fc2ブログ
2016-01-31 15:54 | カテゴリ:SMAP
慎吾ちゃんへ、39歳のお誕生日おめでとうございます
騒動後のスマステ生放送で、
慎吾ちゃんが頑張って笑顔を見せてくれている姿に感動しましたし、
この25年以上、どんな時も笑顔を大切にしてきた努力に敬服します。
昨日の「サムガ」で中居君が慎吾ちゃんの誕生日のことに触れて、
慎吾ちゃんのことを心配しているんだろうなあっていう気持ちが伝わってきました。
慎吾ちゃんは「Mr.SMAP」だと言えるくらい
SMAPそのものだと言える人ですものね。歌もライブもバラエティーも
一番年下の慎吾ちゃんがその大きな身体で支えてきたからこそ
これまでも萩本欽一さん、綾小路きみまろさんなどのエンターティナーたちの助手を
立派にこなしてきたし、昨年の「のど自慢」での老若男女を楽しませ和ませる
明るくて楽しい司会ぶりに心からの拍手を贈っていました。
昨年の剛君との三谷幸喜さんの舞台で間近に慎吾ちゃんのお芝居を見ましたが、
慎吾ちゃんは舞台映えがしますし、骨太の力強いお芝居に大きな可能性を感じました。
ライブの時のコントではアナ雪の女王のコントが素晴らしいなあと思いました。
慎吾ちゃんは大きな舞台に立てば立つほど
本領を発揮する人なのではないかと思います
大きなパフォーマンスをする人ほど、本当は心が繊細なのではないかと思います。
剛君はそんな慎吾ちゃんのこと、全部分かっているのですよね。我が家にある
「誕生日事典」にも剛君と慎吾ちゃんの誕生日は「魂の伴侶」と書いています。
これからもお互いに補い合い支え合い尊重し合い
幸せな人生を歩んでほしいと願っています。
慎吾ちゃんそのものである「SMAP」がこれからもずっと続きますように・・・
P.S.ドラマ「家族のカタチ」の慎吾ちゃんも面白く観させていただいています



本日の読売新聞日曜版の「よみほっとTV」というコーナーに
宅間さんスタイルの剛君の写真とインタビューが掲載されているので手に入れました。
取材した日は、SMAPの解散報道に日本中が揺れた当日で、
記者さんが剛君に「心配しているファンにメッセージを」と尋ねていて、
剛君は「今、僕の口からはまだ何も言えない。でも、ファンの方のことはちゃんと
考えています。」とまっすぐに記者さんを見つめて答えてくれたそうです。
剛君の口から騒動のことを聞けた初めての記事だと思いますが、
そんな剛君の様子を伝えて下さった読売新聞のみなさま、ありがとうございます
剛君の言葉と眼差しを信じて待ちましょう

2016-01-31 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAP3・12生歌唱 騒動後初!ファンの前で 被災地で歌声届ける(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/cXlYwwEmQ2 #Yahooニュース
01-30 11:26

2016-01-30 00:01 | カテゴリ:ドラマ
「スペシャリスト」第3話、
1時間のサスペンスドラマとして素晴らしい出来ばえでした
実は私の今の仕事の終業時間は午後9時半なので、リアルタイムでは見られません。
でも先週と先々週はどうしてもリアルタイムで見たくて、
1時間ずつ時休を取りました
でもさすがに毎週そんなことを続けるわけにはいかないので、
第3話は録画機にしっかりと託してお仕事をし、
早く帰ると途中から見たくなるので、
本屋さんに寄ってツヨ子さんの肉体美が拝める週刊「TVガイド」と「Oggi」を購入。
きっかり10時前に家に着くように帰宅しました。

すると、いつも一緒に見ている主人がリアルタイムで観たらしく、
帰って来た私に、「おいおい、ドラマ面白かったぞお!早く観ないと!」と
興奮気味にせき立てるはありませんか。
いつも以上に熱くなっている主人にびっくり。
私も居住まいを正して録画機で見始めたら、主人も一緒に2回目を観ています
主人がドラマを立て続けに2度見するなんてとっても珍しいなあと思った私

案の定、最初から最後まで緊迫感があって、
ストーリーも斬新だし文学的で深い
フランク・R・ストックトンの『女か虎か?』について調べてみたところ、
この小説は、物語中に示された謎に明確な答えを与えないまま
終了することを主題としたリドル・ストーリーという物語の形式をもつ、
有名な作品だということがわかりました。
妻子持ちの男性を心から愛し尽くしたにもかかわらず受け入れられなかった
女の情念が引き起した事件は、この答えのない小説を模したものであったとは。
「スペシャリスト」に初めて男女の情念が描かれたのも新鮮だったし、
その愛憎によって仕組まれた犯罪が
リドル・ストーリーという小説と重ねられていたところが
文学的で味わい深かったですね。
そしてその女の情念を鶴田真由さんが見事に表現して下さって

