやりがいや喜びを感じながらも、疲労も蓄積していただろうし。

ありえない!と言っていいと思いますが、今のところ、
メンバーの本当の気持ちをファンが聞いて納得する機会はありませんでした。
どうして、25年近く応援してきたファンに、
納得できるような説明がされないのでしょうか。
あまりにも人の思いを無視した酷いことをしていると事務所は思いませんか?
100万人近くのファンクラブの会員および、
SMAPを好ましく思ってきた国民が、
納得できるような説明を聞ける場を、メンバー自らが話せる場を、
所属事務所がきちんと設定するべきだと、もう一度訴えたいです。
人の心を傷つけた分は、全部所属事務所に跳ね返ってくるのではありませんか?

今回の騒動の裏側で何があったのか、一般人の私にわかる術もありませんが、
私は草彅剛のファンなので、彼の人間性を信じています。
剛君だって完璧ではないひとりの人間で、人に迷惑もかけてきたと思いますが、
その度に反省しあらため我慢し乗り越え、前向きに頑張ってきたと思います。
努力家で負けず嫌いですが、謙虚で優しくて和を重んじるピュアな人です。

最新号の「お気楽大好き」で「スマスマの『5人旅』楽しかったよ」と
今でも思い出して話す剛君。

月刊「TVfan」の「SMAP memorial book」のSMAPの写真集は
ベストアルバム「SMAP 25 YEARS」についての紹介記事もいろいろあって、
愛にあふれた内容で、写真も記事も見応えたっぷりです。

週刊「TVガイド」は「スマスマ新聞」の永久保存版の写真が選りすぐりですし、
『嘘の戦争』のバンコクロケの写真や、ポスター撮りの写真など盛りだくさん。

週刊「TVLIFE」もポスター撮りの剛君の様子が1Pと、
25周年を記念したフォト集と読者アンケートの記事にみんなの声が満載です。

そして週刊誌「女性自身」は、上下真っ赤な服装の剛君が表紙です。
中の記事の1P目、光の中で横向きに写った剛君の笑顔が柔らかくて素敵です。
剛君の前向きな表現は、いろいろな人を思いやってきた末の言葉だと感じます。
「もともと”騙す”という観念が僕にはない。だから、僕を騙した人は・・・」
の部分は本当にその通りだと私は思いますし、
最後にファンへの感謝の気持ちをきちんと言葉にする剛君が私は好きなのです。

SMAPのメンバーみんなにも感謝の気持ちがいっぱいです。
「SMAP25周年に300万枚の花束を!」を私も実現したいので、
今日もセブンオムニで久しぶりに「世界に一つだけの花」を購入しました。
今年中に実現するためには、12/11までが期限だということのようです。
「世界に一つだけの花」の歌詞は、
人間が生きる上で一番大切なことを伝えている本当に素晴らしい歌です。
みんなで、もうひと踏ん張りして、
この思いを日本中に、世界中の人に届けたいです