「スペシャリスト」の第2話を見終わってから、
なんとなく気持ちが落ち着かなくて、
公式のHPの意見・感想を送るところにこんな感想を送りました。
スタッフの皆さんに感謝と応援の気持ちを綴った後に、
「テンポが良いことも大切だと思いますが、
犯罪者の心理を説明するところや『わかるんですよ』の宅間さんのところを
もう少しテンポを落としてゆっくり魅せていただきたい気がします。
緩急があった方が観ている方はもっと見やすくなるのではないでしょうか。
それと、新メンバーなど若い方々の活躍も面白いですが、
剛君の場合、自分より年上の熟練俳優さんとの対決の場面で
より演技が輝くように思います。吹越さんとの競演なども楽しみにしています。」と。
第3話は私が感想を送る以前に仕上がっていたので、
私の意見など関係ありませんが、
今回の「わかるんですよ、俺、10年と10ヶ月入っていましたから。」という場面は、
哀愁さえ感じる味わい深い宅間さんを堪能できましたし、
熟練女優の鶴田さんとの取調室での対決シーンも、
2人の緊迫したやり取りに魅了されました。
そうそう、こういうドラマが観たかった〜という満足感があって、
夫婦そろって「良かったねえ〜、凄いねえ〜。」と喜び合いました。
脚本、演出、演技、映画のような映像、
1時間のドラマとして贅沢なほどの仕上がりでした

可愛い宅間さんは1本満足バーを食べているところと、
毛布にくるまっているところぐらいでいつもより少なめでしたが、
やはり剛君の演技は男っぽいところに1番魅かれるかな。
インテリジェンスでシリアスで男気があって、
低音ボイスでゆっくりめに話すところであったり、
一転スピード感のある動きであったり。

「コップのツヨ子」さんも可愛いツヨ子さんが、一転、
コップをよじ登る時に見せる男臭さが
なんともシュールで面白過ぎるのですよね
とどのつまり、
可愛いおとぼけつよポンが魅せる頭の良さと男気がたまらないってことですね
2016-01-26 00:48 | カテゴリ:スマスマ
久しぶりに「スマスマ」、面白かったですね
この1週間の騒動は夢だったのか、ドッキリだったのかって思うくらい
ゲストの小栗さんと山田さんがとても爽やかだったからかなあ〜。
特に剛君とフィーリングカップルになったことがある山田孝之さんって
剛君に通づる独特な感性と無邪気さがある方なのですね(笑)。

中居君の司会進行も軽妙で和やかで楽しくて流石でした。
慎吾ちゃんの「おいしい〜!」もいつも通り見事なパフォーマンス。
吾郎さんがゴルフの練習用に使っているもの、慎吾ちゃんよくぞ当てました。
木村君が「剛!剛!それビリケン!」っていう声があったかい。

剛ファンとしては、ビリケンを「魔人ブウ」だと思って買った剛君の
演技でしゃべるところ、みんなをダマせて大喜びしている剛君に大笑い
私は「魔人ブウ」だと思ってビリケンを買ったというのが、
剛君ぽいなあって思って、最初「剛君かも」って頭をよぎったのですが、
後半のしゃべりがしどろもどろでいい加減だったので「違うか」って思ったんです。
でも、みんなをダマせたとわかった時の「わかってないんだよ!芝居だよ!」って
心から嬉しそうに言う剛君を見て、「うわあ〜、やっぱりお芝居上手!」って
素直に喜んじゃいました。なんだかたどたどしく見せているいろいろな剛君も
実はお芝居で、ほ、本当はいろいろに自分の見せ方をコントロールしているのかも。
うわっ〜!そう考えるとなんだか怖い感じもするけれど、
お芝居が良いのなら、みんなを幸せにしてくれるのなら、それでOKの私です

「コップのツヨ子さん」も剛君の身体能力の高さと面白さが十二分に発揮できて、
もうワクワクドキドキのとっても楽しい大爆笑の企画でした
この1週間の騒動から受けたショックを吹き飛ばすほどの破壊力にびっくり。
ここ最近の突き抜けたような剛君の面白さは一体なんなのでしょうね

藤巻亮太さんとのS-LiveのSMAPさんたちも冬らしくて素敵でした。
剛君のグレーのロングコート姿もとても色気と憂い(T_T)があって・・・。
今回の放送分は12月末の収録で
飯島さんが側で見守っていらっしゃったはず。
メンバー一同、感謝の気持ちを込めて力を出し切って臨んでいたから、
見応えのある充実した「スマスマ」だったのかもしれません・・・。
「前を向いて行く」と決めた5人の「スマスマ」がこれからも
SMAP唯一の看板番組としてますます楽しい番組になることを祈るばかりです

話は飛びますが、「ブラタモリ」の先々週の「熱海」も先週の「小田原」も
堂堂とした力強いナレーションが、どんどん良くなっていて頼もしい限りです。
今月の「お気楽大好き」に今年もタモリさんのお宅でのんびりさせてもらったとか。
そういう変わらない出来事ひとつひとつが傷ついた心を癒してくれる感じがします。

「スペシャリスト」も私の大好きだった「TEAM」の時よりさらに高いステージで
剛君自らがいろいろな演技を仕掛けていって、共演者の方たちの気持ちまで
「ワサワサ」させて芝居を回していくことが大事だと思うそう。楽しみ過ぎます
2016-01-24 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ&香取、騒動はさておき主演ドラマは面白いぞ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/hnrEgxduZJ #Yahooニュース
01-23 13:22

2016-01-23 23:41 | カテゴリ:雑誌
月刊「TVnavi」はパーカーにジャケット姿の剛君が表紙で、
剛君の大好きなジーンズ色でコーディネートされているし、
レンガや英字の書かれたおしゃれな外壁の前で、
外光をうまく使った剛君の男っぽい顔つきが最高級に素晴らしいです。
剛君ファンなら、是非とも購入したい一冊なのではないでしょうか。
西村彩子さんと言うカメラマンの写真は、以前も感動したことがあり、
剛ワールドをプロデュースして撮れるカメラマンとして
これからも注目の方のような気がします。

インタビューの中で、
苦境に陥った時の、心の持ち様を具体的に話しているところが
まさに、どんな時もポジティブで百戦錬磨の剛君らしいなあと、
あらためて感服させられました。そうそう、
こういうしなやかで強いどこか達観している5歳児に、
いつも「生き方」を教えていただいてきた私でした。
つよポン師匠のお言葉、どんなことがあってもブレなくて尊敬します

ライターさんの
「のるかそるかのライブ感に身を任せるような
 大胆な芝居へのアプローチは、
 草彅の鍛え上げた自然体がなせる真骨頂と言えそう。」
という文は
まさに的を射た名文だと思いました

慎吾ちゃんとの「ちょっと真面目に"しんつよ"自己分析」という1Pも
珍しくリアルに自己分析をし合っていて読み応えたっぷりです。
剛君は「自分はひとつのことをやり続けて突き詰める」強さがある
慎吾ちゃんは「どれも好きっていう器用さがあって何でもできる」強さがある
タイプが違う2人だからお互いを補え合えるし尊敬し合えるのですね。

慎吾ちゃんが「(つよポン)はきっとすごくお芝居が好きなんじゃないかな?」
と言ってくれているのが、やはりなんと言っても1番嬉しい言葉です

先程から「スマステーション」が始まりましたが、
笑顔の慎吾ちゃん登場で、大好きな竹内結子さんと楽しく番組を進めています。
今日のゲストが結子さんで本当に癒されますね。
慎吾ちゃんの笑顔がこんなに貴重なものだったのだと心から思う今日
小さい時からお世話になってここまで育てて下さった飯島さんのためにも
慎吾ちゃんも剛君も何があろうと前を向いて頑張ってくれると思いますね

P.S.中居君のラジオ「サムガ」を聴けなかったのですが、
  TwitterでUPして下さっている方がいて
  聴かせていただくことができました。ありがとうございます。
  例の「スマスマ」の翌日の1月19日の収録だったようです。
  昨日の木村君の「ワッツ」と同じく普通に元気な中居君でした!
  「世界」「夜空」「STAY」をかけてくれて、
  歌によるファンへのメッセージそのものでした。
  「CDTV」の構成は中居君が考えたらしいですし、
  あの忙しい年末にライブなみに3日もリハーサルをしたそうです。
  私も「CDTV」見た時、きちんとリハーサルをしたことが伝わって来たので、
  報道されている4対1の不仲説がどうしても腑に落ちなかったのですよね。
  そうだとすればあの連日世間を振り回した報道は一体なんだったのでしょう!?
  いつもと変わらない中居君と選曲にもほっとしましたし癒されました
2016-01-21 02:28 | カテゴリ:雑誌
月曜日の「スマスマ」以来、怒濤のような日々が続いています。
あんなに憔悴した生気のない剛君をTVで初めて見て本当にショックでした。
夢を与えるアイドルたちをあんな状態でさらし者のようにして、
公共の番組に出させて良いものでしょうか。良いはずがありません。

それでも逆にあの衝撃的な痛ましい映像が、結果的には
今まではタブーなこととして暗黙のうちに蓋をしてきた
日本の芸能界の底知れぬ闇を世の中にはっきりと暴き、
日本中の常識ある人々に大いなる問題提起をしたことは
意味のあることだったのかもしれません。

会社と考え方や方針が違えば独立を考えることは
人権として認められていることだと思います。
そして、独立後の仕事の妨害行為は許されることではありません。
一般社会で許されないことが、芸能界でまかり通るのは異常です。
異常であることは放置せず、法的にもチェック機関を強化すべきだと思います。

それでもSMAPメンバー5人が、いろいろな苦悩や行き違いを乗り越え、
事務所に残る道を選んだのなら応援しなければなりません。
残りたいと思える事務所であってほしいとも思います。
でも、万が一、人権が守られず、パワハラを受けるような事務所であるならば、
「ファンのため」とかいう我慢をせずに、自由に生きて幸せになってほしいです。
今の段階ではどのような方向になっていくのか分かりませんので、
決定的なことは言えませんが、私はとにかくメンバーみんなの幸せを願います。

特に剛君には今までたくさん幸せをもらいました。だからこそ
自分を犠牲にしてまで無理をしてほしいとは思いません。
剛君の天使のような無邪気な笑顔に癒され、迫真の演技に感動をもらってきました。
だからこそ心からの感謝の気持ちをこめて、幸せになる剛君が見たいです。
今後SMAPのメンバーひとりひとりがどのような人生を選択し、
どのように幸せをつかみ取って行くのかを、熱い気持ちで見守りたいです

「週刊朝日」で林真理子さんとの対談に臨んだ剛君は、
真理子さん曰く、「(今から思えば)心なしか元気がなかったような」気がしたとか。
そんな中でも連ドラ「スペシャリスト」への熱い思いはあふれていますし、
「『剛君にはこの作品がいいんじゃないか』というお話をいただける自分でありたい」
とも語っています。そして俳優では『ゴットファーザー』に出ている
マーロン・ブランドが好きだという話も。この話は今までにも聞いたことがあるので、
剛君が読んだというマーロン・ブランドの人物伝を購入して読んだり、
代表作である映画も何本か観たりしました。まさに大人の熟練性格俳優ですね〜。

明日はいよいよ「スペシャリスト」の第2話。
果歩さんはじめ温かくて心強いお仲間がいてくださることが感謝ですし、
ますます磨きのかかる剛君の演技が楽しみです
2016-01-21 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ剛主演「スペシャリスト」第2話、“いろはかるた”に繋がる真実に宅間が挑む(music.jpニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/2V6j5NGdOg #Yahooニュース
01-20 18:33

テレビで「公開処刑」を起こさないための“JYJ法”――SMAP騒動から考える芸能界の将来(松谷創一郎) - Y!ニュース https://t.co/hPFi5nAD39
01-20 18:27

奴隷はなぜ逃げないのか-SMAP独立騒動から https://t.co/uIou5Y5bOG
01-20 00:56

2016-01-20 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

人権問題があらゆる職場で重視される中で、芸能事務所だけが例外なんて異常だ!独立する自由は万人にあるし、その後の妨害は許されない!それでもSMAPが解散を思いとどまったとしたら、ファンへの思いと、メンバー間の話し合いの結果のはず。昨日の生放送でその詳細を聞けると思っていた。
01-19 23:45

生放送で気持ちが晴れるはずだったのに眠れないほど傷ついて眠れない。そんな私の脳に防衛本能で妄想が浮かんだ。ジャニーさんにはSMAPを作って下さった大恩があるから、きちんと謝るきっかけを一度は作りたかった。謝った上で9月には5人で一緒に晴れて飛び立つ。そう妄想して眠るしかない...
01-19 02:30

2016-01-18 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAPは解散してほしくない!でもメンバーは今まで通り活動できるの? https://t.co/Yj9CCU7Oqd
01-17 13:42

2016-01-17 13:07 | カテゴリ:SMAP
解散報道にショックで寝込んだ私でしたが、
連ドラ「スペシャリスト」が好評のうちにスタートし、
剛君のバラエティーに富んだ演技を楽しめて、
ひとまず精神的に少し落ち着きを取り戻すことができました。

一昨日にはラジオで木村君が「信じてついてきて」と語ったし、
昨日は中居君が「わさわさしないで踏ん張る」と言っていました。
ファンの人の解散を阻止する活動はさすがに凄いし、
私も「Smap Vest」をAmazonで注文しましたが、
在庫切れで入荷予定は4月2日くらいとメールで返信がきました。
普段SMAPファンでない人を含め日本中の多くの人が
「解散したらダメ」の声を上げてくれているし、
政財界からも事務所へ解散させないように要請するとの声もあるらしい。

私も、歌の内容が素晴らしく、ダンサブルで、
それぞれの個性がぶつかり合い化学反応を起こすことで
さらにパワフルなオーラを放つSMAPが大好きです

ショッキングな解散報道から数日たって、
いろいろな人の努力や援護によって
もしかしたら解散を回避できるかもしれないという光が
見えてきたという説もあります。

しかし、ここに至って私の心にはまたまた別の暗い影が・・・。
万が一、いろいろな人の援護によって、
木村君や中居君の命がけの踏ん張りによって事務所に残り、
「SMAP」というグループが残ったとして・・・。
これまで5人のメンバー全員を愛し、出来うる限り平等
マネージメントしてくれたマネージャーがいなくなった事務所で、
メンバーたちが今までのようにドラマや映画やバラエティーに
出させてもらえるのでしょうか・・・。

今年の中日新聞の元旦の記事の剛君のインタビューには
「コンサートもドラマも映画も、まだまだ出たい。
 理想を追い求めるだけでなく、
 仕事を依頼されたら全力で集中できるよう
 柔軟な心と動ける体を整えておきたい。」

と書かれていました。ファンの私もそんな剛君を応援しています。
私と同じ気持ちの剛君ファンも多いのではないでしょうか。

この剛君の願いが叶うことこそが私の一番願っていることに間違いありません。
神様、この願いが叶いますように、どうかどうかお助けください

他のメンバーのファンで同じ気持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日スタートの慎吾ちゃんの連ドラ、TBS日曜劇場「家族のカタチ」を
観ようと楽しみしていますし、応援します

2016-01-17 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

SMAP・草なぎ剛が築いた俳優キャリアとは? 『いいひと。』から『スペシャリスト』へ(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース https://t.co/ykLEHXwwTK #Yahooニュース
01-16 21:08

→そんなSMAPさんたちを、私たちファンを2週間ほどで決定的に傷つけたのは、一体誰なんだろう‼️あのCDTVのSMAPをを見直すと5人を中傷する報道に一喜一憂する自分に喝を入れたくなる。
01-16 18:57

SMAPの分裂報道にどうしても違和感を拭いきれないので、つい2週間ほど前の新年CDTVスペシャルライブを見直してみた❗️はっきり思う‼️そこには分裂しそうなSMAPなんて微塵もない‼️忙しい中一緒にダンスを合わしてリハーサルし、笑顔で見つめ合って一緒に歌って踊るSMAPがいるよ💖
01-16 18:47

2016-01-16 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ剛主演『スペシャリスト』初回17.1%、好発進 | ORICON STYLE https://t.co/QtROgZxbbB
01-15 10:01

2016-01-15 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

ドラマ終了とともに上手いこと作るなあと感嘆する主人🌟。あらゆる表情を魅せる草彅剛に翻弄され続ける私💖。直後に毎日新聞のSMAP愛を紹介してくれる報道ステーション💞❗️愛を感じる時間を下さったテレビ朝日の皆さまありがとうございますm(_ _)m💖#スペシャリスト
01-14 22:54

2016-01-14 11:57 | カテゴリ:ドラマ
羽鳥さんの「モーニングショー」の剛君生出演楽しかったですね!
羽鳥さんがパーカーの話から入ってくれて、剛君もリラックスできたし、
2人のパーカー談義が微笑ましくて、とても心が和ませられました
あんな素敵な導入ができる羽鳥さんを今日はかなり見直してしまいました

剛君、しっかり番宣ができていて素晴らしかったです
「中居正広のミになる図書館」の時に「犯人がわからない」を
言い過ぎていて、「これってどうなのかなあ。」と心配しましたが、
今日の番宣ではそういう「無心」な姿勢で役に臨んで行く方が
リアルな刑事ドラマになるってことが、きちんと伝わってきました
やっぱり決めるべき時には決めることができる剛君は出来る男です

メイキングまでたっぷり映してくれたドラマの映像も良かったですね。
待ち時間の可愛い剛君、共演者と和気あいあいの和やかな剛君、
監督もスタッフも共演者も映っていて、一致団結している現場ですね
ドラマの宅間善人も今まで以上に渋い表情が増えて男っぽい感じ。
「なぞなぞ」に迫って行くスペシャリストの宅間さんがカッコイイです
「草彅ドラマにはずれなし」だという気持ちが涌き上がってくる映像に
あらためて高揚感で胸がいっぱいになりました。

「皆さんご一緒に!は、犯人は誰だ!」と言い切った剛君、頑張りました
今夜は出来るだけたくさんの人と「スペシャリスト」楽しみたいです

昨日からの「解散報道」に身体が大きく反応してしまったのか、
昨日は熱が出て、膀胱炎にもなってしまい、仕事を休んでしまいました。
その前から風邪をひいていたのですが、一気に悪化してしまって。
家族みんなが「お母さん大丈夫!?」とラインで気遣ってくれて、
主人も寝込んでいる私に1本満足バーを何種類も買って来てくれました。
ショックとともに、家族の優しさを噛み締めた日になりました・・・。
家族みんなでSMAPのコンサートに行って、ドラマも観て来ましたからね。

一夜明けて思うことは、確かにいろいろ言いたいことはファンとしてあります。
でも真実を本当に知っているわけではないので何が正しいのか分かりません。
それでも、作られた嘘の報道はファンの勘としてわかりますよね。
いくら取り繕ったとしても、どんな人間なのかやはり伝わるものは伝わります。
私自身は、「草彅剛」という人の人間性や才能をこよなく愛していますので、
剛君が最終的に決めたことを信じてついていくつもりです。
「地獄の果てまでロッケンロール!」でしたものね。
そういう意味でも、今日の「モーニングショー」での剛君の笑顔に救われました

2016-01-13 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ剛、主演ドラマ「スペシャリスト」撮影に充実感「あまりにも楽しい現場!」(music.jpニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/KQjRkNU2FD #Yahooニュース
01-12 23:42

草なぎ剛、菅田将暉へ爆買いプレゼント 男前すぎな総額は…
01-12 16:18

「のど自慢」「スマスマSP」SMAPと草彅剛を満喫した「いいね!」な祝日☆ https://t.co/4KODLcOwWr
01-12 09:11

2016-01-12 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ剛とチームの魅力。連続ドラマ化『スペシャリスト』制作発表記者会見。(杉谷伸子) - Y!ニュース https://t.co/c8mDqq3lrC
01-11 17:32

2016-01-11 23:39 | カテゴリ:スマスマ
わああ〜、7時半から11時過ぎまでSMAPと草彅剛を満喫した
充実した休日になりました〜
久しぶりにTVの前から全く動かなかったほど、
内容盛りだくさんの楽しい時間をたっぷり過ごしました〜

NHKの「のど自慢チャンピオン大会」は特に素晴らしかったですね
アマチュアの方々がそれぞれにいろいろな仕事をこなしながら、
歌うことを心の支えに、ご家族とともに頑張っておられる姿に
心から感銘を受けました。皆さん本当に歌が上手くて聞き惚れましたね。
歌の力、楽しさをあらためて味わうことができたのも、
司会、ゲスト、審査員を含めた番組全体の構成が良かったからでしょうし、
「のど自慢70周年」を祝う記念大会にふさわしい雰囲気だったと思います。

メンバーそれぞれが自分らしさを発揮しながら上手く番組を進行しましたね。
このような記念の大会を盛り上げることができたのもSMAPだからこそだし、
逆に出場者の方々からSMAPのメンバーも大きな力をいただいたと思います。

出場者の皆さんが本当に歌がお上手なので、中居君が恐縮しっぱなしでしたが、
SMAPの『世界にひとつだけの花』はさすがの貫禄と味わいで感動しました
剛君のソロは何百回聞いてもファンとして思わず拳に力が入りますが、
今日の剛君は生にもかかわらず堂々としてしっかり歌えていて良かったです
剛君の誠実さそのものがあの歌のメッセージをいつまでも色あせることなく
私たちに伝え続けてくれるのだと思わずにはいられませんでした。
後味の良い「のど自慢」に、出場者スタッフの皆さんに心から感謝いたします

「のど自慢」に引き続いた「スマスマ新春SP」も新趣向で楽しかったです
やっぱり外ロケは気持ちが晴れ晴れとしますね。
思いがけない組み合わせのデートも、それぞれの化学反応が面白かったです。
慎吾ちゃんと神木君ペアは、子役だった神木君が慎吾ちゃんと乾杯をしたり、
積極性にガンガンリードしている姿が微笑ましくて可愛いかったです。
中居君が大人の渡部さんに圧倒され、甘えた様子だったのも新鮮でした。
吾郎さんが佐藤さんと最長ターザニアに挑戦する表情が
いつもより男らしかったし、とても若々しかったのが印象的でした。
吾郎さんまた違うタイプの男友達ができて、本当に生まれ変わるかもしれません。
木村君と吉川さんのコンビが向かった偏屈だけれど天才の船大工さんは
本当にどの作品も度肝を抜かれる凄い作品ばかりで圧倒されました。

そして最後に紹介された剛君と菅田君の岐阜デートですが・・・。
なんと私の家族が大好きで子どもたちが小さい頃よく遊びに行った所
主人と一緒に「スマスマ」を見ていたのですが、
まさか剛君がクリスマスイブに「養老天命反転地」に来ていたとは、
と2人でびっくりして、馴染みのところだけに凄く嬉しくなりました
本当に不思議な雰囲気のアートな公園なんですけど、
子ども連れだと一日中遊んでいられるような面白い所なんです
(とはいえ、私たちは岐阜県民ではありませんが。)
私たち家族の思い出の地に剛君があのモードな格好ではしゃいでいたと思うと
年明け早々なんか嬉しいなあっていう気持ちになってテンションが上がりました。

しかし、剛君って本当に優しくて楽しくてノリの良い兄貴ですねえ。
最近、何かのアンケートで、男性が一緒に遊びに行きたいタレント1位に
選ばれていたように思うのですが、あのノリだとわかるような気がしますね。
今日行ったところも岐阜の山奥の人気の少ない公園なのにあんなに楽しんで
お店で買い物している姿も、ものまねするぬいぐるみに遊ばれている姿も、
ほとんど「すげえ〜!」「やべえ〜!」「いいね〜!」しか言わないながらも
モードな写真を次々撮っちゃう剛君と菅田君コンビにたくさん笑わせてもらいました。

あったかくて、ノリがよくて、男気があって、ファンキーで、可愛いつよポン。
何せあの笑顔に、新春早々たくさん癒されました〜
B'zの「Baby,You're My Home」が剛君の思春期を支えた曲だとわかったし、
あらためて聞いて、剛君のルーツをたどってみたい気持ちにもなりました。

「のど自慢」のスーツ姿も、「スマスマ」のカジュアルな姿も、
ファンキーな姿も、ロックな姿も、すべて充実の若々しさと格好良さを満喫。
「ワイドスクランブル」では「スペシャリスト」の制作記者会見の様子も流れ、
パーカー姿で力強く抱負を語り、共演者の方々ともとてもいい雰囲気です
今日の爽やか剛君を見る限り、今年も充実した1年になりそうですね

2016-01-11 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

草なぎ剛が、はかま姿で巨大書き初めに挑戦!(Smartザテレビジョン) - Yahoo!ニュース https://t.co/5EfgvvxGpJ #Yahooニュース
01-10 21:59

2016-01-08 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

B’z稲葉、スマスマ出演!SMAPとの初セッションに「信じられない」(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース https://t.co/ArPvwtpKRc #Yahooニュース
01-07 23:03

「スペシャリスト」(撮影5分前)連ドラでも絶妙なコンビ テレビ朝日・船津浩一:朝日新聞デジタル https://t.co/wToEnLdqiV
01-07 22:52

2016-01-06 23:49 | カテゴリ:ドラマ
連ドラ『スペシャリスト』の公式サイトにやっとリンクしました
ドラマのポスターと同じ、昔の映画のポスターのようなタッチで
レトロ感たっぷりの宅間さんと姉小路さんが印象的で素敵です

連ドラ初回の予告も動画で見られますが、
私がTVの番宣で見たことのあるものに比べて1番長いですし、
ドラマ全体が私の好きなレトロな感じに加え重厚感があり、
難解な推理小説を読み解くような
ドキドキ感が伝わってくる仕上がりです。
監督や脚本を始めとするスタッフの方々の
並々ならぬ意気込みが伝わって来て心から楽しみに感じました

昨夜は「林修の今でしょ!3時間SP」に出演していた剛君、
インフルエンザについてたくさん勉強できましたし、
長時間出演してくれて、番宣もしっかりできたので良かったです。
ただ、顔の「あいうべ」体操の時、剛君の舌が少し白かったので、
年末の超多忙の中、かなり疲れているのだろうなあと思いました。
舌を出すことの多い可愛いつよポンですがいつも健康的なピンク色。
撮影も毎日で、睡眠不足や疲れがたまっているのでしょう
お正月、少しでも休息がとれていたらいいなあと思います。
(今年はタモリさん家で寝させていただけたのかな!?)

それくらい全力投球で気合いの入っている剛君の内容たっぷりの連ドラ、
力一杯応援したいし、絶っ対に面白い刑事ドラマになっていますね
進化している男らしい「宅間善人」に心から期待します

現在発売中の雑誌も「TVぴあ」の剛君が一番おしゃれで色っぽいですね。
可愛いたっくんから髪型すっきりの大人の宅間さんへと変化する様子。
連ドラでいよいよ「スペシャリスト」の本領発揮となる予感がします

連ドラスタートの前に、1/9(土)の「スマステ」
1/12(火)「中居正広のミになる図書館」に剛君がゲスト出演。
他にも1/11(月)には「のど自慢チャンピオン大会」にSMAP、
「スマスマ新春2時間SP」が放送されます。
SMAPさんたちは相変わらず大忙しですが、フィーリングカップルや
外ロケなどもあり、特別な企画ばかりでこちらも見逃せませんね

2016-01-02 00:00 | カテゴリ:未分類
keiko_studio

現在8,206票【回答受付中】紅白歌合戦、白組で最も印象に残ったアーティストは? - Y!ニュース意識調査 https://t.co/hoHiPhBBKe
01-01 13:56

2016-01-01 23:17 | カテゴリ:SMAP
新年あけましておめでとうございます
昨年、このブログをのぞいて下さり、コメントや拍手、
Twitterでリツイートやいいねをしてくださった方々、
本当にありがとうございました
仕事や家庭でさまざまな問題を抱えている毎日ですが、
家族や友人に支えられながら、そして
草彅剛さんとSMAPさんたちに癒されながら頑張っています。
このブログを通して、たくさんの方とつながり、
同じ気持ちで応援できることが生活への活力となり、
励みになっていることに心から感謝の気持ちを申し上げます
今年も愛すべき魅力的な草彅剛さんとSMAPさんたちに
エネルギーをもらいながら、応援も頑張りたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします

「紅白」の「Triangle」のイントロと共に、
中居君を中心に、光沢のあるえんじ色の衣装を纏った5人が
ぎゅっと寄り添っている姿が画面に映し出された時、
思わず目頭が熱くなり、熱い思いがぐっと込み上げてきました。
5人の連帯感をこれほど強烈に感じることは久しぶりでしたから。
「5人はひとつだ。」「5人でこれからもやっていくのだ。」
という無言のメッセージがあの寄り添うSMAPから伝わってきました。
「決意」と呼べるようなそんな5人の表情に胸が熱くなりました
エネルギッシュな大人のロックの「Otherside」は迫力満点で、
やはり最後のセンターでの剛君の力強いダンスパフォーマンスに
思わず拍手喝采をしてしまいました

「のど自慢」で交流した岩手県山田町の皆さんの応援も温かくて、
あの時の出会いで、確かな絆が生まれたのだと感じました。
SMAPさんたちはただのアイドルではなく、やはり国民的アイドル。
自分たちに与えられた使命を胸に挑戦し続けているグループなのですね

「CDTV」年越ライブも「紅白」の流れのまま、
例年以上に連帯感を感じさせてくれる感動的なものでした。
5人ともそれぞれの仕事でもの凄く忙しい年末年始でしょうに、
いつの間に練習したのだろうと思われるダンスパフォーマンスの連続。
メンバーが個別であったり、いろいろな組み合わせがあったりで、
様々なダンスが堪能でき、ダンサブルなSMAPが好きな私にとって
新年早々、ときめきの至福の時間を過ごすことができました

剛君の完全復活を確信できるバク転の披露に喜びが爆発しましたし、
中居君のキレの良い力強いダンスにエネルギーを感じ嬉しかったです。
今年はライブがあるかもと予感させてくれるような
SMAPさんたちの挑戦的なライブパフォーマンスに胸が高鳴りました

我が家は2年くらい前から中日新聞なのですが、
元旦の「テレビラジオお楽しみ特集」1Pに
「国民的アイドル25周年〜SMAP特別なオンリー1」
と題したSMAPの記事が
SMAPの25年の歩みと5人のインタビューは読み応えがあります
その中でも剛君の
「コンサートもドラマも映画も、まだまだ出たい。
 理想を追い求めるだけでなく、
 仕事を依頼されたら全力で集中できるよう
 柔軟な心と動ける体を整えておきたい。」

という言葉が、剛ファンとしては一番嬉しい言葉でした
今年もそんな剛君の言葉に大いに期待し、一生懸命ついていきたいです